・本日のCOVID-19新規陽性者は、
大阪599人、兵庫211人、宮城200人、沖縄111人、と急激な増加となった。
東京は414人で、数は多いが増加曲線としては横ばいが続いている。
東京から流行が始まると思っていたが、予想が外れた。
しかし東京も時間の問題だろう。
緊急事態宣言を解除したら急速にリバウンドする、と予想したら
そのほうは大阪中心に全く見事に予想通りになって、いやはや。
広島県でも広島市に会食クラスターが2件出て、感染者数は20名となった。
鳥取県でもまた、送別会絡みのクラスター発生により、19名。
「飲み会はしないように」と言われると、きっちり飲み会をやる人たちが多く、
「やるなよ、絶対やるなよ」のダチョウ倶楽部か、と友人某氏。
・プロ野球は、全く何も期待していなかったカープがなぜか連勝し、
最大瞬間風速ながら、今夜、単独首位になった。
1位なんていつ以来だろうか、と思って調べてみたら、
2019年の5〜6月以来だそうだ。653日ぶりとか。
もはや前回のことなんて忘却の彼方。
貴重だから貼っておく。貯金できたのだって、いつ以来かねぇ。
こういうことが起こるのも、まだ5試合しかしてないからこそ(^_^;。
1 広島 勝3 負1 分1 勝率.750 差-
2 巨人 勝2 負1 分2 勝率.667 差0.5
2 中日 勝2 負1 分2 勝率.667 差0
4 阪神 勝3 負2 分0 勝率.600 差0
5 ヤクルト 勝2 負3 分0 勝率.400 差1
6 DeNA 勝0 負4 分1 勝率0.00 差1.5
・ヤクルトスワローズの6選手が、PCR陽性とその濃厚接触者ということで
きょうから登録抹消になった。選手もファンも、明日は我が身。
今年のプロ野球は、コロナに罹るか否かでも随分、明暗が分かれそうだな。
変異株の感染者は、従来株より長く多量のウイルスを吐き出すそうだから、
うっかりウツったら半月のロスだけで済むかどうか。
観る側もクラスターにならぬよう、地元以外はテレビ観戦がお勧めだろう、
が、そのようにハッキリ言うと途端に遠征し始める人が増えそうだな。
政府は隙あらばGoToを復活させたい意向のようであるし(汗)。
Trackback ( 0 )
|