村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

蟹は無腸

2016-08-10 23:04:39 | 村雨庵 稽古 
写真のように
蟹のうちわを飾った
蟹のことを
無腸と言うことを思い出した


む‐ちょう【無腸】
1 腹のすわっていないこと。
節操のないこと。

2 「無腸公子」の略。
むちょうこうし【無腸公子】
カニのこと。
画題に用いる。

蟹を
無腸というのだ

それから
江戸後期の読本作家である
上田秋成は
無腸という号を持っている

上田 秋成ウエダアキナリ
1734-1809
雨月物語の作者として有名
歌人、茶人、国学者、俳人でもある
上田秋成の無腸の号

蟹は「内は柔らかいが外は固い」
「世を横に歩く」など、
おのれの頑固・狷介をこの別号に諷した。とウィキペディアにあったが


今日は
水曜稽古 
月に一度茨城県からお稽古にお出ましのビザンさん
九時過ぎに見えてお昼過ぎに帰る
お昼ごはんも取らず
暑いさなかに帰るのだ
気をつけてお帰りを
一時頃すれ違いに健々氏
七時過ぎに森金さん桃ちゃん
お盆が近いからか
四名がお休みだ
村雨庵の八月は
お休み無し
水曜稽古は五回ある
点前は頭で考えても駄目
月に一度では足りない
点前は
回数多く稽古するように
努力 努力



茶の湯・茶道ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする