冷凍保存しておいた食用ホオズキです。
生食がおすすめですが、今年は防除が上手くいき豊作となりましたので
ジャムを作ることに。
重量の30%のグラニュー糖を加えてかき混ぜ、30分放置します。
浸透圧で水分が出てきたら加熱します。
ホオズキは皮が固いので、ある程度柔らかくなった時点でハンドミキサー
(バーミックス)で粉砕して、さらに煮詰めます。
保存瓶に詰め蒸気殺菌して出来上がりです。
めったに市販されていませんので、お使い物にすると喜ばれます。
冷凍保存しておいた食用ホオズキです。
生食がおすすめですが、今年は防除が上手くいき豊作となりましたので
ジャムを作ることに。
重量の30%のグラニュー糖を加えてかき混ぜ、30分放置します。
浸透圧で水分が出てきたら加熱します。
ホオズキは皮が固いので、ある程度柔らかくなった時点でハンドミキサー
(バーミックス)で粉砕して、さらに煮詰めます。
保存瓶に詰め蒸気殺菌して出来上がりです。
めったに市販されていませんので、お使い物にすると喜ばれます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます