新太極拳京都教室

新太極拳京都土曜教室の記録

2009年10月16日の京都教室

2009年10月17日 17時26分58秒 | Weblog
いい天気ぃ!!と思いきや、教室終了後は雨
秋の天気と、、、という言葉があるが、正にそのようだった。

・心身をほぐす(関節の円運動、ストレッチ)
 今日は、股関節の位置をしっかり認識することと
 ぼぐすことを意識して動いた。

 正ティー腿、外バイ腿、纏腿、二起腿、後掃腿、は
 先週に続き同じ。

・32式太極剣
 第三組:22.進歩 反刺 チンブ ファンツ 剣を返して刺す
 旧名は、順水推舟 シュンスイトイチョウ 流れにそって舟を押し出す

・気功

・陳式太極拳36式第3段の、25.左六封四閉 ヅゥオ リュウフォンスゥビィ
 
 「馬歩」と重心移動の「左・右偏馬歩」
  足、腰が回りながらの「左・右偏馬歩」、を基本功として練習する。
  何しろ、三段は「馬歩」の安定性が大事なところだ。

 ★先週に続きすみれ組は江口師範と一緒に、套路を1回。
  独立歩がよくなってきた。

今日は質問コーナー

・32式太極剣で、22.進歩 反刺の「刺」の方向は左後ろ下です。
・剣の始まりで右剣指は「準備」で足が肩幅になる時と
 同時に。
・体がゆるんで意識が足にもきっちりと行くようになると
 足のゆるみが感じられます。重心が足に下りてきます。

 質問はたくさんあるのがいいですね。
 疑問をいっぱい抱えて成長しましょう。

★服部さんからお土産のチョコをいただきました。
 当の本人は仕事で、チョコだけがやってきました。
 ありがとう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする