ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

『目標設定の鉄則』レポ(4)

2013-06-27 | 勉強に役立つ書籍

◆◇◆『目標設定の鉄則』松橋良紀(まつはし・よしのり)著(マガジンハウス)より◆◇◆

「やりたいことができない10の理由」を克服しよう!

はじめは、注目すべき内容のまとめです。
次にアビットからの補足となります。

---------------------------------------------------------------------
「質」にこだわるより、「量」にこだわれ!

どうしても仕事がうまくいかないときは、「質」にこだわるのはやめることです。

あなたが努力したからといって、質は必ずしも、向上するとはかぎりません。

特にスランプに陥っていると、何事も悪い方向に考えがち。

普段と変わらない仕事をしていても、「うまくいかなかった」と考えやすいのです。

スランプの時期は、質は二の次にして、「量」に意識を向けてください。

具体的に行動できる数値を、当面の目標に設定するのです。

たくさんの仕事をこなすうち、自然と質も高まっていくでしょう。
---------------------------------------------------------------------

2012年の夏、ロンドン・オリンピックの話です。
私が、以前から気になっている選手がいます。
それは、卓球の福原愛(ふくはら・あい)選手です。

福原選手の公式ブログは、↓をクリック。
http://ameblo.jp/fukuhara-ai-blog/

福原選手は、3歳9ヶ月から卓球を始めています。
4歳でテレビに初登場し・・・。
「天才卓球少女」「泣き虫愛ちゃん」と呼ばれるようになりました。

私が気になる理由です。

私が中学~高校で卓球部だったこと
4歳からテレビで見ていて、馴染みがあること
Good lookingなこと

・・・などです。

福原選手は、120807、卓球女子団体で銀メダルを取りましたね。
福原選手は、このロンドン・オリンピック時に23歳です。
実に、20年も卓球をしていることになります。

まず思うのは、その圧倒的な練習時間、つまり「量」ですね☆

「“中学校から”部活で頑張っています」
私がそんなことを言って、今も卓球を続けていたとしても・・・。
福原選手に、量としては一生かなわないでしょう★

時と場合にもよりますが・・・。
勉強は原則、「質」よりも「量」だと思います。

小学校から公立小学校の勉強だけで安心せず・・・。
「+α」を勉強している子ども。

その「+α」が身に付いていて、勉強の習慣がついていれば・・・。
公立中学校に行っても、勉強はトップのほうになると思います♪

すでに勉強量があり・・・。
周囲よりも知っていること、できる問題が多いからです。

そんな子どもが、公立中学校でも「+α」の勉強を続けたら・・・。
「受験もあるし、中3から勉強を頑張ろう」
そのような子どもでは、基本、追いつけないでしょう★

福原選手と私の、卓球の実力を考えても・・・。
いや、それは極端すぎるたとえで★
勉強には、そのまま当てはまらないかもしれませんが。

「どんなことであっても『生まれつきの天才』でない限り、ある程度の『量』が必要です」
 (酒井とし夫 ファーストアドバンテージ有限会社代表取締役)

・・・次回へ続く。

---------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする