シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

にんぎょうちょうの「人形市」

2010-10-14 | 四方山話…

さっそく機会があり、第5回にんぎょうちょうの「人形市」を見てきた。(何故、人形町がひらがななのだろう?)
第5回ということは、新しい人形町の風物詩になっているわけだな。

今年は、10月13日(水)・14日(木)・15日(金)の3日間。時間は、午前10時~午後7時まで。10月15日が「人形の日」だから…かな。

52軒あるテントは、こんな感じで並んでいる。

出店者は、和人形を扱う店が多く、次が西洋人形、また玩具人形や骨董人形の店もある。
下は「九月」の店。「吉徳」もあった。(名前だけ知っている。人形無知なので価値は分からない。)


セルロイドの人形は1万円するものもあった。


ゲゲゲ・・・は流行り!?


北海道から来たという、樹の子の演奏家達。髪の毛はクヌギのドングリのぼうし部分。なるほどね~上手いものだね~。


近くのジュサブロー館も出店。チラッと見たら、何と新八犬伝の犬塚信乃!お懐かしい。


大観音寺では人形供養を行っていた。堂の中には、たくさんの人形が持ち込まれているのが見えた。

それにしても午後7時で終わりというのは早くないかな?もう少し遅い方が勤め人が来やすいのでは。
でも、値が張るのもあるし、歩道は狭いし、飲み屋は多いし、酔っ払いも増えると、何かと危ないかな。そもそも祭事と違うしね、こんなものか(と自分なりに納得)。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何だろう?「人形市」 | トップ | 床屋に行って・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人形町 (kawa)
2010-10-15 20:40:17
昔から、その名を知っていましたが、東野圭吾の「新参者」で、一躍、ビックになりましたよね。
訪れる人も増えたと思います。
返信する
新参者 (KAEDE)
2010-10-16 00:17:43
こんばんは、kawaさん。
確かにそうですね。特にTVのおかげで、鯛焼きに関しては、人形町の「柳屋」はもちろん、全国の鯛焼きを底上げしたそうですね。
でも、聞きかじりです。最初に見損ねたせいか、一度も観ることはありませんでした。
まぁ、それはともかく、歴史のある街はイイですね。
返信する
Unknown (ジダン)
2010-10-17 10:13:23
八犬伝、懐かし~。
もう殆ど名前を忘れてます。
八人それぞれがどこかに痣があるんでしたよね。
主題歌も三味線のイントロと「いざとなったら玉を出せ~」というところだけ覚えてます。
返信する
懐かしいですよね~ (KAEDE)
2010-10-17 19:44:38
私もほとんど忘れています。
仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌ですよね。
人形劇なのに、何故か皆観ていました。
ん~ちょっと調べてみようかな。
返信する

コメントを投稿

四方山話…」カテゴリの最新記事