にゃおん・ざ・こーなー

北国に住む、猫とジャズが好きな親爺の日々。

平成27年・・・

2015年12月29日 | 日々のこと

今日まで出勤、会社で今年を振り返っております。
歳をとればとる程、月日が加速度をつけて飛ぶように去っていきますね。

振り返ると
 今になって堪える中山康樹氏の死。
  おらの”音楽の聴き方”に実は多大な影響を受けていたことに、気付かされました。
  新著がもう読めないのは、とても寂しい・・

 安西水丸氏の版画購入。
  版画とは言え、本物の”絵”が我が家にあるのって、気分いいものですね。
  
 フィアット500購入。
  見た目と違ってとても硬派な車。
  戸惑ったミッションも慣れると病みつき。
  現在、ボディをガラスコーティング中、大晦日に戻ってきます。


 田島貴男、大槻ケンヂ、空間現代、Skillkills等ジャズ以外との遭遇。(特に田島はリピーターに)
  ジャズもいいけど、色んな音楽も楽しまないとね。
  オールスタンディングはしんどかったけど、田島のライブは最高でした。
  来春3月は教育文化会館で座って観る予定。

 泥棒に入られる。
  たいした被害額じゃなかったけど、自分の領域を冒された不快さ今も残ります。
  ちゃんと鍵掛けるようになりました・・・
 
 JBL4312B入手&ALTEC604もう要らないショック等でしょうか。
  自分にとって極上と思っていたALTECがJBLにあっさり敗退したことが大きかったですね。
  更にオーディオの会でプロ達の手によってALTEC604が思う存分鳴り、宝の持ち腐れ状態であることが立証されてしまった。
  来年、ALTECとサヨナラすることになりそう・・
  出会いと別れ、それが人生・・・ふっ

良いお年を!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe 'S Monk

2015年12月24日 | ジャズ、音楽

クリスマスイブだけど給料日イブでもあり、
我が家の今晩はカレーらしい・・・ホッホッー・・・

北広島市栄町1丁目にジャズ系の店ができたという話を聞き行ってみました。

店名は「Cafe 'S Monk」、洒落た店内にALTEC A7がど~んと置いてあり、静かにジャズが鳴っている。
昼時だったので、メニューを見るとワンコインランチがあり、食後のコーヒーは100円で飲める。
サービスで冬至の小豆かぼちゃまでついてきた。
こんな安くて、うれしいです!

おらが店にあったジャズ本読んでいるのを見て、
店主が「お好きなんですか?何かレコードかけます?」と声をかけてくれた。
「知り合いに聞いて来ました。レコードはお任せします。」と応えたら、
ペギー・リーのブラックコーヒーをかけてくれた。
堅気の女性も食事していたので、シェップとかミンガスなどと言わないでおいた・・言わないか?

客のいない時間に大音量で聞かせてもらいたいですね。
ライブも企画しているみたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りオーディオの会27年12月

2015年12月21日 | オーディオ

12月19日 らんぷうぇい
今回はおらのALTEC604-8Hが現時点でどの程度のものか、耳の肥えた皆様に問う!
という個人的ニーズが前半のテーマ。

会場には既に、録音のプロのお二人がセッティングに取り掛かっている。
カウンターポイントのパワーアンプやサブウーハー、スチューダーのミキサーなどが暖気運転中。
ひえ~、プロが本気になってる~

調整後に出て来た音は、自宅では想像もつかないもの。
最新の高音質ソースを、やや明るい音色で朗々と鳴らす。
へたっているわではなく、古びたわけでもなく、ただおらが使いこなせていないことが判明した。 
大音量で鳴らせる環境を持たないものが機器だけ揃えても意味が無いのですね。
おらの所にあっては宝の持ち腐れ・・
でもこのポテンシャルは凄い、一度手放したらもう二度と・・
適正価格で売りさばけるのか?

悩ましい冬になりそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古澤良治郎「ね」

2015年12月17日 | ジャズ、音楽

明後日19日15時から、らんぷうぇいで「手作りオーディオの会」がある。
今回はおらのALTEC604の品評会が予定されいるが、腕っこきのプロの方たちが
ごついアンプや機材を持ち込み、おらを改心させようとしているらしい。
とんでもないことになりそうです。興味ある方はいらして下さい。会費1,000円(ドリンク付き)です。

先日「レコーズ・レコーズ」でみつけた1枚。
藤ノ木みかのほんわかした絵本的唄に本格硬派なジャズ演奏が重なる。
”意表をつく”のか”調和”なのか?
これが古澤ワールドなんだろうなあ。

過去の日記で
『アホくさい詞と真剣・本格的なサックスとベースに古澤のなんとも言えないキーボードが絡む。
 「いきなりお墓だぜ!ベイビーわかるかな?」なんて叫びながら曲が始まる。こういうのって引いてしまうこともあるけど、
 違うんです!最高に楽しい、お祭りバンドなんです。 こんなにニコニコしながら音楽聴いたの初めてじゃないかな。
 ある方が「大人なのにバカだねえ」と賛辞を送っていた。』
自分ながら適切な表現・・最近文章下手になってますね・・(精神の衰え?)

ただのドラマーじゃなかったんだ・・・
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺田町ミニライブ

2015年12月14日 | ジャズ、音楽

12月13日 ジングルホール

北海道ツアー中の寺田町、12日のリブギャラリー行けず残念な思いをしていたが、
割と近い楽器店のホールで無料ライブをやることを知り行ってみた。

陽があるうちに唄うのは極めて稀なことだと本人が言うが、日中に聞く寺田も乙なもの。
PAはあったが、ほとんどマイクオフ生声、生音でじわっと来る曲を選んで40分と短い時間ながらまとめていた。
腹五分目だけど得した気分。

後半にもう一人のフォークシンガーがやったけど、う~ん・・・
おらの趣味にはちょと・・・
かなり骨太な音楽でないとおらには・・・(あくまでおら基準だけど・・)

ジングルホール、23日も板谷 大(P)等の無料ライブがある。
自宅から車で5分もかからないし(夏ならチャリ圏)、いいなここ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランク・ザッパ「Jazz from Hell」

2015年12月10日 | ジャズ、音楽

今日から忘年会3連戦。太ってしまうなあ~

先週の会社の取引先団体の忘年会までの時間潰しに中古レコード店「レコーズ・レコーズ」に。
大通にある会社に勤めていながら、街中にはほとんど行かないので、ほんとに久しぶり。
もう普通のジャズにあまり反応しなくなっており、自宅に未聴のコピーCD(買ったCD
もまだ聴いていないのが3枚ある・・)が山のようにあり、購買意欲は無いはず・・・
にもかかわらず、また2枚買ってしまった。

ザッパ先生のなんとグラミー受賞作が700円。
”地獄からのジャズ”っておどろおどろしいタイトルの割りに、何の変哲も無い写真ジャケット。
1曲除いて、シンクラヴィア(FM音源のシンセサイザー、サンプラー等のシステム)だけで作られた
ロックというかテクノというか現代音楽というか、異色だけど紛れも無くザッパ作品。
当時はえらい手間がかかったに違いない。
初期のデジタル楽器を自在に操り、今でも色褪せないものに仕上げている。
クラシックオーケストラを使った作品では、ユニオンのルール等思い通りにならない人間達に手を焼いたらしいが、
思い通りになる機械で嬉々として制作したのではと勝手に推測します。

単なるロックスターに留まらない巨大な音楽家だったと思う。
その割りにあまり聞かれてない・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェレミー・スタイグ「フルート・フィーヴァー」

2015年12月07日 | ジャズ、音楽

JBL4312Bが来てから、出番がなくなりつつあるALTEC604。
古い録音のホーンの張り出しは捨てがたいものがあるが、
大きな音で、距離をとってドライバーホーンを上手く鳴らさないと本領を発揮しないみたい。
一般住宅で夜間寝る前に聴くというのでは、飼い殺し状態なのかもしれない。
今月19日の手作りオーディオの会で耳の肥えた方達にALTECを聴いてもらう予定。
劣化しているのか使いこなせていないのか・・
JBLも決して正確な音ではないと思うが、何でも楽しく鳴らしてしまうので・・・


ビル・エバンスの「ホワッツ・ニュー」で健闘しているが、この盤しかスタイグは聴いたことがなかった。
初リーダー作ながら、おなじみ曲 (オレオ、ラヴァー・マン、 恋とは何でしょう、ソー・ホワット等)を期待通りに演奏している。
ピアノのデニー・ザイトリンも好演。リズム陣も手堅い。
これは当たり!ですね。

おお、スタイグさん、横浜在住で現役バリバリ、年末は東京でライブやるみたい。観たいなあ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする