風音土香

21世紀初頭、地球の片隅の
ありをりはべり いまそかり

古地図

2022-06-17 | 生活の風景

最近、地元花巻の古地図にハマっている。
まちの成り立ちや歴史がそこから見えてくるからだ。
当時の学校の場所や市街地、道路、店など、
そこを行き来する人々の生き生きとした姿が想像できる。
現町名の由来や、もう使われていない旧町名など
とても興味深い。
宮沢賢治さんも、高村光太郎氏も、
日本初のフリーアナウンサーとなった高橋圭三氏も
そして私の祖父母や両親、ほかたくさんの人々が
ここでささやかな生活を営んでいたのだろうと考えると
無性にまちへの愛着が湧いてくる。

できるだけたくさんの古地図を見ることにより
まだたくさんある疑問が解決できそうだ。
(例えば新町はいつから鍛治町になったのか・・・など)
どこにどんな古地図か残っているかなど
情報募集中。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上根子熊野神社例大祭 | トップ | 時代 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生活の風景」カテゴリの最新記事