最近朝起きた時腰回りが痛くて不自由を感じてます。特に前屈するのが辛い。自慢じゃないけど、傷みを感じなければ膝を伸ばした状態で前屈して、手のひらがピタッと床につきます。それが朝一番では手が膝の高さ位でもう痛くてたまりません。痛みを我慢しながら、ゆっくり前屈角度を深くしていって、柔軟性を取り戻すようにしてます。それだってそんな簡単に戻らんですよ。そんな痛みを感じながら散歩するのは、それも辛いんですね。かえって腰が重くなるような。
ラジオ体操も腰系の運動は辛いです。他の部位運動の時も腰の柔軟回復運動にあててる始末。
これってやはり「老人性」なんでしょうね。経験者、今まさに同じ経験してる方 情報をください。 夜中の暑さ対策で敷き布団を薄くしてます。上向きに寝て5,6時間腰伸ばしたままだから、固まってしまうんだろうかとも考えますが、そんな布団の硬さくらいで出る症状じゃないでしょう。「すぐ油切れする」まさに老人性なんでしょうね。 そうそう3,4時間普通に動いていると痛みも消え、腰の曲がりも普通に戻ります。 困ったもんです。
ラジオ体操も腰系の運動は辛いです。他の部位運動の時も腰の柔軟回復運動にあててる始末。
これってやはり「老人性」なんでしょうね。経験者、今まさに同じ経験してる方 情報をください。 夜中の暑さ対策で敷き布団を薄くしてます。上向きに寝て5,6時間腰伸ばしたままだから、固まってしまうんだろうかとも考えますが、そんな布団の硬さくらいで出る症状じゃないでしょう。「すぐ油切れする」まさに老人性なんでしょうね。 そうそう3,4時間普通に動いていると痛みも消え、腰の曲がりも普通に戻ります。 困ったもんです。
腰を中心に前屈、後屈、側屈、ひねり そういろいろあり、お薦めいただきましたが、本文に書いた「ラジオ体操のほとんどが腰の柔軟回復運動にあててる」ありさまでして、おのずといろいろやってますよ。要するに5分や10分で硬直は取れないってことね。
「マッケンジー体操」 今動画見ました。1種しかないんだ。でも簡単だから寝起きに布団の上で 良いかもしれない。明朝から試して見るよ。ただしだ、これは後屈系だね。今ヤバいのは前屈系、寝起きにまずマッケンジー体操をやって、立ち上がり、膝を伸ばしたまま前屈して痛くなるところからジワジワと深く曲げていく。 この姿勢を10分続ける なんていうのも即効性あるんじゃないかな。
午前中SCで動いてきた。今は「手のひら床ピタ」です。
岳さん、前屈だけではなく、後屈を入れてはいかが。それと、左右わき下の傾き体操を取りいれて、左右ななめ前屈取りいれて、周辺全体をやわらかくしていくのが、と、スポーツマン二人に言えることはないです。ヌメイトーもがんばれ。
まずこのコメント 3回読んで、タイトル読んで、それから「前項の書き込み」の発見に至って、やっと言いたいことが理解できました。 こう理解が遅いのも「加齢」のせいかも。
うん、前屈で手ピタっは「能ある鷹は爪を隠す」的自慢。だからなんだよ、曲がらないで痛いんじゃ自分が自分でなくなる淋しさなのよね。
9/1を地で行ったら、動きと頭の感じがミスマッチになるのが心配。 丸坊主があたかもあの時代もあったような「違和感無し」を演じるんだろうな。 頑張ります。
少々固まった方が身のためかもね、岳さん!!
前項の書き込みに【老人の雰囲気が出るよう動きを工夫してカバーだな】とありました。
その必要はなさそうな、地で行けば大丈夫。
大成功を祈ります!!!