ポゴレリチの公式サイトに2020年までのレパートリーが掲載された。
一部、未定の箇所もあるようなので、変更はあり得るのではと思うが、
こういうかたちで彼の計画を見ることはこれまで無かったし、
内容的にも大変興味深いものだ。
個人的には、シューマン『ウィーンの謝肉祭の道化(Faschingsschwank auf Wien)』、
ほかドビュッシーやベルクが登場していることに感銘を受けている。
特に、昨今の彼の演奏を考えると、ドビュッシー『ピアノのために』は
なるほど今だからこそ弾くのに最適かもしれない、と納得ができる。
一方、2018年からの『記念演奏会』は、40年前に初めて弾いたという、
シューマンとプロコフィエフを並べ、それらの間に恐らく新レパートリーであろう
スクリャービンの『焔に向かって』を紛れ込ませている(違)という、
なかなか危険なかほりのする構成だ(^_^;。
repertoire(IVO POGORELICH)
Recital Program Spring / Summer 2016
Beethoven:Piano Sonata in F major op.54
Schumann:Toccata in C Major op. 7
Debussy:Suite “Pour le piano”
(Intermission)
Granados:Three Spanish dances n°4, 5, & 9
Rachmaninoff:Moments musicaux (6) op. 16
Recital Program Season 2016/2017
Chopin:Ballade n°2 & Scherzo n°3
Schumann:Faschingsschwank auf Wien op. 26
(Intermission)
Mozart:Fantasia in C minor K. 475
Rachmaninoff:Piano Sonata n°2
Recital Program Season 2017/2018
Mozart:Adagio in B minor K. 540
Beethoven:Sonata in F minor op. 57 “Appassionata”
Liszt:Trois Études d’exécution transcendante n°10, 8 & 5
(Intermission)
Scriabin:Sonata n°3
Ravel:La Valse
Jubilee Recital-Program Season 2018/2019
with works of Schumann & Prokofiev which Ivo Pogorelich has performed
for the first time 40 years ago in 1978
Schumann:Symphonic Etudes op. 13 – including Op. Posth.
(Intermission)
Scriabin:Poème “Vers la flamme” op. 72
Prokofiev:Piano Sonata n°6
Recital-Program Season 2019/2020
Ravel:Valses nobles et sentimentales “Adélaïde”
Berg:Piano Sonata op. 1
Debussy:Images pour piano (to be specified)
(Intermission)
Rachmaninoff:Etudes tabelaux (to be specified)
Trackback ( 0 )
|
|