KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

四〇歳からの勉強法

2006年01月09日 00時20分42秒 | 読んだ本についての感想
四〇歳からの勉強法

筑摩書房

このアイテムの詳細を見る

まだ四〇歳にはなってませんが、この本を読みました。

勉強法について関心があります。

野口悠紀雄さんが超勉強法という本を出してから勉強方法に興味を持ちました。

四〇歳からの勉強法という本は、①時間の作り方②新聞の読み方③雑誌について④英語の勉強法・・・英文が読めなくて英語ができるようにならないから、中学英語からスタートしてペーパーバックが読めるまでを目指そうということ・・・が書いてあります。

ひとつの単元ごとが著者の体験(実績)で語られています。

その真摯な勉強する姿が見えてきて、勉強をしなければならないと実感させられます。

この本を読んでも実践しないと評論家になっちゃいますので、ひとつでも役に立った内容を行動に移したいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライスライン

2006年01月08日 01時26分37秒 | ハワイ予約
今年のハワイを考え始めました。

まだ、時期のきちんと決めていないのに、どこに泊まろうかとかなにをしようかなど考えています。

宿泊については、興味があったけれど踏み切れなかった「プライスライン」をつかって予約してみようかと思っています。

予約したら取り消せない、どこのホテルになるかわからないといったデメリットがありますが、値段が安くなるのとそのシステムに興味があります。

実際に使ってみてレポートをしようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂敷が流行(はや)りそう

2006年01月07日 13時08分41秒 | サービスコンサルタント
いま注目しているものがあります。 それは風呂敷です。

持ち運びが楽で、カタチを選ばずに包むことができます。

寒いときにはひざ掛けなどにも活用できます。

百貨店に行って、渋いのを買ってきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越化学工業株式会社のシリコンウエハ

2006年01月06日 23時24分46秒 | 日記
信越化学工業株式会社という会社と、その経営者である金川千尋さんの名前はよく目にします。

優良な会社であり、経営者である金川千尋さんの手腕がさまざまなマスコミ取材で有名です。

僕も信越化学と
金川千尋さんの記事を読んでいます。

ところでシリコンウエハというものは何だろうと思っていました。

しかし、シリコンって科学素材のシリコンでウエハはウエハースみたいなものではないかと勝手に想像していました。
半導体というまくらことばがあるにもかかわらず、この発想です。

(知らないって事は恥ずかしいですね。ブロクに書くのをためらいましたが、事実なので書きました)

今日、シリコンウエハを調べました。
信越化学工業株式会社のホームページを見れば一発解決です。

あいまいなことは調べる。
それが重要で、今後もちょっとでも疑問に思ったことはキチンと調べたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金持ちの考え方の本

2006年01月05日 23時24分56秒 | 読んだ本についての感想
「お金持ち」の時間術

リヨン社

このアイテムの詳細を見る
この本の題名を見ると、たくさんの本が出ている「お金持ちのなり方」的なものに思えますが、この本はお金持ちの考え方を書いている本です。

時間術と書いていますが、お金持ちの考え方や行動パターンが時間を創るといった内容です。

単元ごとの内容は短くても、中谷彰宏さんの切れ味の良い文章が気づきを与えてくれます。

細切れの時間を有効活用するための本(単元ごとが短くまとまっている)としてお勧めいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書籍の英語CDを注文しました。

2006年01月04日 23時21分56秒 | 日記
お金と英語の非常識な関係(上) 神田昌典&ウィリアム・リード、スペシャル対談CD付き

フォレスト出版

このアイテムの詳細を見る


この本に影響され、アマゾンで洋書の内容が収録されているCDを注文してみました。

アメリカのアマゾンで人気があるCDを見て、日本のアマゾンで検索しました。

人を動かす」はトップ10に入っていました。
さすがです。

これにしようかと思いましたが、本をみると(日本語)理解を深めるために物語形式で書いてある部分がすこし難解ですので英語で読むのはつらそうです。

そこで選んだのが「7つの習慣」の要約版です。

日本語版を再度読もうと思っていたので、一石二鳥というわけです。

とりあえずやってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配信サービス、爆発的に発展するかも。

2006年01月03日 19時51分08秒 | メール・インターネット・その他IT関連
GyaOというインターネット映像配信を見ていました。
サザンオールスターズのライブです。


従来であれば、映像を繰り返し見るためには録画が必要でした。
そのほかレンタルするという手段がありますが、借りに行くという面倒くささがあります。

インターネット配信であれば好きなときに好きなだけ観ることができます。
メディアの保管が必要ありません。ビデオテープで録画するとテープがたまってしまい置き場に困ります。

現在は薄いディスクのDVDを使って録画できますが、メディアを使わなければつかわない方が良いです。どんなに場所をとらなくても保管する必要があるからです。

配信で観ることができればそのほうがいい。
(料金は払います)

レンタルと同じ料金で、一回料金を払ったらなんど同じモノを観ても代金がかからないシステムにする。そうすれば、その配信会社に保管していると同じことになります。料金が安ければ、都度の課金でもいいでしょう。

モノを持つことから持たないことへシフトしてくる、そんな気がします。
メディア、ハードディスク、CD、テープ(ビデオ)、MDなど記憶する装置がなくなるかもしれません。

音楽はすべて無線LANで配信されれば、記憶媒体の容量なんて意識しなくてイイでしょうし。

どこかの配信会社のハードディスクにすべて保存されていて、そこから無線LANで配信ということです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス会社の割引きサービス

2006年01月02日 12時16分38秒 | ファイナンシャルプランナー
ガスの引き落とし口座を変えようと思い、ガス会社のホームページを見ました。

そうしたら「割引きサービス」が新設されています。
ガスを使う機器が基準以上あった場合に割引きをするというものです。

我が家はその基準以上に該当するので、割引きが受けられる対象です。

さっそく4日(営業開始)に電話して申し込みをしようと思います。

登録しないと割引きになりません。
このサービスを知らないと高い料金を払い続けることになります。

情報の大切さを実感しました。


千葉県の方は、京葉ガスをごらんください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2006年01月01日 10時23分30秒 | 日記
「目標の設定と、その目標の達成」、今年のこだわりとして行います。

今年最初の目標
「元旦に5キロ走る」は、先ほど達成してきました。

小さいものから大きいものまで、目標を達成していきます。

本年もよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする