メロンの摘芯 2018-05-18 | 田舎の風景など 今年はメロン6株を栽培中です。 芯が伸びてきましたので、摘芯することに。 子蔓2本をのこして摘芯しました。 株基に敷き藁をして。 蔓を伸ばす方向に防草シートをはりました。 子蔓が伸び、着果した後はパオパオのベタかけで保温してみます。 本来はトンネル栽培ですが、資材の関係でパオパオのトンネル → パオパオのベタかけでの試験栽培にしました。 #家庭菜園 « マユールのカレー | トップ | 幸楽苑で昼食 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます