にゃおん・ざ・こーなー

北国に住む、猫とジャズが好きな親爺の日々。

ヒップホップトークショー

2014年08月31日 | ジャズ、音楽

8月30日 TO OV cafe

『「DA TALKSHOW with 二木信」
??日本のヒップホップの現在??

   talkguest:二木信
  live:KOJEEMTHEDYNASTY
    MC MANGO
 dj :REBEL MUSICAL』

56歳のオヤジですけどヒップホップに興味を持っちまって、感性足りない分レクチャーで穴埋めできるかもしれないと行ってみた。
 ウィアードメドルレコード店のクローライブで観て面白かったMC MANGO氏も出るし・・ 

米国ではヒップホップは詞(せりふ?)が肝心でその世界観、ノリが受けるかどうかを競いあい、その勝者が金と名声を得るもので、ビンボ黒人層はスポーツ選手かヒップホップスター目指すというものらしい。
なので英語わからんと真価は捉えられない。(所詮異国語の歌は雰囲気だけで聞いている?)
であるが故に日本語で唄われることに意義があり、日本各地で訛のテイストが入ったものが芽生えている。
という状況らしい。


おらの場合、MC MANGO氏のシュールでとぼけた感じに惹かれたのであり、
ジャンルではなくまず個別に気に入るかどうかですね。
その個人を聞き込んでいくうちに少しずつ拡がって、そのジャンルの深みにはまっていく・・・

”感性”と”聞き込み”、どんな音楽でも同じか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズ喫茶スワン

2014年08月25日 | ジャズ、音楽

先週の出張で新潟のジャズ喫茶に行けました。
夜でも暑い中、新潟駅から徒歩で万代橋渡って古町方面へ。
住所だけで探し歩いたので、その界隈を2周くらいしてようやく1軒を発見。
階段を上ってドアの前で何がかかっているか耳を澄ませると聞こえてきたのは、ナイナイの矢部の声と笑い声?!
はあ?テレビの音じゃん、ドアを開ける気は失せ、何故か音を立てないように階段を静々と去る。

あきらめかけて帰ろうとしつつ道路の向い側に目をやると仄かに看板が。
たどり着けたのはスワンという老舗。

レトロな感じの落ち着いた店内でJBL4341が穏やかに鳴っている。
他に客がいなかったので店主に話しかけてみた。
創業60年(確かそう言ってた)の親の代からのお店で、新潟ジャズストリートというイベントの事務局を務めジャズ振興に尽力されている
らしい。
しかしジャズ喫茶は絶滅危惧業種であることは全国共通でさびしい状況とのこと。

それほど言える立場でもないくせに、札幌のジャズ状況を語ったりして・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟出張

2014年08月18日 | ジャズ、音楽

右膝の調子が悪いです。ある角度で曲げると関節がロックされたような感じ。
油切れか・・・


今週8/18~8/22まで新潟出張(行商の旅です。)。
暑さと慣れない道と仕事そのものの辛さで、余力があるかどうかわかりませんが、できれば新潟のジャズ喫茶に行ってみようかと思ってます。
中心部に3軒あるみたいです。

JBL4341の老舗
バイタボックスのコーナーホーンの店
アルテックA-7でボーカル中心の店

どれも魅力的、1軒でも寄れたら思います。
(社長と一緒なので毎晩飲みに付き合わされる可能性が大きいのですが・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ

2014年08月14日 | 日々のこと

世間はお盆ですが、何故か本日(明日も)出社しております。
静かに事務仕事を片付けるには都合がいいのですが、さっぱり勤労意欲がありませんね。
そんな時はブログでも・・・

自宅のデジカメ、7年位前のフジのファインピクスが壊れた。
以前のニコンと比べ、画質はいまいちだし、XDカードは高価だし、嫁がほとんど使っていたがあまり良くない印象。

今回はいつもどおり予算僅少(25,000円上限)ながら画質にこだわって機種を選ぶことに。
ほとんどオートモードでしか使えないだろうけど、うまく撮れたら嬉しいし、意欲も湧いてきますから・・
猫の写真増えるかも・・

レンズ、イメージセンサーの性能(と勿論価格)が決め手で
候補にはキャノンS120、ニコンP340、オリンパスXZ2が上がり、
検討の結果、やや重くてごついけどオリンパスに決定。

そうなれば直ぐに入手したいところだが長男の友人を介すると少し安くなるというのでそちらに発注し、現在納品待ち。
早く来ないかな・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アントニオ・カルロス・ジョビン「三月の水」

2014年08月11日 | ジャズ、音楽

youtubeでジョビンについて語る菊地成孔のラジオ収録を聴き、感嘆!
ボサノバ全体をほわっとした雰囲気のよさだけで聞いてきた。
当然歌である以上「詩」は大切というか、「詩」こそ重要だが、ポルトガル語わからないし・・・
この曲がこんなにも深かったとは!
長いけど引用させていただきます。

「三月の水」
枝 石ころ 行き止まり 切り株の腰掛け 少しだけ独りぼっち

ガラスの破片 これは人生 これは太陽 これは夜 これは死

銃 この足 この地面 この身と骨

道路の響き スリングショット 魚 閃光 銀色の輝き

争い 賭け 弓の射程  風の森 廊下の足音

擦り傷 瘤 何でもない…

槍 釘 先端 爪 ぽたぽた 

この物語の終幕

トラックが運んでくる一杯の煉瓦 柔らかな朝日の中

銃声 丑三つ時

1マイル やるべき事 前進 衝突

女の子 韻 風邪 おたふく風邪

家の予定 ベッドの中の身体 立ち往生した車

ぬかるみ ぬかるみ

そして川岸が語る 三月の水

人生の約束 心の喜び

浮遊 漂流 飛行 翼

鷹 鶉 春の約束 泉の源

最終行 落胆した貴方の顔

喪失 発見

蛇 枝 あいつ あの男

貴方の手の中の刺 そしてつま先の傷

川岸が語る 三月の水

それは人生の約束 それはあなたの心の喜び

一点 ひと粒 蜂 ひと口

瞬き 禿鷹 突如の闇

ピン 針 一撃 痛み

蝸牛 なぞなぞ 借り鉢 染み

枝 石ころ 最後の荷物 切り株の腰掛け 一本道

そして川岸が語る 三月の水

絶望の終わり 心の喜び

心の喜び 心の喜び

この足 この地面

枝 石ころ これは予感 これは希望…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田道倫『SING A SONG 2』

2014年08月06日 | ジャズ、音楽

昨日健康診断を受けたら、身長が1cm伸び視力が改善(半分勘で答えていた。勘も視力のうち?)されていた。今更ねえ。

沖縄中城のCD屋さんで知った豊田。
今回はそのCD屋さんから新譜を購入。
(金曜日に発注、振込したら、土曜の夕方に配達された。沖縄-札幌だぜい。)

3枚組40曲入りで3,240円、良心的な値段?音楽をコスパで語ってしまうオヤジ・・

ここ数日ブラジル系やレゲエ系若しくはデレク・ベイリーのクールな世界で暑さをしのいでいて、
ヘビーというか場合によっては神経逆撫でされるような豊田を聴くには気合を要する。
ギター1本の弾き語りの40曲、なんとかDISK1を聴く。
やはり耳当たりの良い心地良さなんてことから程遠い、苦い男の生き様がおらの部屋に侵入してくる。
可愛いお姐さんの”洒落た”ジャズボーカルあたりに留まっていればいいものを、なんでこんな人を家に入れてしまったのだという感じ。
ああ、しばらくこの男に居座られそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズオーディオの会、野外オペラ

2014年08月04日 | ジャズ、音楽

ジャズ・オーディオの会
8月2日 らんぷうぇい
K氏主宰のジャズ・オーディオの会。
今回はT氏の自作スピーカーの試聴がメイン。
八角形の箱に10cmフルレンジ(ダイトーボイス製)を各辺に取り付け、方チャンネル4個ずつ一つの箱で左右チャンネル鳴らしてしまう方式。
おらの通うスポーツジムの天井に似たような形のスピーカーが取付けられていて、運動用の打ち込み系の音がけたたましく鳴っているが、音質は何ともいえない。
今回の作品は声の領域はとてもよく(さすがに重低音は無理、当日もスーパーウーハー追加)、ステレオの広がりは無いが、どの位置で聴いても同じ音場、といってモノラルではない不思議な感じ。
手間は別として制作費4万円位のものが市販高級オーディオに十分対抗、時にはしのぐというのは自作の醍醐味ですね。


野外オペラ
8月3日 余市
余市の某福祉施設のオープン記念行事で野外オペラが開催され関係者に誘われ行ってみました。

出演はウィーン、スロバキア方面で活動する一線級の歌手達。
森の中、ビール飲みながらオペラが聴けるというのは格別・・・なことなんだろうけど、いかんせんおらはオペラを楽しむ素養に欠けているので、良し悪しの判断やオペラで快感を得ることが出来ない。
屋外空間であれだけ”声が通る”ということには素直に驚くが、そんなこたあオペラ業界(うん?)では当然なことだろうし・・
西洋音楽の最高表現はオペラだという話もあるようですが、おらにはねえ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネックバンド型MP3プレーヤー

2014年08月01日 | オーディオ

今日は早仕舞い(うちの会社としては極めて稀!)して、大通でビール!
もう仕事する気ありましぇ~ん。

8月第3週に新潟方面に4泊5日の出張予定がある。
音楽中毒者としては音楽を聴く機材は必携。
以前買ったデジタルプレーヤーがどこかにいってしまったので、格安(1,500円位)のMP3プレーヤーを購入。
コードが煩わしくないネックバンド型でマイクロSDカード仕様。
簡易防水とあるが、防水性は疑わしい。
音楽データをSDカードにコピーすれば直ぐ聞けるので、おらには簡単で使いやすい。
音質はこの値段ですから、鳴ればラッキー・・・
というか、最初に購入した1台目が充電できず、店で交換してようやく使える状態。
「充電器につながっていれば作動するのだが、どうも充電されないようだ。一晩充電を試みたが・・」と症状を説明する気構えで店頭に行ったらろくに話も聴かず、
「不良品ですね、はい、交換します。またダメだった持ってきて下さい。交換若しくは返金します。」
という慣れた口調。
”使ってみなければわかりません、動けばラッキー”という感覚の商売らしい。
さすが中華製!!

交換した2台目はとりあえず作動。どのくらい使えるかわからないけど、旅のお供に持って行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする