遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

ラタテューユ(ラタトゥイユ、ラタチューユ)を作ろう

2008-08-31 | 食品加工の部屋
  菜園の夏野菜もピークをすぎたようです。

  それでも収穫量はかなりあります。

  こんな時はラテューユでしょう。

  野菜がたくさん摂れ、夏ばて解消にもうってつけの料理です。






材料はズッキーニ、タマネギ、ナス、トマト、ピーマン、ニンニク、パセリ、バジルといったところです。

  材料は画像のように食べ易い大きさ、形に切っておきます。





  深鍋にオリーブオイル入れ、ニンニクを炒めます。




 
  別鍋でタマネギを炒めます(オリーブオイル)。





  軽く炒めたなら、深鍋に移します。





  次はズッキーニを炒めます。





  その次はピーマンを炒め、同様に深鍋に入れていきます。





  お次はナス。




  最後にトマト(トマトは生)を入れ、バジルとパセリ、ニンニクのみじん切りを散らします。





  小さじ一杯程度の塩を振りかけ、蓋をして最初は中火で加熱します。

  塩は味付けのためではなく、野菜から水分を引き出すためです。

  ごらんになってお解りのように、水は一滴も加えていません。

  野菜の水分だけで作る料理が「ラタテューユ」です。  






  できあがりです。

  味はほとんどついていませんので、好みに塩と胡椒を振っていただきます。

  野菜の旨味と甘みが感じられる、しみじみと美味しい料理です。

  冷えても美味しくいただけますし、パスタなどのソースに簡単に転用できますので、大量に作るのがお勧めです。

  単身赴任では、魚のムニエルのソースにしたり、カレーにしたり楽しんでいました。

  今年の夏野菜は安いので、一度お試しください。

  それにしても肥料や資材の値上がりは大変です。

  何とかならないものでしょうか?

  チダイのオリーブオイル焼きラタテューユ添え 

  ラタテューユ風?

  単身赴任の晩飯(ラタテューユ)

  ラタテューユのチーズ焼き