東日本大震災からちょうどひと月となる今日、4月11日、被災地の復興はまだ
これからののよう。福島原発への対応も難しい問題が次々に発生していて、先が
読めません。日本全体が元気を取り戻す日の、一日も早い到来が望まれます。
そんな問題とは別に、季節の移り変わりは進んで、春の彩りが賑やかになって
きました。
そこで今日は、気持ちだけでも明るくなっていただきたいと思い、所沢航空記念
公園のサクラを中心にした、春の彩りを紹介します。
北西端の、市立図書館のある付近から公園に入ると、スモモが見ごろになって
いました。
図書館の南側から東側一帯に、ソメイヨシノが数十本、花を競っています。
公園の中央にある芝生広場の一角には、航空自衛隊で使われた飛行機が。
芝生広場の北側には、県営所沢航空発祥記念館があり、大地震の後、閉館して
いましたが、4月に入ってからは開館(月曜は休み)しています。
この公園は、明治44年(1811)4月1日に、日本で初めての所沢飛行場が
開設されたところ。ちょうど100年になったので、記念碑がつくられました。
公園の中心にあるシンボルタワー周辺も、ソメイヨシノの古木が見られます。
花曇りの今日午前、お花見に訪れた方が、たくさん居られました。
100年前の滑走路のあった付近は、沈床花壇になっていて、その東端には、
飛行機(スペースシャトル?)を型どった植木のモニュメントが…。
シンボルタワーから南に延びる、園内道路の東側にある花壇。
園内に多いケヤキも、芽吹き始めました。
このあとも園内では、いろいろな春の花が咲き競うことでしょう。
変わりやすいは春の天気? 予報通り15時過ぎたら雷雨になりました。公園
のサクラも、雨に濡れていることでしょう。
にほんブログ村
これからののよう。福島原発への対応も難しい問題が次々に発生していて、先が
読めません。日本全体が元気を取り戻す日の、一日も早い到来が望まれます。
そんな問題とは別に、季節の移り変わりは進んで、春の彩りが賑やかになって
きました。
そこで今日は、気持ちだけでも明るくなっていただきたいと思い、所沢航空記念
公園のサクラを中心にした、春の彩りを紹介します。
北西端の、市立図書館のある付近から公園に入ると、スモモが見ごろになって
いました。
図書館の南側から東側一帯に、ソメイヨシノが数十本、花を競っています。
公園の中央にある芝生広場の一角には、航空自衛隊で使われた飛行機が。
芝生広場の北側には、県営所沢航空発祥記念館があり、大地震の後、閉館して
いましたが、4月に入ってからは開館(月曜は休み)しています。
この公園は、明治44年(1811)4月1日に、日本で初めての所沢飛行場が
開設されたところ。ちょうど100年になったので、記念碑がつくられました。
公園の中心にあるシンボルタワー周辺も、ソメイヨシノの古木が見られます。
花曇りの今日午前、お花見に訪れた方が、たくさん居られました。
100年前の滑走路のあった付近は、沈床花壇になっていて、その東端には、
飛行機(スペースシャトル?)を型どった植木のモニュメントが…。
シンボルタワーから南に延びる、園内道路の東側にある花壇。
園内に多いケヤキも、芽吹き始めました。
このあとも園内では、いろいろな春の花が咲き競うことでしょう。
変わりやすいは春の天気? 予報通り15時過ぎたら雷雨になりました。公園
のサクラも、雨に濡れていることでしょう。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます