閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

りこちゃん・その2

2017-09-30 10:53:00 | 日々

壊れたカメラが捨てにくくて困る、とMに言ったら「置いときゃいいじゃん!」と言われたので、そうします。
カードに残っている写真をアップしてしまおう。

 

 

 

 

池の金魚と、ちび金魚と、アメンボ。

 

カラスザンショウの樹脂。

この木はかなり大きいのだが、昨年、鹿が来て、一晩のうちに樹皮をたたみ一枚分くらいはがして食ってしまった。
(目撃したわけではないけれど、はがれた樹皮がそのへんに見あたらないということは、食べたんでしょう)
夏の終わりに、ふと見たら、幹のあちこちから大量の樹脂が噴き出していた。
家の裏の花桃の木も、樹脂が目立つようになってから次第に衰えていったので、この木も弱ってきたのかなあと思う。
それが鹿のせいかどうかはわからない。
コハクかべっこう飴のようで、夕日があたるとキラキラして美しい。
実際は見た目より柔らかく、さわるとべたべた指につく。
見上げると、幹のずっと上のほうにも、そこからわかれた枝にもキラキラ光るのが見える。
無数の蟻が、列をなして黙々と上り下りしている。
近くに巨大な巣を構えている大型の黒い蟻だ。
カラスザンショウの花は地味なクリーム色の小花の集合だけれど、蜜蜂には夏場の良い蜜源になるそうだ。
樹脂も甘いかと、こっそりなめてみたが、人の舌でわかるような甘さは感じられなかった。
蟻たちは何しに上るのだろう。

 

本日のにゃんズ。

世話焼き真鈴は、クレがそばに来ると、せっせとなめる。
クレちゃんも、子猫になって、おとなしくなめてもらっている。

 



「真鈴おばちゃんの舌は、どうしてそんなに長いの?」
「おまえをべろりんとなめるためだよ。まーったく顔の洗い方が雑なんだから、この子は」

 


色もピントもだいぶ変になっていて、このあと、りこちゃんの写真はもうありません。

 

 

さて、保護鳩さんの、その後。
アトリエの吹き抜けの天井近くまで飛ぶようになり、足もしっかり「鳩歩き」できるようになったので、お天気のよさそうな日を見計らって放鳥してきました。
うちの近くで放すと、仲間の鳩が1羽もいないし、うっかり舞い戻ってくると猫がいて危険!なので、最初に拾った場所から遠くない見晴らしの良い高台に連れていって放しました。
20日あまりお世話したMは、軽い「ポポちゃんロス」状態かと。
(だーから、名前なんかつけるもんじゃないって)

 

本日の「いいね!」


ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか?

はい、じーっくり読みましょう。

 

おまけ 

Angels in Heaven - Chris Rodrigues & the Spoon Lady

スプーンねえさんが、いいね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りこちゃん | トップ | 彼岸花の謎 »