にゃおん・ざ・こーなー

北国に住む、猫とジャズが好きな親爺の日々。

今田 勝「グリーンキャタピラー」

2018年10月23日 | ジャズ、音楽

明日から金曜まで稚内、紋別、北見に出張。
ご接待もしなければならず、夜遊びは無理・・・

仕事の合間に寄った、キャビン大阪屋。
中古CDコーナーに食指が伸びるものがなく、退散しようかと思ったら、外はにわか雨。
貸出し傘が準備されていたが、何も買わずに傘だけというのも悪いので新譜コーナーを見る。

前から気になっていたのがスリーブランドマイス(TBM)レーベルもの。
高柳昌行、水橋孝などもあったが、
『洗練されたアーバン・ファンク曲“グリーン・キャタピラー”、
抒情的かつ情熱的な“スパニッシュ・フラワー”がファンを魅了してやまない、今田勝の知られざる名盤。』
と言うキャッチコピーで本作を選択。

今田 勝(p), 福井五十雄(b), 小原哲次朗(ds), 渡辺香津美(g), 今村祐司(perc)

1曲目からゴリゴリのファンク、若き日のというか”若さ故にフレッシュ”な渡辺香津美のギターもいい。
貪欲に本場アメリカで行われていることをいち早く取り入れ、咀嚼、解釈して自分のものにしてしまう。
当時はその辺の”ガッツキ具合”が野暮に感じたこともあったが、日本ジャズの”青春時代”だったのかもしれません。
音もいいレーベルだし、TBMもおさえておかないといけないか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居合はじめました。③

2018年10月22日 | ジャズ、音楽

9月に居合の先輩諸氏と松江に行ってきました。

当流は松江藩のお家流でも有り、松平不昧公没後200年イベントの一環で松江の支部と合同で
松江城内で演武を行うことになった。
有段者のみのツアーだったのだが、「面白そうだから、観にいってもいいですか~」と言ったら快諾。

4泊5日、ただの観光ではなく、地元の人との交流もでき濃密な体験ができました。
中でも圧巻だったのは、宗家の真剣による試斬。
札幌でも時々試斬はしているが有段者のみなので、初心者が見ることは難しい。
それを目の当たりにできた!!

まず22日
リハーサルで1本の巻き藁を袈裟斬りで連続10回、
午前の部、三方斬り(片手抜き打ちで右方、袈裟で左方、逆袈裟で正面)そして1本を袈裟斬りで連続10回。
午後の部、三方斬り、1本を袈裟斬りで連続12回!。
夜の部、三方斬り、1本を袈裟斬りで連続8回(ライトの逆行で見えない中)。

23日
いろんな武術の演武が行われた後、ふにゃふにゃのレスリング用スポンジマットの上で。
三方斬りのあと、1本を袈裟斬りするのだが、1回で斬ったらふにゃ~っと台が揺れ動く。
一瞬「うん?」と間があったが、そこから気合をいれて合計12回、グラグラ動いている巻き藁を斬った。

どの回も、一般観客から「おおっ~」というどよめきが起こってた。
素人でも凄さはわかるのね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーヴィン・ゲイ「I WANT YOU」

2018年10月15日 | ジャズ、音楽

長年ジャズを聴き、周辺のブラックミュージックも”ほどほど”好きだと思い込んでいるが
アレサ・フランクリンは1枚も無いし、マービン・ゲイも「What's Going On」1枚で済ませていた。

amazon見たら、10円!(送料350円)だったので、ついポッチ。
「What's Going On」のような社会性は一切ない潔い(?)性愛唄集。
これはこれでいい。

ただメインシステム(カスタムDAC~金田式プリアンプ~アダムF7)で聴くと、分析的過ぎて
夜の店に日光が入ってしまった時のようなチープさを感じてあまり楽しめない。
サブシステム(DVDプレーヤー~中華デジタルアンプ~フォステクスFE103スパイラルホーン)で聴くと
丁度良い具合に作品の意図した世界が広がる。
こういうのは夜中にせいぜい中音量で、薄暗い部屋でちびちびやりながら、できれば女性を・・・

先日、キャビン大阪屋のオーディオフェアーを30分だけのぞいた。
クリプトンのスピーカーが、バイオリンのボディを感じさせ、密閉型ながらオーケストラのスケール、各楽器の分離
が素晴らしかった。見た目、地味な2ウェイだけど現代のスピーカーの力を感じた。
但し・・音源が試聴スペシャル。(メーカーのデモですからねえ。)
いいオーディオでいい音を追求しだすと、どうしてもスペシャル音源にいってしまうのは分かるのだが、
スペシャル音源は中身的に”クソ”なものが多い(おらの偏見、私見)。
そーゆーの音質が悪くても聴けますかあ?
”音質”故に聞きたいというのも”あり”ですけどお・・・

趣味だから人それぞれですが、おらはオーディオはあくまで”好きな音楽”を聴く為の道具であり、
道具を楽しむために音楽を聞くことは控えたい。

マーヴィン・ゲイを楽しめないメインシステムは少し危険領域に入っているかもしれない。
機器のクオリティを向上させるより、音源にあった表現が大事・・
こっちの方が難しいか?

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビル・エヴァンス 「Quintessence」

2018年10月12日 | ジャズ、音楽

HTBのイベントで無料で入れると言うので新しい札幌市民ホール"hitaru"(しばらく馴染めない・・)に行ってみました。
仕事の合間(さぼって)場内に。ほぼ満員!TVの動員力は凄い!
オペラ用なのか高低差のある造り、響きもありながら明瞭な音?
お笑いコンビ「オクラホマ」の藤尾とピアノデュオ鍵盤男子のコラボによる、剣の舞とボレロ。
ピアノの音もはっきり、3人の連弾も聞き分けられる。
キタラの響きが有り過ぎて(?)ピアノのタッチやドラムのアタックがボケてしまう音響特性とは違う。
ジャズでもいけそう。

晩年作品が好きだと言いながら、聴いていなかったアルバム。
松江のジャズバーで耳にして、”おっ!”となり、アマゾンポッチ。
レイ・ブラウン、フィリー・ジョー、ケニー・バレル、ハロルド・ランドというオールスタークインテット。
サックスやギターが加わると、顔合わせセッション的なものになりがちだが、そこはこの時期のエバンス、一味違います。

ギターやサックスは”イキム”ことなく、”構成要素”のひとつになってる。
ベース(レイ・ブラウンでっせ!)ドラムもがっぷり取り組むというより、
名人達が我を抑えて、なんちゅーか、静謐なピアノミュージックを作り上げている。
こういうのもっとやって欲しかったなあ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヌルネコを見に

2018年10月05日 | 

昨日、平日にわざわざ有休をとって旭山動物園にマヌルネコを見に行ってきました。

人気のレッサーパンダの隣、檻の奥の高い台の上に座っていた。
眠らずにどこか遠くを眺めていた。体はイエネコより大きく見えるが体重は5kgくらいなので
うちのラグドールより軽い。というかアビシニアン並み、着膨れしているのか?
濡れると貧相になってしまうのか・・

 

昔1年弱暮らした深川に向かう。
30年経ったけど、かつての職場、道の合同庁舎や公宅はそのままあった。
昼飯はムッシュサンダカンのほたてバター釜飯。
「おにぎりあたためますか」に出た店。リーズナブルなお値段でおいしい釜飯いただきました。

何もない雨竜の道をフィアット500ですいすい走っていたら、悲劇が・・・
左の草叢に隠れいていたパトカーを発見、慌ててブレーキをかけたが時既に遅し、赤色灯を灯しながら
追尾される。「ちっくしょー、うぬぬ80kmは出ていた、ブレーキは間に合わなかったか・・」
慣れた感じでパトカーの後部座席に。
「出てましたね~(50km制限)17kmオーバーですね。」
おおっ、ブレーキを踏んだ後の測定値にしてくれた?
「点数1点、罰金12,000円です。」
「はいはい、わかりました。さっさとやってくれい。」
不機嫌になった嫁を横に無言の帰路・・・
でもなく金滴酒造や浦臼ワインや道の駅でうまいもの買い漁って帰りました。
でも痛い・・・

去年も嫁を乗せて、千歳で捕まった。永遠のブルー免許。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヌルネコ

2018年10月01日 | 

旭山動物園に7月19日からマヌルネコがいる。

 

『マヌルネコはシベリア南部から中国、イラン、アフガニスタン等の高地に生息する小型ネコ科動物で体重は約2.5kgから5kg程度になります。 
 ※日本の動物園では5つの園館で14頭が飼育されており(2017年末データ)、旭山動物園が6園館目になります。』

ということで10/4に高齢夫婦が動物園に行くことになりました。
夜行性なので日中見られるかどうか・・・

我が家のマヌルモドキネコの後姿・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする