館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

拾遺物語・5月連休編。

2006-05-10 06:56:47 | 生活雑感


新緑を見ようと、チョット、ドライブ。
栃木県の飛駒へ。新緑遠望と僕の愛車。のどかな「里山」であった。



「にりんそう」の群生。野生の植物は、野生で見て、美しい!
「山路きて なにやらゆかし すみれ草」である。
にりんそう・新芽を食べるというが、食べたことは無い。
どうも「キンポウゲ科」の植物は旨そうに思えない。毒草も多いし。



たけのこ発見の図。
これくらいになると、誰でも分かる。そのもっと前、土が盛り上がって、少し割れた状態で見つけるのが、醍醐味。それは、全身黄色味が多く、黒色は少なく、旨い!




写真中央に黄色い、とがった部分が見えますか?
周りの土をどけると、次の写真です。



これを掘り出した物です。まさに「掘り出し物」なのだ!



かたつむりのお昼ね。昔は良く見かけたが、最近見ないな。「ミスジマイマイ」だと思う。
畑では、「ウスカワマイマイ」が増えて、食害がひどい。
こいつ、苗は食べるし、悪食である。かわいい!!!なんていってられないのだ!




ご覧の写真が、夜に僕の苗場に侵入し、発芽したばかりの枝豆とトマトの苗を、食べてしまった「薄皮マイマイ」である。

殻は薄く、ちょっと力を入れると、割れます。
すごい食欲で、繁殖力もすごい!

こいつとナメクジは「無農薬」の大敵なのだ!





我がT市は「つつじ」の本場である。この連休25万人が「つつじヶ岡公園」に集まると言う。

で、飲んで、歌って「ゴミを撒き散らして」行く。

この「やまつつじ」薄暗い林や森の中では、一際美しい!

最後は僕の庭の「どうだんつつじ」です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする