goo blog サービス終了のお知らせ 

あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

所沢航空記念公園とその周辺 晩秋の彩り進む(埼玉)

2020-11-13 10:13:02 | 所沢だより
 2020年11月11日(水)

 4日前の7日(土)に立冬を迎えましたが、温暖化が進んだ近年はこの時期まだ晩秋の
感じです。市内ウオーキングで久しぶりに所沢航空公園に向かうと、近くの市道に続くケ
ヤキの葉がかなり色づいてきていました。
     





 市役所に寄り、構内を東側抜けて出たところのイチョウは、もう少しで黄葉が見ごろに
なりそう。




      南側の市道のケヤキ並木
     

 その道路の南側、所沢航空記念公園の北西側にある、市立図書館近くの木々も色づいて
きました。


     

    

 公園内にわずかに見られるススキ


 日本庭園の西側入口前に立つエノキ


     日本庭園に入ると、北西側に高く伸びたケヤキが目に入りました。
     

 茶処・彩翔邸(さいしょうてい)前のモミジはまだこれから。


    

      そばのナンテン
     



      日本庭園内、東屋周辺のナラなど 
     

 日本庭園を東北側出口から出てロウバイ園の東側に回ったあたりのケヤキ


 放送塔のある中央部のロータリー際、イチョウの黄葉はもう少し先になりそう。
     

 さらに東側の芝生広場周辺は。 




 南側、梅林近くのモミジやケヤキ




    

         





    

    



 子ども広場周辺のケヤキなど。


 南駐車場際のカエデだろうか、かなり良い色になってきていました。




    







    

         

 この後は、いつものように所沢市街地方面に向かいました。     




埼玉県ランキング


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする