goo

Jonson, "Ode: To Sir William Sidney, on His Birth-Day"

ベン・ジョンソン
「オード:ウィリアム・シドニー卿の誕生日に」

暖炉では王冠のような炎がほほえみ、
飲む者、踊る者、
話す者、
歌う者、
みなが喜びを
さらに盛りあげようとしています。
わたしも黙って
立っているわけにはいきませんよね?
わたしだって、人に劣らず
この家の方々を愛し、そして今日この日を祝いたいと思っています。

グラスをください。ヘリコン山の泉の水をください。
シドニーに歌いたいのです。
今日が
意味することを
彼に考えて
ほしいのです。
このいわば強制的な
盛りあがりが
静まり去った後、あのすばらしい守護霊の方と
二人きりになって思いをめぐらせてほしいのです。

さて、今日が意味することとは、これまでの楽しい年月、
あなたを育ててきた年月の成果をきちんと示せ、ということです。
あなたは
今、
すべての正しい道において、
友たちの前に立つことを誓わなくてはなりません。
欲に駆られて道を誤る者、
あるいは立ち止まってしまう者は、
みな少しばかり引き返す
必要があるからです。

そのような者たちには、あなたが
おもちの、そしてみながもつべき、高貴な美徳がありません。
あなたの血筋は
すばらしく
偉大で、だからあなたはさらなる善と
徳を積まねばなりません。
過去の人々の偉業に安んじ、
たるんでいてはいけません。
先祖代々の墓に新たな灰を加えるだけではいけません。
墓に入るためだけに生きるのではありません。

あなたの姓を忘れてはいけません。あなたが誰の子で、
誰の甥で、誰の孫なのか、忘れてはいけません。
正しく生きれば、
人はみな
言うでしょう、あなたはよい家に生まれ、
そして立派に名を継いだ、と。
今日から始めるのです。
一族の先人を見習うのです。
明日に先延ばししていては、
今日と明日の二日を失うことになります。

この真理を胸に刻み、
名のみならず栄誉ある生きかたをしてください。
そうすれば今日
この日は
より喜ばしく、長く記憶される日となるでしょう。
愛の炎で
明るく照らされることでしょう。
まさに祝いの焚火(たきび)の
光のように! 誕生日に輝くのは、
薪ではなく、みなの明るい顔であってほしいのです。

*****
Ben Jonson
"Ode: To Sir William Sidney, on His Birth-Day"

Now that the hearth is crown'd with smiling fire,
And some do drink, and some do dance,
Some ring,
Some sing,
And all do strive to advance
The gladness higher ;
Wherefore should I
Stand silent by,
Who not the least,
Both love the cause, and authors of the feast ?

Give me my cup, but from the Thespian well,
That I may tell to SIDNEY what
This day
Doth say,
And he may think on that
Which I do tell ;
When all the noise
Of these forced joys,
Are fled and gone,
And he with his best Genius left alone.

This day says, then, the number of glad years
Are justly summ'd, that make you man;
Your vow
Must now
Strive all right ways it can,
T' outstrip your peers :
Since he doth lack
Of going back
Little, whose will
Doth urge him to run wrong, or to stand still.

Nor can a little of the common store
Of nobles' virtue, shew in you ;
Your blood
So good
And great, must seek for new,
And study more :
Not weary, rest
On what's deceas't.
For they, that swell
With dust of ancestors, in graves but dwell.

'Twill be exacted of your name, whose son,
Whose nephew, whose grandchild you are ;
And men
Will then
Say you have follow'd far,
When well begun :
Which must be now,
They teach you how,
And he that stays
To live until to-morrow', hath lost two days.

So may you live in honor, as in name,
If with this truth you be inspired ;
So may
This day
Be more, and long desired ;
And with the flame
Of love be bright,
As with the light
Of bonfires ! then
The birth-day shines, when logs not burn, but men.

http://www.luminarium.org/sevenlit/jonson/forest14.htm

*****
これもピンダロス風オードの簡略版。
ウィリアム・シドニーはフィリップ・シドニーの甥。

*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Jonson, "An Ode to Himself" ("Where dost Thou carelesse lie")

ベン・ジョンソン
「オード:己(おのれ)に語る」
(なにのんびり寝そべっている?)

なにのんびり寝そべっている?
安逸と怠惰に埋もれて?
眠る知識はそのまま死んでいく。
油断が
蛾のように
知恵と技術をむしばんで破壊する。

イオニアの泉はみな
枯れたのか? テスピアの町は滅びたのか?
アポロンの竪琴の弦は切れたのか?
もうニンフが誰も歌わないなんて?
みんな嫌になってしまったのか?
自分の家や部屋がやかましい鵲(かささぎ)どもに荒らされて?

それで沈黙しているなら
わからないこともないが、
こう考えてはどうだ?
自由で大いなる精神は
運に左右されたりしない--
これこそ美徳、そして美徳への報酬。

気にするな、頭の悪い魚は
偽の餌に騙されるもの。馬鹿もみんな騙されて、
なんだかよくわからない歌もどきを
詩だといってありがたがる。
そして勘違いしたまま死んでいく。
かわいそうに、馬鹿は死ななきゃ治らない。

さあ、おまえは竪琴を手に、
本当の音楽を奏でよう。
イアペトスの子のプロメテウスのように
アポロンの戦車のところまで舞いあがり、
新しい炎をこの世にもたらそう。ゼウスの
頭から生まれたアテナが、そこに命を吹きこんでくれるだろう。

今の世の中、無駄に誇りに敏感で、
みな褒められなければ気がすまない。
今の芝居はご機嫌とり、娼婦みたいなものだから、
おまえはさっさと縁を切れ。
ひとりで気高く歌えばいい。
黒い狼の牙、馬鹿な驢馬(ろば)の足が届かないところで。

*****
Ben Jonson
"An Ode to Himself"

Where dost Thou carelesse lie
Buried in ease and sloth?
Knowledge that sleeps, doth die;
And this security,
It is the common moth
That eats on wits and arts, and destroys them both:

Are all the Aonian springs
Dried up? lies Thespia waste?
Doth Clarius' harp want strings,
That not a nymph now sings?
Or droop they as disgraced,
To see their seats and bowers by chattering pies defaced?

If hence thy silence be,
As 'tis too just a cause;
Let this thought quicken thee:
Minds that are great and free
Should not on Fortune pause,
'Tis crown enough to Virtue still, her own applause.

What though the greedy fry
Be taken with false baits
Of worded balladry,
And think it poesy?
They die with their conceits,
And only piteous scorn upon their folly waits.

Then take in hand thy lyre,
Strike in thy proper strain,
With Japhet's line aspire
Sol's chariot for new fire,
To give the world again:
Who aided him, will thee, the issue of Jove's brain.

And since our dainty age
Cannot endure reproof,
Make not thyself a page
To that strumpet the stage,
But sing high and aloof,
Safe from the wolf's black jaw, and the dull ass's hoof.

http://www.luminarium.org/sevenlit/jonson/odetohimself.htm

*****
ピンダロス風オードの簡略版。
エポードスもストロペ・アンティストロペと同化(?)。

*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )