m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

スズキコージズキンワールド

2008-01-30 | 趣味その他


飯野和好と並んで大好きな絵本作家のスズキコージ。
スズキコージの不思議モードいっぱいの豊かでパワーあふれる絵が好き。
その中でも衝撃を受けた絵本は「つえつきばあさん」、後「サルビルサ」も。





山奥の牛小屋からつえつきばあさんがぞろぞろと出てきて、つえつきばあさん祭りへ出かけてゆき、又牛小屋へ戻って来て寝る、というだけの話なのだが・・
とにかく絵を見ているだけでワクワクしてしまう。





しろうまのみねこさんとやぎのさんきちくんが主人公の「やまのディスコ」。

「クリスマスプレゼントン」は1979年にヨーロッパの冬を旅した、その時の印象を表したスズキコージが初めて書いた絵入りの物語。





「やまのディスコ」の一場面。
オープンしたての一本杉のディスコ、入場料は栗の実10個。
蜂の巣のミラーボールの下で踊り出すみんな。

この絵本ができたいきさつは陶器の絵付けに通っていた足利の山奥の作業場が蜂だらけだったこと、ちょうど同じ頃に六本木のディスコへも通っていて、すごい田舎と都会を1週間交代で過ごしていたということからふと生み出された絵本なのだそう。





うちの子どもたちも大好きな「エンソくんきしゃにのる」
エンソくんという男の子がいなかのおじいさんのところに遊びに行くまでの話。
初めて一人で汽車に乗るのに緊張しているエンソくん。
途中の駅で羊飼いと羊たちが乗ってきて、皆で一緒にお弁当を食べ、皆でいっせいに眠る場面。





「さんざんまたせてごめんなさい」はページをめくる度にしりとりのように言葉がつながっていくのだが、ほとんど内容は意味不明・・
しかし内容なんてどうでもよい!と思わせるような説得力のある力強い絵!
スズキコージワールド炸裂!!





スズキコージの絵本に使われている文字。
不思議と絵とマッチしてる木彫りのようなこの文字はスズキコージの手書きのオリジナル?と思いきや、写植文字の「キダかな」という書体なのだそう。





絵本の裏表紙にも想像力を掻き立てるようなイラストが描かれていたりする。





白黒の絵もいいなあ。





スズキコージのライヴ・ペインティング作品。
LATCHO DROM(ラッチョ・ドローム=いい旅を)213cm×458cm

スズキコージの講演会&切り絵のワークショップには二度参加したことあるのだが
ぜひ一度生のライヴ・ペインティングを見てみたい!





ワークショップの時に頂いたサイン。
サインもなんだか摩訶不思議・・
しかも人によって書いてるサインが微妙に違っていた。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねぎぼうずのあさたろう | トップ | 瀬川康男の絵本 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
むむむッ (タダノオヤジ)
2008-02-02 17:46:28
これ スゴイでんな。

子供向けやおまへんな。
大人がはまる感じやね。

ちょっとWEBで検索してみまっさ。
返信する
Unknown (mayumama)
2008-02-02 20:55:23
タダノオヤジさん
スズキコージ、いいですよね~~
自由奔放にほんとに楽しんで描いているのだなあというのが伝わって来て見ていて気持ちがいい絵です。
ここまで自分を表現することができたら幸せだろうなあと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味その他」カテゴリの最新記事