転妻よしこ の 道楽日記
舞台パフォーマンス全般をこよなく愛する道楽者の記録です。
ブログ開始時は「転妻」でしたが現在は広島に定住しています。
 



先月と今月、閃輝暗点を続けて経験したので、
きょうは夕方、脳神経外科クリニックへ行った。
頭部MRI・MRAを撮って貰い、結論としてはありがたいことに、
何の異常も認められなかった。……良かった(汗)。

閃輝暗点とは、不意に視界の真ん中に光る点のようなものが見えてきて、
最初しばらくは、その一点のあたりが見えにくく感じ、
時間の経過とともに、それがギザギザの輝くようなものへと変化してきて、
15分あまりで、ギザギザは緩く視界の左右に伸びたように広がり、やがて消える、
という症状のことを言う。
原因は、脳の中の、視覚に関係する中枢の部分の血管が収縮して
一時的に血流の具合が変化することだと言われている。

偏頭痛の予兆として経験する人が多いようだが、
私は初めて閃輝暗点を体感した3年前以来一度も、頭痛を感じたことはない。
緊張したり、強く集中して仕事等をしたあと、解放されてふっと緩んだときに、
あれ?なんだか目がおかしくなってる……?と気付くことが多かった。
その程度なので、少々見えづらい以外に、さしたる苦痛はなかったのだが、
30分に満たない短時間とはいえ、視界の一部が僅かでも損なわれるのは、
やはり鬱陶しく、不快ではあった。

芥川龍之介も経験 片頭痛の前兆で視野の一部がギラギラ(ヨミドクター)

芥川龍之介の小説『歯車』に、まさに閃輝暗点だろうと思われる描写があり、
以前からこういう症状があり得ることは、知識としては知っていたのだが、
実際に自分が経験したのは、前述の通り3年前の春が最初だった。
そして、その翌年は一度もなかったのに、今年になってこれまで3度あり、
頭痛がなく頻度だけが増すときは、まれに脳梗塞や腫瘍のことがある、
という、いつものよけいな医学知識が頭をよぎり、
手をこまねいているのも落ち着かなくなり、意を決して受診をしたのだった。

結果は、冒頭に書いたように画像的には何も問題なく、
梗塞部位も腫瘍もなく、血管も通っており、眼球にも異常は認められず、
「普通の、よくある閃輝暗点です」
「頭痛のある人もない人もいますけど、トシ取ると頭痛は無くなる人が多いです」
「予防法はありませんが、心配もないものなので、気にしなくていいです」
と先生が仰り、頭痛がないので投薬も何もなく、終わった。

上のリンク先の記事で若倉雅登医師がお書きになっている通り、
『はじめから頭痛をほとんど経験せず、閃輝暗点だけが出現するタイプもありますが、
私が外来でよくみるのは、閉経期をすぎた高年女性の閃輝暗点です。』
という、私もまさにこれで、どストライクのお婆さん閃輝暗点であった(汗)。

Trackback ( 0 )



« 光浦靖子「49... 1シーターソフ... »