膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

2021.7月 北海道旅 その2

2021-08-23 22:23:52 | Weblog

二日目  お天気もよく、2度目のワッカネイチャーセンター

     

昨年来たときは元気のないキタキツネがいましたが、今回は見当たらない。。大丈夫かしら。観光客もかなり少なくなったから、食べるものもままならないのか・・。
今回は朝に来たので、景色も空気も気持ちがいい~
辺りを散策。ほとんど人もいなくお花も色々咲いてます。

オホーツクに続く道

     

相変わらずの道シリーズ。原生花園の遊歩道です。爽やか~!

ワッカ原生花園を後にして、また、以前行ったところ。

    

釧網本線 北浜駅

    

喫茶店も休業状態。ライダー三人組が見学に来ていただけ。

   

ちょうど列車が来たのでパチリ!

網走方面へ。
麦畑が美しい

   

またまた以前行った天都山へ。お花が咲いてるかなぁ・・っと。。
ところが全く何もなく、またまたオホーツク流氷館へ。なんだか昨年の復習をしてるみたいです。

その後 小清水原生花園 こちらもまたまたです。

   

   

   
駅の向かい側、道路を挟んだところはこんな風に。馬が放牧されてます。

   

   

小清水原生花園の後は、「ほがじゃ」の工場へ

   

「ほがじゃ」は博多のお土産おせんべい「めんべい」を作ってる会社です。
詳しくはこちらをhttps://www.hogaja.com/koshimizu.html
めんべいとほがじゃの関係がわかります。
この廃校跡工場の前は広い広いジャガイモ畑。お花も満開!ほんとに素晴らしい眺めでした

   

写真奥の真っ白いのもジャガイモのお花。やっぱり北海道は広い!

工場はガラス張りになっていて見学できます。

   

ほがじゃ、もちろん買って帰りました。写真撮り忘れで、、工場内に販売所もあるから、割れせんもあり、お得な商品もあります。もちろんお土産パッケージで可愛いのも。
明太子と帆立の風味でピリッと辛く、美味しいおせんべい。ついつい手が伸びます。
御縁って色々あるんだなぁ・・っと。人生何があるかわからない。。

運は大切。というわけで、斜里町の来運神社へ!
斜里の道の駅へ行くと、かなり有名のようで、来運神社のグッズが売ってたり、説明もあったりで、有名なのでびっくりしました。
場所は人里離れた場所なので、私は熊が心配で!観光案内の方に聞くと、熊が出たことは聞いたことないし、人が結構来てるから。。っとのことでちょっとホッとして向かいました。
最近どこでも熊が出てくるので恐ろしくて。
車で15分ぐらいでしょうか。来運神社は湧き水が有名で来運の水というそうです。

    

この鳥居の前に広場があり、車が停められるようになってます。うっそうとしてる。。
鳥居も木を組み立てたという感じで。
鳥居の前には車が3台ぐらい停まっていて、皆さんポリタンクや大きなペットボトルを沢山持ってきてます。凄い量!
どんどん汲んで車に運んでる。

    

こんな感じで水量も豊富です。
このトユのようなものにはいくつも穴があり、下に入れ物を置くとお水が入っていく仕組みです。

早速、鳥居をくぐり奥の拝殿にお参りに。熊が怖いけど・・水汲みのおじさんに聞いたところ、すぐだから大丈夫とのこと、(何度聞いてるんだろう・・)
   

全景です。

  

ボロボロの橋を渡るともう一つ鳥居

橋の下を小川が流れてます

  

  

こちらが拝殿。しっかりお参り。旅の安全も。拝殿の陰から熊がのっそり出てこないかちょっと心配

 無事戻り、湧き水の池へ

  

吸い込まれそうに美しいです。
水汲みのおじさんに強く勧められて、空いたペットボトルに水を汲み、飲んでみました。
結構重い。硬水なんでしょうね。その後、胃の調子が変になり、ちょっと気持ち悪くなりました。慣れると体によく、美味しいのでしょうね。美味しいのは美味しかった。急に飲みすぎたのかなぁ??
良い運が来てくれるかなぁ??

次は、清里町の宇宙展望台
清里の農村風景も見渡せます。

   

素晴らしい眺めです。
この展望台、清里町の小学校のPTAで作られたものです。
夜には素晴らしい星空を観ることができるようです。

宿へ行く前に、いっぽんの道。

   

オホーツクに続くいっぽんの道。北海道らしい道です。このような道がいたるところに、、

この後、砂湯に行き、こちらもまた!ですが、、

この日の宿、屈斜路湖ほとりの屈斜路プリンスホテルへ

つづく

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。