さいたま市の三貫清水緑地に行った時の事(2月28日)、斜面林を下った緑地西側の砂利道と鴨川の間は草地・荒地・湿地などになっており、ハリガネで囲われている。
その草地に一匹のヤギが草を食んでいた。えっこんな所に!?と思ったものの、散歩続行。
一周して戻ってきたら、今度は近くに移動していた。首輪とリードでつながれている。
草地にヤギ、長閑だわ~。それにちょっとカワイイかも。ペットかな。
しかし、近くには↓こんな看板。調整池の建設予定地になっている。
個人がヤギを連れて勝手に・・・入りにくいよな~。とすると、このヤギは市の依頼でお仕事(除草)中なのだろうか。
昨年の9月に来た時には一面丈の高い草で覆われていた。広い面積で放ったらかしの草ぼうぼう。蚊や危険な生物の温床になっていたとすれば、ヤギさんの仕事は役立つに違いない・・・・・とは思うものの、このヤギさんはいったい?
--+---+---+---+---+---+---+---+---+---+--
三貫清水は静かに水をたたえていた。
ふと、池の奥の方で何かが動くのが目に入る。野鳥(ヒヨドリ?)が水浴びしていた。
緑地内には手押し(井戸)ポンプがあった。試しに動かしてみると・・・水がでる。傍らに飲み水ではないという標識があったが、この井戸は何のためにあるのだろう?
ヤギはねぇ、「図々しい」「結構危険」と、あまりいいイメージがないなあ。
馬はかわいい。ただし後ろから近づいてはいけない。
牛は相手による。結構危ないやつがいる…。
図々しいのですか。気配りを教えないといけませんね。
走っている馬はかっこいいです。牛は牧場で見るので臭いな~と。