にゃおん・ざ・こーなー

北国に住む、猫とジャズが好きな親爺の日々。

ポール・ブレイ再評価

2005年11月30日 | ジャズ、音楽
先日、ポール・ブレイについて「けっこう好きなピアニストなんだけど、決定打に欠ける」と述べました。
改めて聴きなおしてみると、どれもこれもいいじゃないですか!
凡百のジャズピアニストにはない創造性に満ち溢れてます。
フリーっぽくても、コントロールの効いたどこかに耽美な味がする感じ。
共演者もゲイリー・ピーコックやバリー・アルトシュルなんかが、かなり力の入ったプレイしてます。
いま聴いても全然色褪せてません。

ジャズ史上でもこんなピアニスト、他にいませんよね。
ピアニストでもその人の音色というのがありますが、ポール・ブレイには特に感じますね。
写真のアルバム、右上から時計回りで、「クローサー」ESP、「テアーズ」OWL、「ジャパンスート」IWI、「ブラッド」fontanaどれもいいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山 康樹「ジャズの名盤入門」

2005年11月30日 | ジャズ、音楽
講談社の現代新書 中山 康樹の著作 756円也 。

いまさらジャズ名盤ガイドの必要はないかなとも思ったが、なんたって中山本!買いました。
「一家に一枚」的名盤50を選び解説しており、ほとんどは充分聴きこんでたつもりでしたが、この本を読むともう一度聴き直さずにはいられません。
本文に「耳たこ」状態について「はたして耳にタコができるほど聴く時間があるのだろうか」「一種の錯覚」で「すべて聴きとったとの思い込み、もしくは名盤の実力を甘くみた結果の倦怠」と言い切ってる。

確かにマイルスの「カインド・オブ・ブルー」で1曲のみウイントン・ケリー弾いているけど、この違いすらきちんと聴いていませんでした。
でもじっくり聴くとなると一日一枚が精一杯、けっこう時間かかりますねぇ。

中山本は案内本としても優れているが、むしろベテランを自負してるマニアをはっとさせると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川下 直広「マネキネコ商会」

2005年11月29日 | ジャズ、音楽
フェダインなどで有名なサックスプレーヤーの川下直広さんのホームページ「マネキネコ商会」を見つけた。
CD注文したらなんと川下さんご本人からメールが来ました!

「CDは今週中には制作いたしまして、送らせていただきます」
だなんて、まるでおらのために吹き込んでくれるみたいな、あんなすげえ音楽家がおらのために手仕事でCD作ってくれるなんて!
なんかそれだけでワクワクしてます。 

(この人も猫好きです。でもホームページにある猫指輪は製造中止とのことでした。ということは指輪も川下さんが手作りしてたのか!それならなお更欲しいような・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の序曲 -キヨミのそら 3-

2005年11月28日 | ジャズ、音楽
11月27日(日)
石狩市民図書館視聴覚ホール
置田 貴代美(スライドショー)
桑島 はづき(テルミン、エフェクター)
西村 伸雄(トランペット他)
瀬尾 高志(コントラバス)

空をテーマに撮った写真スライドにあわせて3人が即興演奏を繰り広げる。
こういったパフォーマンスはその場で目と耳を刺激するというもので、特に音は出した瞬間に消えてなくなるので(by ドルフィー)敢えて言葉に置き換えません。
それにしても、テルミンは怪しい楽器ですね。接触しないで手の按配で音が変わる。まるでハンドパワーですね。
置田さんは不思議な空ばかりみてるのかな?

嫁は西村さんの司会に好感を持ったそうです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木 央紹トリオ

2005年11月28日 | ジャズ、音楽
11月26日 小樽グルービー
鈴木 央紹(ts) 時安 吉宏(b) 佐藤 英宣(ds)
11月25日~30日まで札幌近辺ツアーで来ているのだが、おらの都合がはっきりせず、行ける時に行ってまえということで、小樽に行っちまっただ。(高速使わなくても小一時間、帰りの夜道なら30分ですから、おらにしてみれば札幌ドームなんかよりずっと近いですから)

6月に桑園の宮越珈琲で観て以来です。この日は待望のトリオ編成。一吹きで、くーいいなあ。いいプレーヤーは音色ですよね。曲はモンク、バイバイブッラクバード、ジャイアントステップス等。
前回同様、安定感抜群でモリモリ吹きまくる。佐藤ドラムはサポートというより、いつも何か狙ってる感じでスリリング。

ライブって、1回観たらしばらくいいやというのと、連日観てもいいというのがあるが、鈴木サックスは後者ですね。
28日~30日は札幌でやります。お時間のある方は是非!

小樽のグルービーさん初めていきましたが、なかなか感じの良いお店でした。というかスピーカーJBLパラゴンじゃないですか!いい鳴り方してました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポール・ブレイ「DUO」

2005年11月25日 | ジャズ、音楽
これもスティープルチェイスレーベルの1枚。正式タイトルは「NHOP」なのかな?
ポール・ブレイ(p)とニールス・へニング・オルステッド・ペデルセン(b)のデュオアルバム。
(フルネーム書きたかっただけです。Niels-Henning Orsted Pedersenのこの「Oに斜線」はなんだあ?と当時思った。)

4曲目の「オリョス・デ・ガトー」が官能的で好きです。
ポール・ブレイはデビュー、マーキュリー、サボイ、ESP、freedom、ECMとアルバム出したレーベル見てもちょっとしたジャズ史になっており、共演者はミンガス、ブレーキー、ロリンズ、チェット・ベイカー、ゲイリー・ピーコック、エリック・ドルフィー、パット・メセニー、マーク・レビンソン(いまは高級アンプ屋さんですね。)、ジャコパスなどなど楽歴からいくと、巨匠の一人でもいいようですが日本での人気いまひとつですね。
実はおらのコレクションのなかでは、ポール・ブレイけっこうあるのですが、確かに決定打のアルバムというと・・う~ん?・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケニー・ドリュー「ダークビューティー」

2005年11月24日 | ジャズ、音楽
このアルバムを初めて聴いたのは、北13条にあったジャズ喫茶(店名失念)。
スピーカーはJBLのLE8T1発(サンスイの格子柄のグリルのついた箱だったと思う。)
アルバート・ヒースのドラムの音に驚いたモンです。ベタベタ、バタバタとロックドラムのような音。
(ドラムのチューニングとかその辺のことは疎いのですが・・)
ベースはペデルセンだし、なんといってもリーダーのドリューががんがん弾きまくる。
これで再評価されたのはいいが、日本のレーベルで変なファンタジー企画アルバム作らせられることになろうとは・・・
ペデルセンとのデュオアルバムもいいですよね。
(スティープルチェイスって北国の音ですよね。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はた万次郎

2005年11月22日 | 日々のこと
北海道弁かるたの絵も描いてるはた画伯。
東京から北海道の中でも特になんもない下川町(関係者ごめんなさい)に移住して犬や猫と暮らしてる。
作品では、うんこも凍る北国の生活の厳しさと自由さがとぼけた絵でユーモラスかつリアルに描かれてる。
猫は愛玩しておらず、勝手に生きて勝手に死んでいくように描かれてる。これがいい。
おらは大好きです。
著作「北海道田舎移住日記 」「ウッシーとの日々」「アブラコの朝―北海道田舎暮らし日記」など。
(写真は北海道弁かるたの取り札)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道弁かるた

2005年11月22日 | 日々のこと
別にカルタがしたかったわけじゃないけど、絵がはた万次郎画伯(ウッシーとの日々、好きです)のとぼけた味わいで、欲しくなって買ってまっただ。
CDもついているので2人いれば対戦を楽しめる?
このCDの読み人も味がある。「うるかす」「ばくる」「きかない」「へなまずるい」「ざんぎ」等が取り札になってる。
北海道土産にもいいかも。

職場で当然のように使ってる言葉が時どき「はぁ?」と聞き返されつことがある。
家庭でも「べろすけ」「まかす」「すったらべっこ」「たごまさる」と言って子供が「???」となる。
変ですよね、おらは札幌という大都会で生まれ育ち、友人にはアナウンサーもいるし、ジャズというおしゃれな音楽を聴き、外車乗り回しているので、絶対訛ってるわけがないっしょ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハービー・ハンコック~プリズナー

2005年11月22日 | ジャズ、音楽
実はハンコックではおらの一番好きなアルバム。いっぱい管が入っており、個々のアドリブもあるのだがなんとなく静かなアルバム。
ホーンセクションがただよう海の中にハービーのピアノが魚のように泳ぐ感じ。(わからんとですか?)
特に好きなのは、「I have a dream」。(この言葉は暗殺されたキング牧師のフレーズ。TVでキング牧師が叫ぶの見てなんか熱くなりました。)
黒い炎を感じてください。

だけど最近の作品はがっかりすることが多く、淋しいかぎりです。

あっ!そうだ、業務連絡です。西条TB様ご覧になってたら、リクエストです。
お好みがどうかわかりませんが「TELL ME A BEDTIME STORY」をどこかで演っていただけないでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする