goo

日露戦争に向かわせた英米の態度を彷彿

 池田晶子の「わが思考は銀河を超えて」。これは同感です。宇宙を見ている感じです。と言うよりも、手のひらにあるような感覚です。
 「死後にはもはや何もなく、すべての経験の大前提とは生きていることであり、あるものすべてはわれわれの生命とともに、この瞬間を生きている」という新しい指導原理
 2009年の7月に池田晶子は亡くなっています。最後の1年間に書いたエッセイが「暮らしの哲学」です。その最後の方に、「宇宙の旅人」という言葉が一回出てきている。
 主権がない国家がどうなるかを観ていこう。
 何となく、日露戦争に向かわせた英米の態度を彷彿とさせる。最終的にはルーズベルトの策略で壊滅的な結果になった。方向を持たない国家の末路。
 まあ、そんなことより、エポニーヌ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中途半端な世界に送り込んできた

 それにしても、なぜ、こんな中途半端な世界に送り込んできたのか? 完璧なら送り込むこともないか。
 11日以来、一歩も外に出ていない。出られない。
 日本の言葉を使って言うと、どう見たっておかしいでしょう。言葉の限界を越えていることばかり。
 まあ、言葉にすることはないけど。伝えることには意味がない。その意味という言葉にも意味がない。言い表せないものは言うことはない。
 奥さんに調達
  食パン 128
  アズキバー 175
  山芋 198
  ごはん 398
  バーモンドカレー 198
  きゅうり 88
  ハンバーグ スギモト 200
  ぶどう 258
  スペアリブ 361
  冷凍チャーハン 252
  マヨネーズ 148
  揖保乃糸 278
  つゆ 198
  ジョージア 98
  オリーブオイル 148
 寝ながら、エルサレム旧市街を90分も歩ける時代。すごい時代。ローマ時代の遺跡が公園になって子供が自転車に乗っている。なぜ、この文化を使えないのか。池田晶子シじゃないけど、個の覚醒が必要。
 7世紀にムハンマドがメッカからエルサレム経由で天上に向かったのもこの手段を用いたのかもしれない。これなら可能だ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

五輪とワクチンで騒いで時間つぶし

 まとめることに意味はない。概要と詳細に差がないと知ったから。
 「われわれが生きているからこそ、存在するものすべてはそこにある」
 「自分が生まれた後には世界がある」というのは、本当に確実に言えるのか。
 恐竜の時代が8千万年ということには驚きがあります。恐竜はこのまま、続くと思っていたんでしょう。それに比べて、人間の歴史の短いこと。このまま、続くはずがない。この時点で、私が生まれた理由に意味を感じる。
 こんなに五輪とワクチンで騒いでいいのか! やってもやらなくてもロスが拡大するだけ。日本が本来すべき環境社会つくりに向かわないと時間はない。生活・教育・仕事を根本を変えることがまっている。
 環境社会つくりにはワクチンみたいな技術でごまかすことはゆるされない。個人が覚醒して、存在をかけるしかない。
 この世界の連続性が感じられない
 家庭内自立というのは配偶者との問題だけではなくて、子供、孫とも、一緒に暮らしていても、できれば別々の生活をする必要があります。自炊して、離れの一間に住んで、ときどき顔を合わせるようなかたちでね。それが私の家庭内自立という説です


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ガザからの風船爆弾!

 考えるには存在が必要
 はがき職人をめざす。コメントに哲学をいれる。
 現象は現象のままにする。現象への引導だけをつけくわえる。私の映像化のために。
 奥さんへの買い出し注文の中に弁当を付け加えよう。かつやのカツ丼とかほっともっとの海鮮丼ぐらいはOKでしょう。松屋のカレーとか吉野家の牛丼は無理か。腰痛が直ってからにしよう。
 考えるとは答えのない問いをすること。学校は答えのあることを習うところだから考えるところではない。
 ガザからの風船爆弾! ミサイルは迎撃(アイアンドーム)されるけど、風船爆弾は通り抜ける。報復攻撃は当然のごとくやってくる。それを不条理と言っている。
 次に考えられるのはドローンによる対人攻撃。これに対抗できるのはドローン防御網になる。イスラエルはこれを完成させて、日本に売り込みをかける。
 都市爆撃(重慶)、毒ガス、特攻(神風)、風船爆弾、すべてに手を染めている。
 「これは別に思い悩むことではない。今生きているように生きていくしかない」という結論めいたものに、考えは収斂していくのが普通。じゃ、普通ではないってこと。
 思考とは、他者との関係から離れて、あらゆるものを不断に問い直す営みだということ、また、思考する者がなしうる行為には限界があるということを踏まえるならば、思考の結果、「活動」には参加しない、それどころか、それに対して批判的なまなざしを向ける、ということは十分にありえます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「うな丼」は失敗

「うな丼」は失敗。ご飯とごげた何かになっていた。イメージとはまるで違った。二食にするのもできなかった。たれが少ない。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スポーツはやったもん勝ち

 やったもん勝ちをつづけるのがスポーツマンシップ。五輪も同様。
 中国産のスーパーのうなぎの買い出しを奥さんにしてしまった。松屋のうな丼850円と比べると一尾780円。二分すれば390円でペイする。調理が心配だけど、食べれるだろう。
 夕食の本命は山掛け。山芋がある。かつおのたたきの買い出しを依頼。UberEAT。いっそうのこと、うなぎに掛けようか。
 スーパーのうなぎはタレを水洗いしてからフライパンで焼くみたい。22日までの賞味期限だからゆっくりできる。かつおのたたき350円は明日までだから、今日・明日にしよう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中国産のスーパーのうなぎ

 中国産のスーパーのうなぎの買い出しを奥さんにしてしまった。松屋のうな丼850円と比べると一尾780円。二分すれば390円でペイする。調理が心配だけど、食べれるだろう。
 夕食の本命は山掛け。山芋がある。かつおのたたきの買い出しを依頼。UberEAT。いっそうのこと、うなぎに掛けようか。
 スーパーのうなぎはタレを水洗いしてからフライパンで焼くみたい。22日までの賞味期限だからゆっくりできる。かつおのたたき350円は明日までだから、今日・明日にしよう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「ノアの箱船」状態と見る

 ベルリンでパレスチナ国旗をかがけて警官とデモ行進。ニューヨークでイスラエル国旗をかがけてデモ。国境で迫撃砲?のライブ映像。
 ぎっくり腰で外へいけない。この時点で起こるのは警告か? 今は外へ出るな! 奥さんへの買い出し依頼しないと。一食の食材を二回に分けよう。半分で済む。これが正解。外へ行かないとので。
 水色の水玉模様の手拭いは見覚えがある。パレスチナのアラファタのトレードマーク。
 スマホ一つで発信できる。ちんたらしたデモを内部から撮影。一緒に歩いている警官の方が目立っている。
 何となく楽しそう。ベルリンのパレスチナ人デモ
 ぎっくり腰で動けない。「ノアの箱船」状態と見る。何をしよう。
 肝心なことを失念している。私に通じなければ意味がないということ。唯一の観察者。
 変則ショットガン体制。基本、さくちゃんのショットガンだけど、出っぱな星野・いくちゃんのツートップ、途中に卒業のまっちゅんがセンターに来たりしている。
 久しぶりにイスラエル国旗を見た。ダビテの星を挟む二本の水色の線。エジプト旅行の通訳のアムロさんが嫌っていた。アラブを挟む二つの大河を表し、その間はイスラエルの領有している。
 レバノン????国旗は好きです。歴史上最初の環境問題と言われるレバノン杉をモチーフにしている。それとパレスチナ国旗。スタバのレバノンマグはソホクリスから送ってもらった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「ノアの箱船」状態と見る

 ベルリンでパレスチナ国旗をかがけて警官とデモ行進。ニューヨークでイスラエル国旗をかがけてデモ。国境で迫撃砲?のライブ映像。
 ぎっくり腰で外へいけない。この時点で起こるのは警告か? 今は外へ出るな! 奥さんへの買い出し依頼しないと。一食の食材を二回に分けよう。半分で済む。これが正解。外へ行かないとので。
 水色の水玉模様の手拭いは見覚えがある。パレスチナのアラファタのトレードマーク。
 スマホ一つで発信できる。ちんたらしたデモを内部から撮影。一緒に歩いている警官の方が目立っている。
 何となく楽しそう。ベルリンのパレスチナ人デモ
 ぎっくり腰で動けない。「ノアの箱船」状態と見る。何をしよう。
 肝心なことを失念している。私に通じなければ意味がないということ。唯一の観察者。
 変則ショットガン体制。基本、さくちゃんのショットガンだけど、出っぱな星野・いくちゃんのツートップ、途中に卒業のまっちゅんがセンターに来たりしている。
 久しぶりにイスラエル国旗を見た。ダビテの星を挟む二本の水色の線。エジプト旅行の通訳のアムロさんが嫌っていた。アラブを挟む二つの大河を表し、その間はイスラエルの領有している。
 レバノン????国旗は好きです。歴史上最初の環境問題と言われるレバノン杉をモチーフにしている。それとパレスチナ国旗。スタバのレバノンマグはソホクリスから送ってもらった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ギックリ腰で動けない

 腰が痛くて動けない。また、面倒な時が来る。今日は30℃。扇風機がいるかな?
 山下のスープラ、さくちゃんのムスタングに破れる。しーちゃんのニトロ爆裂。
 イスラエルのガザ空爆、まだ続く。スマホの写真はなくなったけど、FBのファルダーに残っていた。
 ポストイットは発明ではなく、発見。使用目的を発見。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »