にゃおん・ざ・こーなー

北国に住む、猫とジャズが好きな親爺の日々。

弘前劇場「あざみ」

2014年02月26日 | 日々のこと

昨日の昼は、苫小牧勇払の「鳥よし」のラーメン。
豚骨の白いスープはあっさり、太目のぷりっとした麺。
こんな辺鄙な所だけどいつも混んでます。
(写真は「鳥よし」の入り口前で日向ぼっこする野良軍団。)


2月23日 コンカリーニョ

今回の弘前劇場は主演に村田雄浩をむかえた4人芝居。
舞台に出っ放しであれだけの長台詞の芝居ができる村田はさすが。
でもなあ・・
(この劇団にありがちな)教養レベルの高いお話がなあ・・
おらはもっと笑いと涙のお芝居の方が・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日連続オーディオの会

2014年02月23日 | ジャズ、音楽

二日連続でオーディオの会がありました。場所はいつもの喫茶らんぷうぇい。
2月21日手作りオーディオの会
U氏の手作りシステムを中心とした会。
毎回何か新しいものが登場するのですが、今回はドイツ製パワーアンプ。
噂ではクラウンを凌ぐというPA用。ダンピングファクターに優れとてもしっかりした鳴りっぷり・・だと思う・・・アンプの違いってあんまり分からんのです・・駄耳
前回から登場した38cmスピーカーは量的には十分ですが、どうもいまひとつ。
片付けに入る直前に、ウーハーをネットワークから外し素通しにしたら躍動感が増大。
ネットワークが必要悪なのか・・・

2月22日はK氏仕切りの会。
店の平面スピーカー、マグネパンとM氏のヤマハNS1000、自作スパイラルホーン(フォステクスFF125?フルレンジ1発)の競演。

名器の誉れ高いNS1000、じつはおらあんまり聴いたことが無かった。
イメージどおり、真面目ですっきりした今でも通用する音。
でも、自作スパイラルホーンの鳴りっぷりの良さ圧倒されてしまう。
これ以上のスピーカーを望むのは間違いというか、これで楽しめない音楽は聴く必要ないと思わさる。
現在眠っているおらのスパイラルホーンを呼び起こさねば。

色々聴いて思ったのは、正確さや、量的な充実を追求しても、結局自分の好きな音楽が自分のイメージ通りに鳴るかどうかが肝であり、結局音楽体験、感性の問題に帰するということ。
数万円のシステムでも音楽をしっかり楽しんでいればウン百万のシステムを擁する人に対抗(べつに勝負することはないが・・)できるわけで・・

ドルフィー「アイアンマン」やシェップの「トランペットインマイソウル」のLPを持参してしていたM氏に思わず握手を求めたくなった。こういう「共感」が一番嬉しいですね。

オーディオ愛高度と音楽愛高度の掛け算か・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジェンドに会った&12AX7

2014年02月19日 | オーディオ

10年位前でしょうか、嫁と札幌西体育館でバドミントンしてたら、何処かで見たことがあるひょろっとしたやつれ顔の男性。
華奢だけどしなやかな体付き、おおっジャンプの葛西だ。
オフシーズンにお遊びでバドをやりにきたみたいだけど、全くの素人で「あれならあんたでも勝てる」と嫁は言ってた。(嫁はおばさんバドの大会出たりして中の上くらいの腕前。)
お手合わせしてもらうのだったか・・・

船木や原田も間近で見たことがあるけど、減量して飛ぶために特化した体付き、やつれた顔は共通していますね。ああいうコンディションを20年も維持し続けているなんて・・・

不調のため手作りオーディオのU氏に調整してもらっているラックスの真空管プリメインアンプ38FD。もしかしたらプリ部分の真空管12AX7に原因があるかもしれないというので、ヤフオクで入手した。必要なのは4本なのに、何故かお買い得感に誘われ6本セットを落札。
2500円で落札したが、振り込み手数料、送料さらに1500円かかり、結果なんだかなあ~
新品だと1000~1400円(ロシア製?)だから・・・まあNEC製ののデッドストック品だから悪くは無いと思うのですが・・・これで直るのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えび餅

2014年02月16日 | ジャズ、音楽

葛西メダル取れて良かった~

先週は月曜日に帯広に行った。
せっかく訪ねた豚丼の「鶴橋」が定休日で、やむなく近所の他店に行った。
十分美味かった、というか豚丼は外しようが無い食べ物ですからねえ・・・

新琴似の「もち工房みやび」のえび餅にはまってます。
桜えびが入った餅で、薄めの味にした雑煮や麺類のトッピングにすると
たいしたダシ入れなくても海老の味が拡がりうまいですね。
苺、カフェオレ、チーズ、えんどう豆等各種大福、串団子も揃い人気店のようです。

夜毎、オリンピックの合間にLPレコード聞きまくっていますが、
昨夜は高橋竹山(先代)を聴きました。
これはおらの親が40年位前に買ったもの(おそらくライブ観て気に入って買ったのでしょう。)だが、あまり聴いてないので状態もよく、内容も竹山の真髄が伝わってきます。
三味線について語れる言葉は持ってないけど、しっかりおらの耳を捉えます。
三味線の音が染み入るのはやっぱり日本人だからか・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モルメン

2014年02月06日 | 日々のこと

りばぁねっとで名を馳せる(??)旭川に行ってきましたが、やっぱ寒いですね。
札幌がヌルく思える・・・

昼飯はらーめん専門「ひまわり」のモルメン辛味噌味、830円也。
12時前に入店したときは先客が1人だけだったけど、後から続々と客が、人気店ですね。
やや甘味の強い味噌味、麺は旭川の細麺、ホルモンと野菜がたっぷり入ってます。
この量ならホルモン好きは満足でしょう。
思ったりよりもくどくなく、完食。
たま~に食べたくなるラーメンかもしれません。
(ただ食後ずっと喉が渇いた感じ、ニンニクのせい?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする