にゃおん・ざ・こーなー

北国に住む、猫とジャズが好きな親爺の日々。

yoshi9もどき③

2012年12月14日 | オーディオ

昨夜は飲み過ぎてはいないけど、騒ぎ過ぎて喉ガラガラ~
あ~今日も飲み会(取引先関係なので、リラックスできない)です。

できるだけお金を使わずに”yoshi9もどき”を作ろうとしております。
材料は
 匡体~ボイド管(タダでゲット)

 スピーカーユニット~手持ちのフルレンジ(FOSTER FF70EG)

 スピーカーバッフル(ユニット取り付け用板)~物置にあった合板の端材

 ケーブル~手持ちのコード(ベルデン、オーディオテクニカ、パイオニア3種あり)

 その他~アンカー用ボルト、鉄棒、エポキシボンド
     耐震ゲル、足用木柱、吸音材、化粧シート等 合計2,210円
     
 というローコストぶりです。     

 バッフルにスピーカーユニットを取り付け、ユニット背面にアンカー用のボルトをエポキシ接着剤で貼り付けました。
 このあとはボイド管に化粧シート貼って、耐震ゲルを挟んでユニット取り付け、吸音材、配線で出来上がりです。
 一番手間のかかる匡体の工作過程がないので(ただボイド管真っ二つに切っただけ)簡単ですね。 

 「所詮オーディオって趣味は、お金を投入して機器を並べて楽しむものじゃないか。」と言われたことがあり、
 頷かざるを得ない側面もありますが、こうしてビンボならビンボなりに楽しめるものでもあります。

 というか、気に入ったスピーカーさえあれば、3,000円デジタルアンプとDVDプレーヤーで高水準の音が楽しめる時代になってるわけで、むしろ高額機器を並べているだけのオーディオはバカにされ、パソコン、DAC等を上手く使いこなしてシステムをまとめ上げることに価値が見出される流れかと思われます。
 
 ※写真はフルレンジFOSTER FF70EG


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする