新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

ワクチン接種1回目終了

2021年05月27日 | くらし
健康診断その他でお世話になっているクリニックで1回目のワクチン接種が終わりました。福岡市の医療機関610ヵ所で24日から接種開始、予想外に早く接種できました。私の方が優先権があったようで、夫の方が少し遅れます。
ドクターも数日前に接種されたそうで、医療従事者でもままならないのですね。

テレビで見る接種センターのような行列と緊張感は全くなし。いつもの待合室のいつもの雰囲気、同じ風が吹いていて何も特別な感じはありません。

診察室のドクターの机には私のカルテが広げられ大方が把握されているのか聴診器、注射、この間5分もかからずに終了しました。
2回目の接種日も決まり、接種票はそのまま預かりの形でカルテに挟み込まれ次回の接種を待ちます。
待合室で様子見のために30分間の休息。4時間経った今でも変化なしで、明日まで副反応がでないことを願っています。

  🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵

美味しいリンゴを見つけました。この季節は国産リンゴの味が薄くて美味しくないのでラッキーです。
かなり小振りな「ブリーズ」はニュージーランド産。テニスボールより大きいくらい。

ニュージーランドは、そういえば今は秋でリンゴの旬の季節なのですねぇ。
果肉がしっかりしていてジューシーで酸味と甘味があります。
といっても、旬の日本のリンゴにはかないませんが。
いつも店頭にあるとは限りませんが、リンゴ好きには目が離せない情報です。

コメント    この記事についてブログを書く
« 新茶と水羊羹 | トップ | ワクチン接種後の副反応 »