シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

初めてのPCR検査(無料)/立待月

2022-08-17 | 我が家のアレコレ

帰省(8月10日から)を控え、PCR検査(無料)をしてみようかと考えた。実家は要介護と要支援の両親に、指定難病持ちの兄がいる。7月25日に4回目のワクチン接種をしたが、「念のため」且つ「一度は検査をしてみたい」・・・といったことから。

8月8日(月)、在宅勤務なので近くで無料PCR検査をしてくれる調剤薬局に確認のため電話してみると、検査結果が分かるのに2日~3日かかるらしい。ぎりぎりか~、で今日は空いてるかと聞くと、「予約しておきますか?」と。予約できるのなら、それにこしたことはない。16時に妻と私2人分の予約をした。ちなみに、検査30分前からは飲食・喫煙は禁止。

少し早く着いたけど空いているらしくOK。問診票に記入し、唾液を容器に入れるのだが、思ったより出ないものだと実感。絞り出すように・・・。結果はメールを送るというので、連絡先は2人分を妻のアドレスにした。

8月10日午後2時過ぎに帰省へと出発した。妻は直前まで仕事で、出発してしばらくしてからメールを確認。おかげさまで二人とも陰性だった。もし陽性だったら引き返すところだ(まぁ、そんなことは無いだろうと思ってはいたので出発したけどね)。これで万事OKだ。



8月14日(日)の夜、台風一過でブラインド越しに月がキレイに見えた。ほ~っと記録することにした。
調べてみると、満月から2日目(新月から17日目)で、少し欠けた“立待月(たちまちづき)”だった。画はデジカメ35mm換算で180mmの望遠。


さらにズームし、デジカメ35mm換算で2160mmの望遠。

欠け始めた右側のクレーターに陰影があってクッキリだ。

ちなみに、8月の満月は「スタージョンムーン」と呼ばれる。アメリカとカナダの五大湖に棲息する大型魚であるスタージョン(チョウザメ)が最も収穫できる月であったことから、アメリカの先住民たちが名付けたという。それだけ、チョウザメが生活に密接だったということの証といえる・・・かな。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北本:ヨシの梯子、枝葉の影... | トップ | 夏季の帰省:新潟県と草加市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

我が家のアレコレ」カテゴリの最新記事