シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

上尾市『自然学習館』で・・・

2015-03-31 | 自然・環境とか

上尾市の丸山公園に樹見散歩に行ってきた(3月22日)。その際、園内にある「自然学習館」にも入ってみる。ここは、「上尾の自然や文化を学習、観察、体験ができる自然学習の拠点になる施設」のこと。
 
その一画に、ドングリなどを使った工作を展示していた。いろいろあったが目に留まったのは、様々な堅果や種子の殻を使った“ヒモ靴”だ。



ドングリを靴にするのは初めて見た。靴にするということ、しかもヒモ靴にする発想など私には思いつかないし、とても丁寧に作られていて驚いた。
ただ、よく見るとラッカセイやピスタチオなどもある。お茶目だな~。

--+---+---+---+---+---+---+---+---+--


その丸山公園の西側、今回初めてフラサバソウを見つけた春の野草の花がたくさん出ている草地でベニシジミを見つけた。私には今年お初だ。近づきながらカシャッと。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする