goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいもの、大好き 2

おいしいものを食べるのも作るのも飲むのも大好き。簡単なお料理やおいしかったものの記録です。

参鶏湯(サムゲタン)

2008-03-30 | スタッフの作品
本当においしい韓国の薬膳料理です。
スタッフのkokkoさんと「そろそろ食べたいわね」と 取り寄せし、彼女が3時間かけて煮込んでくれました。
グラグラ煮たてることなく、ふつふつとゆっくり煮込みます。アクと脂肪は丁寧に取り除きます。
煮上がって、鶏の中から取り出した状態です。もち米・高麗人参・ナツメなど入っています。
     

鶏を解体しています。モモ肉をはずして、ムネ肉、ささみと全部観察してからほぐします。ここまで全部kokkoさんが作業してくれました。


もち米と肉をボールに入れ熱いスープを注ぎます。塩・こしょう・添付のたれなどで食べます。体が温まり、とても元気になる気がします。
取り寄せの案内には「4人分」と書いてありますが、今日は10人で食べました。
スープはたっぷりとりましたので、残りは別のスープにするつもりです。
次回はいつにする?と、もう楽しみにしています。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 春の香りの生春巻き | トップ | にんにくのホイル焼き »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
参鶏湯の質問 (くりぼこ)
2008-04-02 11:58:23
参鶏湯、私も好き。きちんとした材料を手に入れられれば、うちでも作れるかな?と思っていましたが、こちらのならそのまま取り寄せで食べたくなりました。…で、先日は『取り寄せし』という赤字の所をクリック出来たのですが、今開いたら黒字になっていて…。そうなっていましたよね?私の錯覚??保存して置かなかったので、取り寄せ先を教えて頂けたら有り難いです。(何か、仕組みが変わったのでしょうか?)
*前回の蕗味噌、早速作りました。木地屋への行程はパウダーも有りでしっかり雪が積もっていました。スキーには最高!…という訳で、収穫は道端で一寸でしたが。
返信する
お願い (kokko)
2008-04-02 15:33:09
ブログ上での情報開示は、出来るだけ控えさせていただきたいと思っています。
どうしても知りたい!という方は、大変お手数ですが
山楽荘のkokko宛てにご連絡頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。
返信する
参鶏湯 (tsubasa)
2008-04-02 15:58:34
くりぼこさん、
お取り寄せしたら大きいお鍋をご用意くださいね!

我が家の残りのスープは、少し手を加えてよせ鍋になり、最後は煮込みうどんできれいにいただきました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スタッフの作品」カテゴリの最新記事