新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

新茶と水羊羹

2021年05月26日 | くらし
妹から新茶が送られて来ました。そうかぁ、そんな季節だったのだ・・・。コロナで季節をキャッチする繊細な感覚が全く働いていませんでした。
家で茶道を教えている妹にくらべ、雑な私は反省させられました・・・。

せっかくの新茶に洋風菓子は合いません。小豆餡がちょうど300g残っていたので、水と寒天を入れて水羊羹を作りました。
新茶のフレッシュな旨味が舌の上で転がります。
深むし茶だから渋みが抑えられ甘味のあるソフトな味が醸しだされています。80℃ほどのお湯を入れたら、急須を3~4回まわして半分程注ぎ、もう一度急須を2~3回まわして残りの分を最後の一滴まで注ぐという説明がついていました。
コーヒーにはない旨味がいいですねぇ。緑茶の旨味テアニンに、しみじみと日本人である幸せを感じます。


コメント    この記事についてブログを書く
« 第15回「青天を衝け」・・・ 朝廷 < 幕府 ... | トップ | ワクチン接種1回目終了 »