閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

水仙など

2014-12-30 15:04:55 | 日々

今年はずいぶん早くから咲き出した水仙。
すでに半分くらい倒れてしまった。

 

 

鳥に人気があるのはタラノキやヒサカキの実。
そのあとムラサキシキブ、ガマズミ、ピラカンサもなくなり、
カラスウリと、このサルトリイバラは最後まで残っている。

 

 

 

朝から年末恒例の窓拭きをする。
吹き抜け部分は長いはしごをかけてMに拭いてもらわないと届かない。
今年は雨戸の戸袋とか、ベランダの手すりとか、いつもやらないところを、
ふと思いついて拭きはじめたら、どんどんきりがなくなり、
お昼で強制終了して、あとは見ないことに決めた。

マコトさんにもらった冷凍鮎を、これまたふと思いついて
甘露煮に挑戦してみる。
本格的にやると2日かかるそうなので、圧力鍋で簡単コースにしたら、
骨まで柔らかく煮えたはいいけれど、頭はとれる尻尾はとれる・・
しかも、うんとあっさり味に煮たため、甘露煮ではない、煮魚だ。
難しいですね、こういうものは。

消防士を長年務めたマコトさんは、秋に勲章をもらった。
その内祝いというのを、うちにもいただいた。
どら焼き、菊の紋章入り。デジタル時計、菊の紋章入り。
印刷された挨拶状。
こういう「受勲セット一式」がちゃんと用意されているらしい。
ゴルフのホールインワンみたいなものだな。


12月の初めに入手した新しいPCがようやく使えるようになった。
いろいろあってなかなか手がつけられず、開封しただけで置いてあり、
クリスマスを過ぎてからやっとセットアップして設定してデータもすべて移行して、
これでよし!と思ったら、いきなりアクシデントに見舞われ、頭を抱える。
5通りくらいの解決策を試したがどれもうまくゆかず、え~い!と再セットアップ。
つまり「ふりだしにもどる」で最初からやり直しになってしまったわけです。
だいぶ時間を無駄にしたけれど、じつはこういうことは意外と嫌いではない。
われながら良い判断だったと思うし、貴重な教訓も得られた。
おまけでもらったATOKは、とりあえずMのパソに入れてあげました。

 


 

もうひとつ思いついて、じゃない、ぎりぎりで思い出して、
玄関ドア用のお正月飾りを作る。
アオツヅラフジ、ヒノキの枝、カラスウリ、ナンテンの実のリース。
このあたりのヒノキの木がみんな大きくなってしまい、
木はいくらでもあるが手の届くところに枝がない。
山の奥からは、何やら怪しいジャングル的な声が聞こえてくる。
いろんな鳥や獣がてんでに鳴いているようだけれど、
もしかしたらカケスが数羽で物真似して遊んでいるのかもしれない。
また風が強くなってきた。

明日は最終買い出しに行って、お昼は恒例の古ーいお蕎麦屋さんに
年越しそばを食べに行く予定。 まだあるといいけど、あの店。
午後はお煮しめなどちょこちょこと作って・・
バターが品薄なので、たぶんケーキは焼かない。それでおしまい。 

 

 

 

網を張る場所の選択は重要。
薪割り場に近いとオガクズだらけになっちゃうんだよ。

 

本日のにゃんこ。

きなこ。
バードウオッチングから帰ってきたところなので、
おめめがぱっちりきらきらしています。 

 

 

本日の「いいね!」

LA VIDA DE LAS FLORES (動画)

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サプライズ | トップ | 2014年のおしごと »