KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

坂道

2006年01月21日 08時14分58秒 | 読んだ本についての感想
VISAカードの会員誌を読んでいたらタモリさんのインタビュー記事がありました。

内容はJAZZについてですが、興味を引いたのはそれではありません。

興味を持ったのは、タモリさんのプロフィールです。
45年、福岡生まれ。「笑っていいとも!」「トリビアの泉」・・(省略)・・などテレビ番組で活躍中。ジャズ、料理、ヨット、坂道など、多趣味でも知られる。

・・・坂道?それってなんの趣味だろう???Googleで検索。「タモリ 坂道」いくつか検索結果がでてきました

そのひとつにアマゾンの本がヒットしました。

「本まで出しているんだ」。

本まで出すなんて本格的ですね。

タモリのTOKYO坂道美学入門

講談社

このアイテムの詳細を見る







ほかにも坂道を趣味にしている人がいないか調べてみました。

いました。

山野 勝さん(日本坂道学会長)

略歴
講談社で編集に携わる傍ら、この十数年間、東京の坂道を徹底的に歩きまわり、その成果を朝日新聞に「江戸の坂」として長期連載し、今日の坂ブームを起こし た。また坂好きタレント、タモリの『タモリのTOKYO坂道美学入門』の監修・構成も手がけた。坂に関しては、NHK文化センター、早稲田大学エクステン ションセンターの講座を担当し、現在、坂の第一人者である。

坂道学!
学問です。

上記の略歴は、法政大学 エクステンションカレッジの案内から抜粋しました。

そこで坂道学についての説明がありますので、転記します。

坂は江戸時代のランドマークとして大変重宝にされ、それぞれに由緒ある名前もつけられています。
文政12年に刊行された「御府内備考」に記録されている坂 道は191坂ですが、幕末の切絵図では、230坂名が見られるようになりました。その後東京には新しい坂も作られ、起伏の豊かな山の手を象徴するものとし て、文学に、絵画に、音楽に表現されてきました。
坂の山の手、川の下町と、長く東京人のこころのふるさととなっておりました。
「坂は平地に起こった波乱で ある」といったのは永井荷風ですが、坂下と坂上では、文化も全く異なっており、坂を歩くにしたがって展開する風景の変貌に固唾を飲むことさえあります。

坂道。

千葉県に住んでいるので、ほとんど坂道がありません。
タモリさんの本を買って、坂道を歩いてみようかと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスコミの報道について(損保ジャパンの不払い疑惑)

2006年01月20日 23時35分27秒 | 時事・ニュース
毎日新聞 Yahoo!ニュース 2006年1月20日(抜粋)

<損保ジャパン>不払い数百件 海外旅行保険に集中

損害保険大手の損害保険ジャパンが、保険業法に基づき昨年10月に金融庁に報告した不払い以外にも、金融庁の検査で多数の不適切な保険金不払いを指摘されていたことが19日、分かった。金融庁は近く、検査結果の通知に合わせて損保ジャパンに再度、不払いの実態報告を求める。不払いは、海外旅行保険に集中しており、件数は少なくとも数百件に上ると見られ、同庁は昨年11月に次ぐ2度目の行政処分も検討する。

ハワイに行くときに追加で損保ジャパンの海外旅行傷害保険に加入していましたので、びっくりしました。

「そうか、インターネットで安く販売していたのでたくさん加入者がいたため、支払い業務が追いつかなかったのか」と勝手に解釈していました。

詳しく事情を知るために損保ジャパンのサイトに行きました。
そうしたら・・・

(以下、損保ジャパンのサイトをコピー)

2006年01月20日
 
保険金不払いに関する一部報道について
 
 本日、「損保ジャパン不払い 数百件 海外旅行保険に集中」との見出しの報道がありましたが、見出しに記載されている事実はありません。


金融庁が処分を検討という内容の記事が真実であれば、監督されている保険会社がこのようなコメントを出すわけがありません。

事実なのに否定していれば、行政処分が重くなる可能性があるためです。

これらを鑑みると、新聞記事が事実とは違うということが考えられます。

この新聞の記事が間違っていたら、損保ジャパンにどれだけのダメージを与えるのでしょうか。

マスコミの報道というのは恐ろしいと思います。

最近のマスコミ報道には「やりすぎかな」と思うことがよくありますので。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋書(英語)のハワイガイドブック

2006年01月20日 00時29分01秒 | ハワイ
通勤電車で、先日買った洋書(英語)のハワイガイドブックを読んでいます。(オアフ島)

文字が多く読み応えありで、さらに英語を読むのが遅いのでゆっくり進んでいます。

自然のこと・・・いま読んでいるところは、ハワイの虫やくらげなどについての注意、ハワイ語やフラの歴史、気候や降水量などの基本情報です。

オアフ島の降水量は日本語のウエブサイトでを見たことがありますが、そこには全体の量しか書いてありませんでした。
しかし、この本はオアフ島での地域で降水量分布があります。

そいでびっくりしたのは、ウインドワード方面(山が多いところ)の降水量が想像以上に多いことです。


そこを通るとき、いつも雨が降っている印象だったのですが、この降水量を見てナットクです。

山にたくさん雨が降り、その雨水が山でろ過されておいしいハワイの水ができあがるというわけですね。

こういう驚きなどもあり、好きなハワイの情報なので、英語で継続して読めそうです。

そして、すこしでも「英語が上達したらいいなぁ」と思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森伊蔵、抽選販売

2006年01月19日 22時06分41秒 | 買い物
幻の焼酎、森伊蔵の公式サイトを見てみたところ、抽選形式で定価で販売していました。

酒屋さん(スパーマーケットでも)でプレミアム焼酎という分類になっていて、とても気軽に飲める値段ではありません。

そんな状況をかんがみて抽選形式にしたのですね。
とても良心的に感じました。

しかし、電話がなかなかつながらないです。
昨日の日付がかわるころに電話したのですが、何回かけてもつながらないのです。(24時間機械受付)

あきらめて今日の朝にかけてみました。
それでもかかりません。

まだ、申し込みの期間がありますので、あきらめずにかけてみたいと思います。

ものすごい倍率なのかもしれませんが、申し込みはタダです。
だめでもともとです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の焼酎「森伊蔵」

2006年01月19日 00時08分32秒 | ファイナンシャルプランナー
飲んで見たい幻の焼酎のNO.1が「森伊蔵」です。

 プレミアム料金がついている焼酎です。

定価は3000円ほどですが、市場価格は2万円以上の値段がついています。

そんな森伊蔵ですが、比較的購入しやすい方法がります。

 それはJALの機内販売です。
 お値段は720ml3,000。 良心価格(定価でしょうか)。

しかし、機内販売ですからJALの飛行機にのらなければなりません。 しかも国際線です。

販売路線: ヨーロッパ線 (ロンドン・パリ・フランクフルト・アムステルダム・ミラノ・ローマ・モスクワ)
北・中南米線 :(ニューヨーク・シカゴ・ロサンゼルス・ラスベガス・サンフランシスコ・バンクーバー・メキシコシティ・サンパウロ)

以前はホノルル便でも販売していたそうです。
もしかして販売していたときに乗っていたかもしれませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃油特別付加運賃の値上げ

2006年01月18日 23時44分07秒 | ハワイ
燃油特別付加運賃が3月1日から値上がりするらしいです。

JALのホームページには・・・
2006年3月1日発券分より「燃油特別付加運賃」の改定を行う予定です。

現在、ハワイ往復の燃油特別付加運賃は10,000円です。

それが16,000円になります。

2月中に発券すれば6,000円の節約です。

大きいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキュリティソフト、1年間無料

2006年01月17日 23時31分16秒 | メール・インターネット・その他IT関連
セキュリティーソフトのインストールは、自動車保険のようなものと思っています。

自動車に乗るなら必ず任意の保険は必要です。
パソコンでインターネット接続(メールを含む)をするならば、セキュリティーソフトは必須です。

今までノートンインターネットセキュリティーを使っていましたが、更新期限が来てしまい、バージョンアップできなくなってしまいました。

継続キーの購入か、新しいバージョン(2006)に変えるか考えていたところ、セキュリティーソフトが1年間無料というキャンペーンをしているところがありました。(100万人のダウンロードまで)

1年を過ぎると更新料としてたったの年間980円です。

試しに使って見ようと思い、ノートンをアンインストールしてこのソフトをインストールしました。

動作が軽いというセールスポイントが挙げられていましたが、確かに動作が軽そうです。(はっきりわかるわけではないです)

お客様の乗り換えを促すには、このキャンペーンはいい案だと思います。

まずは乗り換えさせること、それがイチバン難しいことです。
それを強力なインセンティブでアピールをする。

その強力なインセンティブはマスコミに取り上げられます。
そのマスコミのチカラは宣伝効果が高く、しかも無料です。

自分の会社の宣伝費用を使って宣伝するか、お客様を得した気分にさせて、宣伝効果を期待するかの違いです。

この後どのような戦略をとっていくか、楽しみです。
キングソフト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オアフ島のガイドブックも買っちゃいました。

2006年01月17日 00時00分46秒 | ハワイ
Oahu Revealed: The Ultimate Guide To Honolulu, Waikiki & Beyond (Oahu Revealed: The Ultimate Guide to Honolulu, Waikiki & Beyond)

Wizard Pubns

このアイテムの詳細を見る

マウイ島を調べるために買ったガイドブックと同じメーカーのオアフ島版を買いました。

日本で発行されているガイドブックに比べ、自然(海とか山など)の情報が充実しています。

アメリカのメインランドの人たちがハワイに求めるのは、ハワイのすばらし自然なのがわかります。

ホテルの情報についておもしろいのは、ホテルの写真が部屋を写しているのではなく、空から撮影していて、どういう立地にあるかがわかるようにしています。

それにより部屋からの景色が想像できます。
部屋からの眺めも重視しているということでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常識を疑う-リサイクルで資源のムダ遣い

2006年01月16日 23時10分25秒 | 時事・ニュース
日本経済新聞 朝刊 2006年1月16日 名古屋大学 武田邦彦教授 「常識を疑う」より

(内容の抜粋)
 リサイクルによって資源を無駄にしていることが多い。 ペットボトルの場合は分別や運搬、再生品として加工するために必要なエネルギーは、石油換算で年間約160万トン。これだけの石油を原料に使えば、再生よりも三倍のペットが生産できる。つまり同じ量のペットを作るのに石油を三倍使っている。

これを読んで驚きました。
リサイクルというとすべて資源の節約になっていると思っていました。
資源の回収が地方自治体(税金使用)でやっているため、コスト感覚がなくなっているのでしょう。

ムダを削り税金の負担を軽くしてほしいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報のなかに潜む他人の考え

2006年01月15日 16時58分47秒 | 読んだ本についての感想
昨日のブログで紹介した本の内容のなかに、「他人の考え」について説明している項目がありました。

経営書やその他ビジネス本には、少なからず筆者の考えが含めれているので自分で考えずにその本の作者に同調してしまう危険があるということです。

そういえば・・
先日に読んだ大手経済新聞で、「日本の自動車メーカーの新しい販売チャネル(どこの記事かとどこのメーカーかわかっちゃいます・・笑)が韓国でプラス7パーセント(だったと思う)成長しているので、日韓の政治問題の営業がなく順調である」と書いてありました。

これは何に対して順調なのでしょうか。
当初に計画した数字でしょうか。

このプラス7パーセントは日韓の政治問題でこの程度の数字になってしまった、最悪のシナリオなのかもしれません。

これがメーカーの広報が発表していればまだ違いますが、記事を書いたのは新聞記者で、なにをもって順調に推移したのかわかりません。

これが他人の考えの怖いところです。
大手経済新聞社の記事であれば、ほとんどの人が疑わずに「「影響なしか、あの自動車メーカーはさすがだ」と考えてしまう恐れがあります。


新聞では数字に関しての記事は、その根拠を書く必要があります。
そうすれば信用できるし、また数字に対して強くなるでしょう。(そうなりたい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40歳からの仕事術

2006年01月14日 19時58分41秒 | 読んだ本についての感想
40歳からの仕事術

新潮社

このアイテムの詳細を見る

四〇歳からの勉強法という本を読んだ時、アマゾンでその本の書評を見てみようと思い検索しました。

そうしたら、この本が結果として表示され、しばらく違う本とは気づかずに書評を見ていました。

書評に違和感を感じて確認したところ、違う本でした。

この本の評価が高かったため、読んでみることにしました。

仕事術というと、「こういう場合はこう対処すべき」などのノウハウが書いてあることが多いのですが、この本は自分自身の戦略と戦術の立て方、自分で考えるチカラをつけるということがメインの内容になっています。

40歳前なのですが、とくに題名の年齢に関係なく通用する内容でしょう。

筆者が45歳の時に執筆したので、同年代への期待の意味を込めて発信した内容と思います。

値段が安く内容が濃い。

費用対効果の高い本であると思います。

おすすめです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らないと損する!国民生活センターの情報

2006年01月13日 23時04分02秒 | ファイナンシャルプランナー
「こんな落とし穴があったとは!」といった後悔をしないためにチェックしておきたいサイトがります。

国民生活センターです。
目的
国民生活の安定及び向上に寄与するため、総合的見地から、
国民生活に関する情報の提供及び調査研究を行うこと。
このように情報の提供を目的としていますので、実際に苦情があったものを取り上げています。

たとえば、「海外で携帯電話を使ったトラブル」のような事例があります。

「海外で電話がかかってきたが、電話には出なかった。しかし、料金が課金されている。おかしい」とあります。

海外で借りて使う携帯電話は、電話をかけた方とかかってきた方の両方に課金されるということはある程度知れていると思っていたので、「これは知らない方が悪い」と勝手に考えていました。

よく読むと、「電話には出ていない」とあります。

「電話がかかるだけでお金がかかる」のです。

このような勘違いが多いのではないでしょうか。

この国民生活センターではそのような事例がたくさんあります。

定期的にチェックしてあわなくてもよい被害を防止しましょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウイ旅行、検討中

2006年01月12日 23時51分33秒 | ハワイ
マウイマラソンに出場してみようか考えています。

マウイってどんなところなのか調べてみようと思い、本を買いました。
Maui Revealed: The Ultimate Guidebook (Maui the Big Island Revealed)

Wizard Pubns

このアイテムの詳細を見る


英語の勉強をかねて洋書を選びました。
詳しくてわかりやすいという評判通りです。

ハワイ島はJALの直行便があり便利ですがマウイには直行便がありません。

乗り換えをするのですが、運賃がそこそこ高いです。
それが日本からの観光客がすくないと言われる理由でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーシック(近視手術)について

2006年01月11日 23時30分08秒 | ファイナンシャルプランナー
レーシックという近視を手術で治す方法、ご存知ですか?

身近な人ですでに3名がこの手術を受けています。

かなりの確率です。

「あれ、めがねは?」とたずねると、「レーシックなんだ」といわれます。

僕も近視なので興味がありその名前を知っていましたので、「えー、すごい」と感心してしまいます。

正直なところ、ちょっとこわいです。

上記のリンクのサイトでは怖くないイラストですが、実際にうけているところを想像したら、ちょっとこわくなりました。

受けた方にきくと「たいしたことないよ」と言います。ほんとかな。

生命保険会社の手術給付金が対象になるものがありますので、興味のある方は調べてはいかがでしょうか。

けっして安い手術ではないので、少しでも負担が軽くなれないいですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウイマラソンにでてみようかな。

2006年01月10日 07時58分36秒 | ハワイ
今年のハワイはなんらかのイベントに参加したいと思っています。

渡航時期を考えると9月のマウイマラソンがあげられます。

ホノルルマラソンを走ろうかと思っていたことがあるのですが、ホノルルマラソンの開催が12月という時期的なもので躊躇していました。

マウイマラソンの規模はホノルルマラソンに比べて役1/30程度です。
その規模の小ささが自分に向いていると思いました。

フルマラソンの経験がありません。
だから走ってみたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする