高麗橋桜花 徒然日記ー料理人はどこまでできるのか ー

「高麗橋桜花」店主・「大阪食文化研究所」主宰森田龍彦のブログです。どうぞご贔屓にお願い申し上ます。

9月6日のつれづれ。

2024-09-06 | 桜花の営業日記
少しずつですが暑さも和らいでおりますね。

9月はゆっくりな感じでスタートしております。
お席ご用意出来ますので皆様のお越しお待ちしておりますねー!!

先日次男が合宿自動車教習所から帰ってきました。
自費で免許を取得された方もおられると思いますが、
高卒すぐの私にはそんな財力がもなく私は親に援助してもらいました。

いろいろな経緯で料理人として歩むことになり、当初は本当に薄給で
本当に子供を大学に行かせてあげられるのだろうか、ましては免許取得代まで、、。
これを実現することが私の私生活での大きな目標の一つとなりました。

なかなか外食したり、旅行したりなどは出来ませんが、
なにか少しずつ肩が軽くなるような気がしてます。

働き蟻にもやりがいや喜びはあります。
仕事も仕込みや仕入れをこだわればこだわるほどより労力がかかりますが、
ゲストの笑顔に喜びを感じるのは作り手の特権。
幸せの尺度は人ぞれ、見失わないように。。

そして、今日もしっかりと働いて次のミッションに。
今後ともご贔屓にお願い致します!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日のつれづれ。

2024-09-02 | 桜花の営業日記
台風に振り回された一週間ではありましたが
とにかく被害なく過ぎてくれたことに感謝、感謝です!!
また悪条件のなかお越し下さいましたお客様にとても励まして頂きました!!

昨日の臨時休業には高島屋さんで開催されている日本酒祭りに。
女将さんはいろいろと試飲し、お知り合いにもご挨拶を。

そして今日は河内鴨のツムラさんがご家族の大切な食事会に桜花を選んで下さいました。
お米騒動もありますがもっと一次産業を身近に感じる環境にならないと
近い将来とんでも無いことになることを知ってもらいたいのですが、。

ともかくお料理も大変気に入ってもらえたようなので良かった、良かった!!
来週もたっぷりとお席ご用意出来ますのでお問い合わせお待ちしておりまーす!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日のつれづれ。

2024-08-29 | 桜花の営業日記
今まで経験のない進路の台風。
たかが50年少々は時の流れの欠片、いくら文明が進んだとはいえまだまだ人は自然の傘の中ということですね。

一昨日、昨日とキャンセルのための空席を埋めて下さるお客様があり、とても救われた気持ちとなりました。
本当に有難うございます!!

残念ながら今日、明日の御予約もすべて無くなりました。
2度あることは3度ある、という都合の良いことは申しませんが
19時半までにお問い合わせの無い場合はそのまま閉店させて頂きます。
また今週土曜31日は臨時休業とさせて頂きますのでご了承下さい。

来週から9月長月。
どうぞ大きな被害が出ない状態で迎えることが出来ますように。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月26日のつれづれ。

2024-08-26 | 桜花の営業日記
今週は台風の動向に振り回されそうですね。。。

今週ですが
月曜△ 火曜〇 水曜△ 木曜〇 金曜△ 土曜〇と
火曜、木曜、金曜がたっぷりお席ご用意出来ますのでどうぞよろしくお願い致します。

今週は身内のお見舞いと美術館で醍醐寺の国宝を鑑賞し、夕食はあるお店のイベントに参加させて頂きました。

イベントでは多分過去にご縁を頂いた方もおられたのですが気づかれないご様子だったので敢えてお声かけはせず、で。
なかなか顔を覚えられないのは昔からということで。

中之島美術館には有難いことにご縁を頂き、とても良いものを見ることが出来て嬉しい限り。
醍醐寺がこんなに凄いお寺だとは知らず、お恥ずかしい限り。。。
思った以上に来館者集多く、なぜだかコソッと嬉しい気分となりました。

8月最終週となりますがどうぞよろしくお願い致します!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月5日のつれづれ。

2024-08-05 | 桜花の営業日記
今週は水曜日までは満席となっておりますが、木曜日から土曜日まですっぽりと予約表が空いておりますのでお問合せお待ちしております!!!

先人に学ぶ。
土曜日は女将さんのお花会終了後、師匠の八木さんの盛付の指南を受けました。
指導を受けるようになって十数年、少しは言われ続けていることが理解出来るようになったのですが、それでもまだまだ足りずでして、。

それなりに手ごたえのあるお料理でもなにか小骨が刺さったような違和感を
なかなか払拭出来ない時があります。
それを八木さんは一目で見抜いて、しかもその原因まで指摘下さいます。
そのたびに自分の目から鱗が落ちる思いになるのです。
指導してもらう機会は少なくなっておりますが、その分その間にこちらも成長しないと恥ずかしくてお話出来ないのです。。。
ほんと今でも指導を受けることが出来て、幸せです。

日曜日は越智さんの告知をみて、松井さんの個展に。
若くして海外の自由さを取り入れられた作品はいまも色褪せません。
作品のうまれた時代背景や思いの説明を受けて、とても素敵だな、と。

一般的には有名でなくても、凄い人は凄い。
ある古美術のご店主が教えてくれた「値段は人間が勝手に決めたもの。高くても光ってないものあれば、安くても光っているものもある」

私はお二方のような生き方に強く憧れるのです。

今週も少しでも近づけるように頑張ります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする