昨日、5月12日(土)は関東百駅巡礼歩行に、今日、5月13日(日)はカントリーウ
オークの例会に出かけました。
今朝のJR埼京線武蔵浦和駅ホームからは、富士山がよく見えました。同じ場所からの
冬の富士山は何回かアップしましたが、この時期にこのように富士山が見えるのは、珍し
いのではないでしょうか。

2日間のウオーキングレポートは明日以降とし、今日は別の話題です。
========================================
カントリーウオーカーで青少年国際野外旅行研究会の代表である「やまさん」こと、
山浦正昭さんとパートナーの敬子さんご夫婦が、5月15日(火)に出発して7月14日
(土)までの2か月間、フランスへの歩く旅に出かけます。
この歩き旅は今年と来年の2年がかりの計画で、フランス東岸のニースをスタートして、
今年は中間のル・ピュイまで、来年はル・ピュイから西へ、スペインへの巡礼の道である
サンジャックの道をすペイン国境まで歩こうという計画です。

今年のスター土地であるニースは、2002年夏に、10年がかりでお二人が歩いたヨー
ロッパ縦断旅行のゴールとなったところです。
あれからちょうど10年の今年、こんどは横断の旅に出ようということになったのです。
ヨーロッパ縦断歩行の時には、毎年約1か月ずつ歩きましたが、こんどは2か月に及ぶ長い
歩き旅。このような長旅は、やまさんご夫婦としても初めてとのこと。
昨日の関東百駅巡礼歩行で聞いたところ、宿もほとんど決まって居らず現地で探したり、
テント泊も予定しているので荷物もかなりの重量になりそうで、厳しい旅になりそうとのこ
とでした。
無事、予定通り完歩されて、お元気でル・ピュイにゴールされるよう、お祈りしたいと思
います。
徒歩の旅 ブログランキングへ

にほんブログ村
オークの例会に出かけました。
今朝のJR埼京線武蔵浦和駅ホームからは、富士山がよく見えました。同じ場所からの
冬の富士山は何回かアップしましたが、この時期にこのように富士山が見えるのは、珍し
いのではないでしょうか。

2日間のウオーキングレポートは明日以降とし、今日は別の話題です。
========================================
カントリーウオーカーで青少年国際野外旅行研究会の代表である「やまさん」こと、
山浦正昭さんとパートナーの敬子さんご夫婦が、5月15日(火)に出発して7月14日
(土)までの2か月間、フランスへの歩く旅に出かけます。
この歩き旅は今年と来年の2年がかりの計画で、フランス東岸のニースをスタートして、
今年は中間のル・ピュイまで、来年はル・ピュイから西へ、スペインへの巡礼の道である
サンジャックの道をすペイン国境まで歩こうという計画です。

今年のスター土地であるニースは、2002年夏に、10年がかりでお二人が歩いたヨー
ロッパ縦断旅行のゴールとなったところです。
あれからちょうど10年の今年、こんどは横断の旅に出ようということになったのです。
ヨーロッパ縦断歩行の時には、毎年約1か月ずつ歩きましたが、こんどは2か月に及ぶ長い
歩き旅。このような長旅は、やまさんご夫婦としても初めてとのこと。
昨日の関東百駅巡礼歩行で聞いたところ、宿もほとんど決まって居らず現地で探したり、
テント泊も予定しているので荷物もかなりの重量になりそうで、厳しい旅になりそうとのこ
とでした。
無事、予定通り完歩されて、お元気でル・ピュイにゴールされるよう、お祈りしたいと思
います。


にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます