グッモーニン。
ちらっと竜のような雲。
巨大いなりずしに枕のっとられた。
(気がついたら右下のカドのわずかなスペースに頭をのせて寝てました)
輪郭のぼやけた黒猫に充電ステーションのっとられた。
完全になじんでいるので思わず二度見。
のっとるといえば、最近、知人がLINEのアカウントをのっとられ、二次三次の詐欺被害も出て、たいへんだったそうです。
わたしはLINEを使っていないので、そのへんはよくわからないんですけど、聞いたことをいちおうシェアしておきましょう。
その1
「私のLINEのアカウントがロックされました。何人かの確認が必要ですので、下記のアドレスを開いて認定してロック解除していただけませんか?」というメールが来る。
この「私」というのは知っている名前だったりするけれど、その人はすでにのっとられ、詐欺犯がなりすましているわけ。
あらたいへん、と親切心で「下記のアドレス」を開き、誘導されるままに自分のアカウントとパスワードなどを入力してしまうと、たちまちのっとられ、知らないうちに自分の名前で同様のメールがばらまかれる。
その2
「今暇ですか?」「アップルカード10万円分をコンビニで買って番号を写真に撮って送って下さい」というメールが来る。
親しい人が何か困っているのかと、あわてて指示に従うと、その10万円分はまんまと詐欺犯の手に。さらに追加を要求されたりもする。
そ~んなことは常識だよ。ふつう騙されるほうがおかしいよ。
…とおっしゃる方が多いでしょうが、現に今回2名の方が「アップルカード」だか何だかをとられたそうなので。
そして、この手口が知れ渡って通用しなくなれば、詐欺犯はまたあらたなことを考えつき、しばらくはそれで稼げるに違いない。用心深い閑猫だって、いつどんな落とし穴にひっかかるかわかりません。
人類はずいぶんと賢くなりましたが、こういう詐欺犯といい、入試問題を隠し撮りした学生といい、どうしてそういう変な方向にばかり頭が回るのか。
知恵というのは、自分の利益のためではなく、他人の幸福のために使うものではないかしら。
床暖スキーの、スリッパスキーの…
虹んスキー!
本日の「いいね!」
サルより遅いヒトの脳処理 -進化するほど脳の回転は遅くなる!? -