ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

数年前から庭に白いユリが-外来種の高砂ユリ?

2023年08月22日 05時25分42秒 | Weblog

 

 今年も庭の片隅に白いユリの花が咲きました。一本だけですが、数年前から咲き始めました。今年のように雨も降らず、かんかん照りの日が続いても、枯れもせずに同じ場所で細い茎と葉っぱを伸ばして、咲いています。

 神戸への道沿いにも同じユリが群生している場所があります。車で走りながら、同じユリだなと思って見ていました。調べてみると、どうも外来種の高砂ユリ(台湾原産)のようです。なんと駆除対象と書いてありました。日本にはユリの種類が多くあることも知りました。それぞれ特徴があって美しいものでした。

 どこからか運ばれてきて、庭に自生したんでしょうが、2輪咲いた年もあったように思いますが、今年は1輪だけ咲いています。よく似たものに新鉄砲ユリがあるようですが、もう一度調べてみようと思います。わが家の庭は、住宅地の中のジャングルのようなもので、植えたものと、鳥などが運んできて自生したもの、その他など植えた憶えがないものもたくさん生えています。私が幼児の頃に父親が建てた家ですが、家は建て替えましたが、庭は池を埋めたぐらいで、70年近く前からのものです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加東市河高にぎわいプラザの... | トップ | 平成26年の大日如来祭(大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事