goo blog サービス終了のお知らせ 

遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

単身赴任の晩飯130(牡蛎と玉子のスクランブル)

2008-02-15 | One dish dinner
  牡蛎と玉子のスクランブル

  小鯛の笹漬けとワカメの酢の物

  アスパラとミニトマト

  バーターで牡蛎と玉子をスクランブルエッグの要領で手早く作りました。

  火の入った牡蛎の濃厚な味とふわふわの玉子がとても美味しい逸品でした。

  味付けは塩胡椒、最後にオイスターソース

単身赴任の晩飯125(ふぐちり)

2008-01-26 | One dish dinner

 寒い日は鍋が多くなります。

 夜、帰宅した単身赴任のキッチンは想像以上に寒いものです。

 氷点下も珍しくありません。

 鍋なら、夜遅く帰ってきても材料を切るだけ。

 テレビを見ながら、ビールを飲みながら調理出来るのが嬉しいです。





 この日は「ふぐちり」。

 先週行きつけの魚屋さんで購入した「ショウサイフグ」の剥き身を一夜干しにして持ってきました。

 水分が多いショウサイフグも一夜干しにすることで身が締まり、美味しくなります。

 ショウサイフグはキモと皮に毒が有りますので、必ず免許を持った専門家に捌いてもらいましょう。

 先日茨城で一般客に捌かないで売って、客が中毒死しました。

 剥き身になったフグなら安心です。

 この「ふぐちり」、料理屋で食べたらいくら取られるでしょう?

 

  

単身赴任の晩飯120(クリームシチュー他)

2007-12-24 | One dish dinner
  今日はクリスマスイブだとか?

  子供達が大きくなってからはあまりというか、全く感心は無くなりました。

  今日はこれから会津に出発です。

  今夜はこんな晩飯にでもしてみましょう。

  会津地鶏の手羽先とホタテのクリームシチュー




  ベーコン&ビーンズは冷凍してありますので、市販のエビフリャーでも載せてみましょうか?

  デザートはラ・フランスのコンポートにします。

  今日はワインでも開けますか!!!