m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

初六甲ヒルクライム、足付きなしで完走!&中山寺のステンドグラス&キッチンあっちゃん

2022-10-07 | ロードバイク
ロードバイクを始めて、ちょうど1年。
今年の自転車でのもう一つの目標だった六甲ヒルクライム(逆瀬川ルート)初挑戦へ。
六甲ヒルクライムといえば、峠の難易度ランクではS級の最高位。いつも走ってる勝尾寺はD級、妙見山はB級なので、自分にしてはかなりのチャレンジ。
先週淡路島1周行ったばかりだけど、今日逃したら、またしばらく行けそうにない&そのうち寒くなってまた季節逃してしまいそうだったので慌てて決行することに。
淡路島でサングラス落としたままでサングラスもなし、、
曇り空でよかった〜


六甲ヒルクライムの起点である阪急逆瀬川駅へやって来た。
ここまで来るのが、まず時間食う。
家から自走で1時間20分ほどかかった。やはり夏には来れないな。
ここでコンビニで買ったゼリーでエネルギーをチャージし、いよいよスタート。
甲寿橋までは、まだなだらかだと聞いてたけど、、結構な坂道やん?!
これからこれ以上の激坂の連続、旦那いわく、途中で止まると、そこから再スタートできない激坂がやってくるなんて、どんなん?!
と、恐怖におののきながらも、今日は、スピードを緩めたとしても絶対に足は付くまい。と心に誓う。
「足付きなしで、六甲へ上がる」が今年の目標だったので、、
今日、目標達成できなかったら、また時間作って来ないといけない、、
それだけは何としてでも避けたかった。
個展の準備他、秋の間にやるべきこと、やりたいことは山積み。「今日、必ず達成する」という強い気持ちを持って臨んだ。

走り出したら、いきなりのサイコン充電切れ!淡路島の後、充電し忘れてた〜
時間も、心拍も、速度も、傾斜も何もわからん〜
今年最大?の挑戦にしては、何の準備もできてなかった、、
とりあえず急遽自分の立てた作戦?としては、激坂はダンシング(立ち漕ぎ)で乗り切り、座りと交互で、使う筋肉の部位を変えて、疲れを分散させる作戦、長丁場なので、所々ペースを最大限に落とし、感覚的に?漕ぎながら休む作戦、後はとにかく根性だけ。
そしてかなり厳しい坂の連続をクリア、旦那の、「ここでキツい坂は終わりや」、というデタラメ情報に惑わされ、絶望しながらも、必ず終わりが来るはずと、淡々と、目の前の道をゆっくり上り詰めていった。
足付きしてないので、途中写真はなし。
そして、ついに最後の平坦区間に入りホッと一息ついて、


ゴールの一軒茶屋へ到着!
やったーーっ!
長かった〜苦しかった〜
でも乗り越えた感、達成感もひとしお。
なんていうか、やり遂げた自分に自信もついた感じ。
時間は1時間17分かかってた。
旦那は自転車始めて、3カ月の時に連れて来られて、足付き5回して1時間16分かかってたそうなので、、おばちゃんの自分にしては上出来では?!



休憩所前。
ここまでくると急に体が冷えて来た。
今日はただでさえ肌寒いのに、六甲山頂となるとさすがに震えがくる。
昨日との気温差もあったので、服装にも迷い、長袖のジャージにウィンドブレーカーにと一式持ってきてたのでウィンドブレーカーを羽織る。


そして一応六甲最高峰地点まで、自転車を押して上がって記念写真。

帰りのダウンヒルがこれまた怖く、、よくぞこの坂を上って来たなという急傾斜を恐々下りた。
途中で、六甲をママチャリで走っているという伝説的な人に追い抜かれる。
ロードバイクで走ってみて、この坂をママチャリで上るというのがますます信じられないけど、、
そんな人がほんとにいるんだなあと驚愕。

この後は旦那のお気に入りのランチスポット伊丹の「キッチンあっちゃん」へ向かった。



途中に中山寺の前を通りかかり、ここにたしか、ロクレールの三浦啓子氏のステンドグラス作品があると思い出したので、立ち寄っていくことに。
受付で聞き、旦那に自転車を見てもらって、ダッシュで見に行く。
大願塔のロビーに入れられていたステンドグラス。
これは圧巻〜



何体もの仏様が描かれたステンドグラス、
背景のブルーも、仏様の黄金色のお召し物も光を通して、美しく輝いていた。



このステンドグラスのロクレールという手法、以前、こちらのロクレールを
受け継がれているジクウアートクリエーションで、体験教室に参加したことがあったのだけど、ハンマーで自分の思う形にガラスを叩き割りつつ、シェルカットと言われる、独特の断面を出す技法、かなり難しくて投げ出したくなった。
その体験の後、この大掛かりな作品を見ると、感激もひとしお。
相当な手間暇が掛けられていると思われる。






堂内は、更に幻想的空間が広がっていた。



天井に入る渦を巻く、ブルーの濃淡が美しいステンドグラスが、堂内にほの青い光を降り注いでいる。






そして、驚いたことに、堂内の壁面は、ガラスモザイクで装飾されていた。



三浦啓子氏のサインが入れられていたので、ステンドグラスだけでなく、モザイクタイルアートも手掛けられていたのだなと。



帰って調べてみると、2007年に、三浦啓子氏がイタリアで2年かけ、制作されたというもので、
月と太陽をイメージし、青と赤を基調に仏様を描いたものだとか。
ブルーのガラスモザイクが美しく、神々しい。






赤と金の取り合わせもシックで雅やかな趣きだった。



そして自転車を漕ぎ漕ぎ、伊丹のキッチンあっちゃんに到着。
もうさすがにお腹ペコペコ。
こちらに来るのは2回目。この日も日替わりランチにした。
メインの登場までに、サラダ、前菜盛り合わせ、ミネストローネスープ、栗ご飯、そしてサイクリストへのサービスドリンクでチャイソーダを頂いた。
チャイソーダは八角やシナモン入りで風味がよかった~


そしてメインのポークグラタンも具沢山。
野菜も豊富で栄養満点、こんなについていて800円とはコスパが良すぎ。



+300円でデザートセットも頼んだ。
カタラーナにパンナコッタ、ナッツのパウンドケーキいちぢく添え。
本格的な手作りスイーツはどれも超美味。



思わずホットチャイを頼んで、ゆっくりティータイム。
栗の渋皮煮も頂いた。
あんなに減ってたお腹も超満腹になり
六甲初挑戦、足付きなしで達成したことも褒めてもらって、いい気分で帰途へ。

1時間くらいかけて地元に帰ってきた。
疲れてるはずなのに、アドレナリンが出ていたのか、これから勝尾寺に行ってタイムトライアルしたらそこそこ走れるんじゃないか?という発想も湧いてきたところ・・
なんと、急にタイヤがパンクして、チューブレスのタイヤからシーラントが噴き出してきた。止まらなかったので、急遽ショップへ修理しに。
ああ、これは調子に乗るなということだな。
修理してもらった後は、大人しく家に帰り着いたのだった。

73.5km  獲得標高1257m

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 淡路島1周サイクリング | トップ | 個展「タイルの華」を須田画... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ロードバイク」カテゴリの最新記事