シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

こんな忘れ物初めて!

2015-03-07 | 思う事、私の事

朝家を出て仕事をしに行く際に、何か忘れる時がある。

例えば、定期:休みの日に定期を使う用があって、それを通勤カバンに入れ忘れるとかのケース。駅まで行って気付くことになる。流石に困るので妻にヘルプ連絡。

携帯電話:自分のだったり、会社のだったり。会社のを忘れた時には、妻に連絡して電源オフに。(携帯につながらない言い訳が・・・)

メガネ:家でゴロゴロ用(以前のもので少し度が弱い)から替えるのを忘れてそのままに。仕事中憂うつになる。

タイピン・指輪:セットにして置いているので忘れる時は両方となる。
タイピンは、タイがブラブラするのが嫌且つピンが表に出るのも嫌なので、タイの裏で止めている。(結婚指輪は昔から出かける時にだけ)

ズボンのベルト:めったい無いけど、クールビズ中は間抜けだ。
ズボンのチャック閉め:気づいたときには気持ちがふさぐ。
などなど、忘れ物にもいろいろある。(私だけではないと思うけど・・・)


さて、昨日の朝、家を出て最初の角を曲がってしばらくしてからのこと(家から40~50m位か)。「今日は寒いな~」と思ったのと、前を歩くサラリーマンを見るのと同じようなタイミングだったけど、そこで気付いた・・・・・コートを忘れた。

家に戻り、妻に笑われた(その前に自分でも笑ったサ)。コートを着忘れて家を出たのは初めてのことだ。家を出る時に考え事をしていたのが忘れた理由だと思っているが、お年なのかな・・・。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書メーターの登録数

2015-03-04 | 日常のできごと

最近、読書メーター(http://bookmeter.com/)で読んだ本を登録する時に一回で登録できなかったり、切断されたりと調子が悪い・・・。

それはさておき、読書メーターに読んだ本を登録する時、まずはその読んだ本を検索するのだが、すると本のタイトルと著者が表示されると共に既に登録されている件数も表示される。
以前は漠然とみていたが、ここ数か月はちょっと気にして見ている。

すると、人気のある作家は当然ながら読む方も多いので件数が多い。私は図書館で2つの棚(著者名で「た」~「ま」)を行ったり来たりしているので、その中だと東野圭吾氏はだいたい10,000~20,000件くらいの件数がある。ちなみに「容疑者Xの献身」を検索してみたら29,000件を超えている。

時代小説は人気が無いので(あくまでも読書メーターを使用している読者の中でのこと)件数は少ない。例えば私が48冊読了している鳥羽亮氏は30~50件くらいが多い。まぁ、作家により著書により様々だ。


さて、この1月に私的最低登録件数が更新された。私が登録する時点で9件だった。1ケタは初めてだ。(私が登録して10件になったわけだ。)
F氏のミステリー小説(推理小説)で、2014年7月発行とまぁまぁ新しいということもあるだろうけど・・・、ミステリー小説だし特につまらないわけでもないと思う・・・不思議。

いや~作家により本当に違いがあるな~と実感したわけだ。
ちなみに、今日「F氏」で検索してみたら他の著書でも1ケタがあった・・・。

(あくまでも読書メーターでの登録数のお話しなので、実際の販売数のことは分からない。)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま市:花の丘の鉄塔

2015-03-02 | 鉄塔

2月15日、さいたま市:大宮花の丘農林公苑に樹見散歩に行ってきた。この公園は南北に細長いのだが、道路を挟んだ北側の広い苑内の敷地を送電線が南北に貫いていて、鉄塔が3本建っている。

入口に近い親水広場から北側を望む。


送電線を碍子連で引っ張り止める耐張型の直線鉄塔だが、片側だけ何故か碍子を縦につなげたようなモノを使ってジャンパー線を懸垂型に止めている。



次の鉄塔は細長い池(なんちゃってビオトープ?)の南側近く。


こちらも最初の鉄塔と同じ型で、片側だけジャンパー線を懸垂型に止めているのだが、何故か最初のとは反対側になっている。

 

片側だけ固定すること、さらに使用されている方向が鉄塔2本で異なること、いったいどんな意味があるのだろう・・・不思議。

ここの鉄塔はそれほど高くないし、花畑の景観を重視したためか、基礎はフェンスで囲みさらに植栽で覆っている。個人的には向こうが見えなくなるので好まないけど。


3本目の鉄塔は上下で受けて、分岐して斜め方向にも送電線が伸びる。この鉄塔については以前この日記で取り上げたので、そちらを参照(“分岐する”鉄塔

 

ついでに、細長い池にはヨーロッパ風のハネ橋と石橋がかかっている。ちょっと珍しいかも(小さいけど)。↓ハネ橋とカモさん

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会に参加/晴海~有明

2015-03-01 | 仕事・会社関係

仕事で協業している企業が東京ビッグサイトで開催されるEXPOに出展することになり、ウチの会社もパートナー企業としてブース内の一部で紹介・説明することになった。

そこで、先週は前日リハと打合せで1日、本番は3日中2日間、東京ビッグサイトに行ってきた。普段と違う立ち仕事(?)はとても疲れたね。

それに、東京ビッグサイトは一年に1回ほど展示会を見に行く程度ならいいけど、毎日行くとなるととても遠~い。新橋駅から国際展示場正門駅までが「ゆりかもめ」で20分以上と時間がかかる(値段も高い)。自宅から展示ブースまでのドアツードアだと1時間50分・・・基本座れず。

そんなこんなで、オッちゃんとしては身体的にはもちろん、いつもとは異なる生活リズムが続いたことでのお疲れもあったな。

でも、展示会の雰囲気は嫌いではないし、他の会社の若い方と一緒に仕事することや、初めての方(来場者)と話をするのは良い刺激にもなる。(これが日常になるのは無理だけどね)

こんな経験は何年振りだろう。メーカーに勤めていたわけではないので、展示会らしい展示会に出展する機会はない。思い出してみると・・・・・あれはもう四半世紀前で、場所は東京国際見本市会場、通称「晴海」だった。多くの方がブースに並んだね~(お土産目当てで)。

カチャってみると、その晴海は東京ビッグサイトの開場に伴い1996年(平成8年)に閉場したようだ。Wikiによるとその後は解体されて更地になり、一部に清掃工場が建ったものの他は使われていない。この場所も不便だからね~。

でも、2020年東京オリンピックが決まったことで、その選手村予定地になったようだ。ということは、新たな交通網が整備され、その後都営住宅等になったとしても利用価値はあるのだろうな。

まぁ、いずれにしても私が懐かしい晴海に行くことは、この先なさそうだ。

 

(リハ直前の開場西側外の様子。曇り時々船とカモ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする