友泉亭公園での 恒例の観月会がありました。が、十五夜をとうに過ぎた『更待月』で、月はまだ出ていませんでした。
昨年までは邦楽演奏でしたが、今年は洋楽演奏。ソプラノ、ピアノ(電子)、ヴァイオリンの3人のアーティストによる馴染みのある楽曲でした。池に張り出した物見台を舞台にして、クラシックから映画音楽、ビートルズ、童謡まで肩のこらないコンサートです。
ライトアップされた樹木の向こうは漆黒の闇で、美しいソプラノの声がそこに融けていくようで、日本庭園と洋楽の組み合わせはなかなか趣のあるコンサートになりました。日本の歌になると、アーティストの方がドレスの上にストール風に美しい振袖を羽織り、それがまたはっとするほどよくマッチして、その場の雰囲気がぐんと盛り上がりました。
友泉亭は、黒田藩の別邸で池泉回遊式の純日本庭園の美しい空間です。
お抹茶もいただき、かくして今年の観月会は終わりました。