村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

花にうかるる春の日の

2021-04-08 23:29:15 | 村雨庵 稽古 

よの人は
花にうかるる春の日の
ながきをひとり
知るすまひ哉
 樋口一葉

黄エビネや海老根も花を持ちはじめた
庭に出て芽生えた草木をみるのが楽しみだ

写真はゆきもち草

今日は木曜稽古
早起きして
頂いた筍で炊き込み筍ごはんを炊く
出汁をちゃんととらず省略したが
筍はとても良い香り
そして美味
春の贈り物を食べよう

今日は
予約表を見ると
KABA.ちゃんが見える
ラッシュに会わないように早くに見えるので
早めに
種火を入れたり釜をかけたり
したくをしてると
KABAちゃんと森金さんが
続いてみえた
掃除機や畳を拭いたり
手伝ってから
それぞれの点前のしたく
今日はその後サカチカさんにケンケン

コロナ禍の点前の稽古は
一人で点前と客とを兼ねる
見稽古も機会がなく
会話も成り立たず
何となく
味気ないことである

春のお菓子でも愛で食べて
お茶を味わおう
届いたお菓子は
求肥の胡蝶の形で
銘を春の舞
それと白と赤のお饅頭

甘いお菓子とお抹茶を飲めば
遊びに出かけられなくとも
気持ちは落ち着く
はず

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする