ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

明日は大晦日-持寶院で除夜の鐘

2014年12月30日 05時59分52秒 | Weblog

 明日、12月31日は大晦日。加東市社にある慈眼寺持寶院では、恒例の除夜の鐘、ぜんざいの無料接待が行われます。

 毎年、11時40分頃に友人と門前に並び、除夜の鐘を撞く順番を待ちます。鐘を撞いたあとは、本堂で奉賛会の皆さんによるぜんざいのお接待を受けます。冷えた体に甘く温かいぜんざいがしみわたります。

 本堂の次は、大師殿にお参りします。大師殿では護摩木をささげます。日本一の木像大師像で知られるお大師様のお顔を拝し、この一年の感謝と来る年の無病息災、家内安全をお祈りします。これが明日の大晦日の除夜の鐘の行事です。どうぞお越し下さい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恵比須神社-佐保神社境内 | トップ | 大師殿の門柱-役所だった頃... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事