村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

ふじわらのとしゆき

2015-03-15 20:18:20 | 三十六歌仙
藤原敏行
藤原 敏行(ふじわら の としゆき、生年不詳 –
延喜7年(907年)、または、延喜元年(901年))は、
平安時代初期の歌人、書家。
藤原南家、藤原巨勢麻呂の後裔。
陸奥出羽按察使・藤原富士麻呂の子。
官位は従四位上・右兵衛督。
三十六歌仙の一人。

勅撰歌人として、
『古今和歌集』(18首)
以下の勅撰和歌集に28首が入集。
家集に『敏行集』がある。
《ウィキペディアより》


すみの江の岸による浪よるさへや夢のかよひぢ人目よくらむ(古今和歌集、百人一首18、)
秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる(古今和歌集、秋歌上、169)
白露の色はひとつをいかにして秋の木の葉をちぢに染むらん




茶の湯・茶道ランキング



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 右脳左脳 | トップ | ぼく トラノモン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三十六歌仙」カテゴリの最新記事