ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

昌平高等学校 入試説明会レポ

2018-06-29 | 埼玉県 私立高校・中学説明会レポート

写真は、昌平中学・高等学校です。

昌平高等学校の最寄り駅は・・・。
JR久喜駅、東武日光線・杉戸高野台駅、東武伊勢崎線・和戸駅です。

久喜駅から、自転車15分、直通バス10分。
杉戸高野台駅から、徒歩15分、直通バス5分。
和戸駅から、自転車8分。

昌平高等学校のHPは↓をクリック。
http://www.shohei.sugito.saitama.jp/

180612 昌平高等学校 入試説明会

3つのオトク情報

● 平成30年度、大学入試の結果について。一貫部と高等部(現役+既卒)の合算。国公立大学に56名合格。東京大(現役2名)、一橋大、東北大、北海道大、秋田大(医)、筑波大、国際教養大、千葉大、横浜国立大、埼玉大、東京学芸大、神戸大、東京農工大、首都大学東京、埼玉県立大など。早慶上理(早稲田・慶應義塾・上智・東京理科)に55名合格。G-MARCH(学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)に137名合格。成成獨國武(成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵)に82名合格。日東駒専(日本・東洋・駒沢・専修)に158名合格。

● 平成30年度、高校入試の結果について。高等部の定員は490名。受験者は1515人、合格者は1472人、不合格者は43人、入学者は498人。一貫部の43人をプラスすると合計541人。単願推薦入試の不合格は7名。併願推薦入試の不合格は36人。推薦入試といっても、個別相談で偏差値の基準に届いているか、合格基準点(合格最低点)を満たしているといい。

● 平成31年度、高校入試について。高等部にもIB(インターナショナル・バカロレア)コースが新設。15名募集。IBとは、国際バカロレア機構(本部ジュネーブ)が提供する国際的な教育プログラム。世界基準の教育プログラムで、日本・世界のリーダーを育成するコース。IBを活用した大学入試例が増加中。昨年度54大学。国公立大学では、東京大学、筑波大学、広島大学、岡山大学、国際教養大学など。私立大学では、早稲田大学、慶應大学、上智大学、ICU、法政大学など。今後、IBの評価は高まっていく。

一言: 埼玉新聞にて、部活の県大会優勝記事が大きく掲載。180512、昌平陸上女子1500m。180513、昌平ラグビー部。180522、昌平女子バスケ部。このあとは、北関東大会や関東大会に進出。

↑説明会開始前の会場です。

塾生の保護者の方へ。
学校の特色、学校指定の基準偏差値、実際の合格者の偏差値、入学時にかかる費用、進学先ついては、保護者面談でお伝えします。

---------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昌平中学校(中高一貫部) 入試説明会レポ

2018-06-29 | 埼玉県 私立高校・中学説明会レポート

写真は、昌平中学・高等学校です。

昌平中学校(中高一貫部)の最寄り駅は・・・。
JR久喜駅、東武日光線・杉戸高野台駅、東武伊勢崎線・和戸駅です。

久喜駅から、自転車15分、直通バス10分。
杉戸高野台駅から、徒歩15分、直通バス5分。
和戸駅から、自転車8分。

昌平中学校(中高一貫部)のHPは↓をクリック。
http://www.shohei.sugito.saitama.jp/jrhighschool/

180612 昌平中学校(中高一貫部) 入試説明会

3つのオトク情報

● 平成30年度、大学入試の結果について。一貫部の3期生は47名。国公立大学に8名合格。東京大学、一橋大学、横浜国立大学、東京学芸大学、東京海洋大学、埼玉県立大学など。早慶上理(早稲田・慶應義塾・上智・東京理科)に13名合格。G-MARCH(学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)に18名合格。成成獨國武(成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵)に3名合格。日東駒専(日本・東洋・駒沢・専修)に10名合格。

● 平成29年度、中学入試の結果について。9期生の入試。募集80名。受験者数527名、合格者数304名、不合格者数223名、入学者数93名(過去最多)。入試科目は、4科(国算理社)300点満点、3科(国算英)300点満点、2科(国算)200点満点、適性検査型。合格最低点は、第1回一般(4科)188点、第1回一般(3科)215点、第1回一般(2科)127点。第2回一般(4科)181点、第2回一般(3科)221点、第2回一般(2科)120点。第3回一般(4科)180点、第3回一般(2科)133点。第4回一般(4科)177点、第4回一般(2科)119点。第1回Tクラス(4科のみ)240点。第2回Tクラス(4科のみ)229点。適性検査163点。

● 「グローバル人材育成プログラム」の4本の柱について。(1)IB(国際バカロレア)MYP認定校(埼玉初)。中学1~3年生で、MYPプログラムを実施。(2)PBL(プロジェクト学習)。世界をテーマにグループでの調べ学習&プレゼン。(3)SW(スペシャル・ウェンズデイ)。郊外での活動を中心とした体験型学習。(4)PEP(パワー・イングリッシュ・プロジェクト)。全校生徒が英語を得意教科にする徹底的な取り組み。

一言:校長先生の説明では、「いわゆる昨今流行のアクティブラーニング(AL)的な手法では、知識の習得に偏りが生じるケースが多い。トレーニング学習も必要。授業とAL,半分半分でやっている」と言っていた。

↑説明会開始前の会場です。

塾生の保護者の方へ。
学校の特色、基準偏差値、実際の合格者の偏差値、入学時にかかる費用、進学先ついては、保護者面談でお伝えします。

---------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする