直径60センチ越えの太い桜材(写真右下)も薪割り機にかかれば・・・(けっこう悪戦苦闘して割りました)
今日は午前中試験勉強して、昼からは薪割りです。
この歳で勉強すると集中力が昔ほど持続せず、何だかんだ別の事をやってしまいます。
で、薪割りしていない桜の玉がゴロゴロ残っているので額に汗して割りました。
斧で割れれば良いんだけど、楢みたいにスパッと割れません。ここは現代の利器を用いて割ることに・・・。
斧で割る時は一瞬の力で(刃先の衝撃)で木の繊維に沿って割れますが、
この薪割り機は繊維に沿ってでは無く、力ずくで繊維の方向関係無く裂いていくといった感じで、
出来上がった薪の出来栄えもイマイチ。木の繊維でササくれています。
薪割り機、様さまです。桜材なので室内をスモークしよっと!! あの太かった株もこの通り薪になりました。
まぁ、なんだかんだ言ってもどーせ冬に燃やす木質系燃料なんだから、可燃物であれば形の善し悪し関係無いけど。
出来上がった薪を積んでもイマイチ薪棚然としていない。
この薪割り機10年以上使ってきたんだけど、所々ガタきています。
20tクラスのものが欲しいな。
そして、昨日に引き続き・・・今日(15日)は沢登りから帰って来たのが昼と早かったので、沢道具の後片付けをして薪割りに勤しんでいました。
沢登りも雨の中。薪割りも雨の降る中で、同じくヘロヘロになりながら頑張りました。
今年の冬も家族が暖かく過ごせるようにと・・・
桜の木は意外に硬かった・・・。 荒乾ししてから薪小屋に入れる予定。この薪は来年、再来年用燃料の予定です。
いつもながら、欅は割りにくかった・・・。 薪割り機様さまです。
そして桜の薪を燃やして家の中を燻して、煙の味を楽しみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます