銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1301回目にあたり...。

2011年10月30日 | 日記・エッセイ・コラム

Img_7121前号にて、1300回目の投稿となりました。これを機会にパラパラとバックナンバーを読んでいたら、数々の不都合が出て参りました...。直すと言いながら直してない個所など多数...。まず30代? 開始したのは確かに30代。36歳の時でした。それから6年ということは....。現在、厄年の真っ最中であります。厄を受けっぱなしの厄年...。さてさて、お問い合わせ頂く機会も増えましたので、1301回目の投稿にあたり、私(現在の)自らの周辺について少々捕捉させて頂きます。 角巳之(かどみの)とは実家:蒲鉾屋の屋号です。家系図を遡ると創業は大正年間のようです。それを引き継ぐべく東京から銚子に戻った次第でありますが、不測の事態に次ぐ不測の連続...。地元で揚がる魚100%で製造することが、角巳之の製品たらしめる最大の与件でありましたので、毎日市場に行き、水揚げなどを手伝い、それらを運び、切ったり、張ったりしておりました....。遠くから見ていたものを近くで(当事者として)見ると、本当に無数の不都合が出て参ります。志と生々しい現実は大きく乖離します。遠くから見ている?いや、不都合が降りかかると嫌なので見たフリだけしていたのかもしれません。結論だけ申し上げますと、角巳之は現在、休業中であります。さらに家系図を遡ると、この銚子の地に先祖が根を下ろしたのは天保2年...とありました。今から200年くらい前でしょうか。さらにその前はどうも紀州・和歌山のようであります。これだけ古くなると、大きな責任が生じます。自分で勝手にそう思い込んでいるだけなのかもしれませんが、角巳之は5年以内の再開を目指し具体的な行動をしているところであります。不測の事態と言っても生々しい現実は容赦なく...。生きていかねばなりませんので、この間、詳細は省略しますが、実に多くの事をしておりました。頭の上がらない方々、無数。感謝の一言しかありません。3年前に銚子物産館という店舗を仲間と創設しましたが、本年1月、入居していたテナントビルが倒産。現在、代替物件は確保出来ておりますが、いまだ再開に至っておりません。現在私は、参協未来株式会社(銚子市)の代表取締役として、銚子で水揚げされながら価値を見出されずにいた魚の企画・販売などさせて頂きながら、銚子底魚有限責任事業組合(千葉市)の職務執行者、NPO法人生物多様性農業支援センター(町田市)理事などの立場で生活し、本ブログを投稿しております。続きは次回に。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿