goo

Robinson "The Maniac"

メアリー・ロビンソン
「狂人」

え? 誰? 白目をむいて、
魂が抜けている--
頬には沸騰した涙の激流、
苦悶の叫び、
心の激痛の証拠--でも、誰も気づかない。
見棄てられたあなた、なぜ?--でも、わたしと同じ。

髪をメチャクチャに掻きむしり、
燃える胸をむき出しにして叩きまくる--
カラカラに乾いた唇、深いうめき声--
楽しげな光から逃げて、
洞穴で真昼に夜を過ごす--
言葉にならない思いにふけって優しい眠りを棄てる--どうして?

ボロボロのベッドの
藁で冠をつくる--
不気味に笑い、歌って狂う--
ゆがんだ青い顔、
次々流れる水晶の雫--
脳が泉に沈んでいるかのよう--どういうこと?

にらむ目をした岩の崖にのぼる--
下は大荒れの海--
その上からうなる、波に応えて--
崖の端、
月に支配される波のように楽しげに、
凍える夜に行ったりきたり--どういうつもり?

森のいちばんきれいな花を
怒った顔に飾ったり--
破れた服を風に投げつけたり--
狂って走って洞穴から洞穴へ--
笑って歌って、泣いてわめいて--
裸の手足におかしなものを巻きつけて--何をしてるの?

真夜中に
毒の櫟(いちい)の露を飲む、
墓石のベッドに横たわり--なぜ?
孤独な塔のなか、
魔法の時間の歌鳥も
半分固まる、あなたのうめき声が怖くて。

冷たい大地に映る影--
あなたは風が吹いても平気、
突き刺さる霜だって、灼けつく太陽だって平気。
季節はもう関係ない。
悲惨な運命で感覚がバラバラ、何も感じない。怖いものなし、
どんな不幸に対しても無敵--例外がひとつだけあるけど!

わたしを見ないで! あなた、
うずくまる魂、むしろ滅びゆく原子!
どうかしたみたいにうなるのはやめて。血が凍りそう。
こっちを見ないで!
魂の底からぞっとする!
あなたの目、暗い--死んでる--凍って石になっている!

でも、感覚がおかしくなって、バラバラになって、
理性の光もどこか行ってしまったなら、
絶望の女神が理性の支配を奪ってしまったなら、
ああ! 嘆きの理由を聞かせて。
いっしょに涙を流してあげる。
激痛と悲しみを半分もらってあげる。

恋が胸の鍵を開けて、
いい香りの安らぎを盗んでしまったの?
深紅の翼でどこかに消えてしまったの?
刺すような後悔だけ残して?
毒の牙で心が引き裂かれ、
絶望的な記憶の暴力に嘆くことしかできないの?

妄想があなたにくれた
存在しない女の子をぎゅっと抱きしめてるの?
聞こえない妄想の声に騙されてるのね?
それで、悲しみが消えたと思ってたら、
楽しげな朝の使者に
夢から目覚めさせられて、つらい世界に逆戻りするのよね?

教えて、友情の絆が裏切られたの?
嫉妬の激痛に襲われたの?
黒い恩知らずが腐った敵意の歯で
繊細なあなたの心の細胞に穴をあけて、
その傷で気持ちが膿だらけになって、その毒気で、
真っ赤に燃えるはずの若さの輝きが翳ってしまったの?

こわい運命の女神が残酷な手で、
誰も知らない岸にぶつけて
壊したの? 全財産を載せたあなたの小舟を?
そんな嵐の夜、あなたは眠れずに、
誰もいない高い岩の崖の上で怯えながら、
絶望の熱に侵された頭で、飛び降りようかと考えてた……

ああ! 見捨てられたかわいそうな人! もしかしたら
汚れた貪欲の凍った牙に噛みつぶされて、
心が麻痺して何も感じなくなってしまったの?
骨まで飢えてしまって、
心が拷問されて、最悪なことを
してしまったの? その鎖からは抜け出せないのに!

それとも、赤く燃える野望の羽にあおがれて
熱にうかされたあなたの頭を、
血みどろの戦場から立ちのぼる蒸気が包んでる?
戦士の心臓から流れる血で
あなたの血管も興奮して震えてる?
勝者の野蛮な喜びであなたの頭が壊れてる?

陰鬱な夜の真っ暗闇のなか
殺し屋の霊がいるの?
誰もこないあなたの山小屋のまわりにきらめく剣が見える?
でも、太陽が光を広げてくれる時、
その明かりを避けて、
明るい朝を嫌って、底知れぬ呪いをぶつぶつ言うのはどういうこと?

薔薇色の翼にのった朝が、一回でもいい、
あなたに嫌なことをみんな忘れさせてくれたなら!
明るく生き生きしてて楽しい歌があなたの耳に届いたなら!
希望があなたのまぶたを開けて、
甘い眠りから起こしてくれたなら!
きらきらした愛の喜びがたくさんあなたを待ってる、って!

あなた、誰かを刺し殺してしまったの?
その人の子と妻を孤児と未亡人にしてしまったの?
冷たい貧困の深淵に突き落としてしまったの?
それで禿鷹のような良心に
魂が齧られて激痛なんでしょう?
暴力の報いでこの世の幸せを感じられなくなってるんでしょう?

それとも、どこかの若い女の子を
優しい声で惑わせて、そして棄てたの?
その子、花のように色あせて、後悔しながら枯れてしまったの?
あなた、救うこともできたのに、
その子を早死にさせたの? あなたの足下に
血の気なく横たわって、そのまま動かなくなったの?

ねえ! 何がそんなに苦痛なの? 教えて。
頭がおかしくなりそうな苦しみの歌を聴かせて。
わたしにも激痛をわけて。苦悩を癒してあげるから、
ああ、かわいそうな人! 涙を拭いてあげる。
傷に薬を塗ってあげる。恐怖を鎮めてあげる。
優しい憐みの魔法で、あなたを安らかに眠らせてあげる。

*****
Mary Robinson
"The Maniac"

Ah! what art thou, whose eye-balls roll
Like heralds of the wandering soul,
While down thy cheek the scalding torrents flow?
Why does that agonizing shriek
The mind's unpitied anguish speak?
O tell me, thing forlorn! and let me share thy wo.

Why dost thou rend thy matted hair,
And beat that burning bosom bare?
Why is thy lip so parch'd, thy groan so deep?
Why dost thou fly from cheerful light,
And seek in caverns mid-day night,
And cherish thoughts untold, and banish gentle sleep?

Why dost thou from thy scanty bed
Tear the rude straw to crown thy head,
And nod with ghastly smile, and wildly sing?
While down thy pale distorted face
The crystal drops each other chase,
As though thy brain were drown'd in one eternal spring?

Why dost thou climb yon craggy steep,
That frowns upon the clamorous deep,
And howl, responsive to the waves below?
Or on the margin of the rock
Thy sovereign orb exulting mock,
And waste the freezing night in pacing to and fro?

Why dost thou strip the fairest bowers,
To dress thy scowling brow with flowers,
And fling thy tatter'd garment to the wind?
Why madly dart from cave to cave,
Now laugh and sing, then weep and rave,
And round thy naked limbs fantastic fragments bind?

Why dost thou drink the midnight dew,
Slow trickling from the baneful yew,
Stretch'd on a pallet of sepulchral stone;
While, in her solitary tower,
The minstrel of the witching hour
Sits half congeal' d with fear, to hear thy dismal moan?

Thy form upon the cold earth cast,
Now grown familiar with the blast,
Defies the biting frost and scorching sun:
All seasons are alike to thee;
Thy sense, unchain'd by destiny,
Resists, with dauntless pride, all miseries but one!

Fix not thy steadfast gaze on me,
Shrunk atom of mortality!
Nor freeze my blood with thy distracted groan?
Ah! quickly turn those eyes away,
They fill my soul with dire dismay,
For dead and dark they seem, and almost chill'd to stone!

Yet, if thy scatter'd senses stray
Where Reason scorns to lend a ray,
Or if Despair supreme usurps her throne,
Oh! let me all thy sorrows know;
With thine my mingling tear shall flow,
And I will share thy pangs, and make thy griefs my own.

Hath love unlock'd thy feeling breast,
And stolen from thence the balm of rest?
Then far away on purple pinions borne,
Left only keen regret behind,
To tear with poison'd fangs thy mind,
While barbarous Memory lives, and bids thee hopeless mourn?

Does Fancy to thy straining arms
Give the false nymph in all her charms,
And with her airy voice beguile thee so,
That Sorrow seems to pass away,
Till the blithe harbinger of day
Awakes thee from thy dream, and yields thee back to wo?

Say, have the bonds of friendship fail'd,
Or jealous pangs thy mind assail'd;
While black Ingratitude, with rancorous tooth,
Pierced the fine fibres of thy heart,
And festering every sensate part,
Dim'd with contagious breath the crimson glow of youth?

Or has stern Fate, with ruthless hand,
Dash't on some wild untrodden strand
Thy little bark, with all thy fortunes fraught;
While thou didst watch the stormy night
Upon some bleak rock's fearful height,
Till thy hot brain consumed with desolating thought?

Ah ! wretch forlorn, perchance thy breast,
By the cold fangs of Avarice press'd,
Grew hard and torpid by her touch profane;
Till Famine pinch' d thee to the bone,
And mental torture made thee own
That thing the most accursed, who drags her endless chain!

Or say, does flush'd Ambition's wing
Around thy feverish temples fling
Dire incense, smoking from th' ensanguined plain
That, drain'd from bleeding warriors hearts,
Swift to thy shatter'd sense imparts
The victor's savage joy, that thrills through every vein?

Does not the murky gloom of night
Give to thy view some murderous sprite,
Whose poniard gleams along thy cell forlorn;
And when the sun expands his ray,
Dost thou not shun the jocund day,
And mutter curses deep, and hate the ruddy morn?

And yet the morn on rosy wing
Could once to thee its raptures bring,
And Mirth's enlivening song delight thine ear;
While Hope thine eye-lids could unclose
From the sweet slumbers of repose,
To tell thee Love's gay throng of tender joys were near!

Or hast thou stung with poignant smart
The orphan's and the widow's heart,
And plunged them in cold Poverty's abyss;
While Conscience, like a vulture, stole
To feed upon thy tortured soul,
And tear each barbarous sense from transitory bliss?

Or hast thou seen some gentle maid,
By thy deluding voice betray'd,
Fade like a flower, slow withering with remorse?
And didst thou then refuse to save
Thy victim from an early grave,
Till at thy feet she lay a pale and ghastly corse?

Oh! tell me, tell me all thy pain;
Pour to mine ear thy frenzied strain,
And I will share thy pangs, and soothe thy woes,
Poor maniac ! I will dry thy tears,
And bathe thy wounds, and calm thy fears,
And with soft Pity's balm enchant thee to repose.

https://archive.org/details/ThePoeticalWorksOfTheLateMrsMary
一部修正

*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Robinson, Sappho to Phaon 43

メアリー・ロビンソン(1756/58?-1800)
サッポーからパオンに(43)

目がくらむ崖の上、
もの思いのなか、下の世界が視界から消える。
上を見れば鷲の暴君が飛んでいる、
沈む日の透明な炎に包まれて。
月の静かな目が琥珀色の雲のあいだに輝き、消え、
赤く染まる空の野原を越えていく。
やがて浄化され、息絶えて、
月の光は冷たい夜空の墓のものになる。
そう、赤く燃えて脈打つわたしの魂も
息絶えて、帰ってきた理性の静かな光のものになればいい。
忘却の川が胸に波打ち、
妄想の熱狂と反逆が終わればいい。そうすれば、
わたしの竪琴も恋の恐ろしい支配から自由になって、
もっと気高い気持ち、もっと気高い歌が歌える。

*****
Mary Robinson
Sappho to Phaon 43

While from the dizzy precipice I gaze,
The world receding from my pensive eyes,
High o'er my head the tyrant eagle flies,
Cloth'd in the sinking sun's transcendent blaze!
The meek-ey'd moon, 'midst clouds of amber plays
As o'er the purpling plains of light she hies,
Till the last stream of living lustre dies,
And the cool concave owns her temper'd rays!
So shall this glowing, palpitating soul,
Welcome returning Reason's placid beam,
While o'er my breast the waves Lethean roll,
To calm rebellious Fancy's fev'rish dream;
Then shall my Lyre disdain love's dread control,
And loftier passions, prompt the loftier theme!

https://oac.cdlib.org/view?docId=kt929016dt&brand=oac4

*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Robinson Sappho to Phaon 42

メアリー・ロビンソン
サッポーからパオンに(42)

ああ! あなた、見ても平気? このからだが
海の岩場に落ちるのを? 血と肉のグチャグチャな塊になるのを?
思い出してくれる? 泣いてくれる?
あなたを愛したわたしが死んだら? 最高の詩人が死んだら?
今、愛の炎で熱いこの心臓も、もう少ししたら、
うなる風と泡の波にさらされて凍える。
この目も冷たい死の眠りに閉じて、
サッポーはこの世から消える。名声だけ遺して!
でも、もし、運命の女神たちが怒り狂うのをやめてくれて、
今より悲しくない日々がわたしに訪れたなら--
岩が優しくなってくれて、風と波が力をあわせて
わたしを海の上の静かに降ろしてくれたなら--
アポロンにわたしの歌を捧げます。
「サッポーの竪琴が似あうのは、アポロン、あなただけ!」

*****
Mary Robinson
Sappho to Phaon 42

OH! can'st thou bear to see this faded frame,
Deform'd and mangled by the rocky deep?
Wilt thou remember, and forbear to weep,
My fatal fondness, and my peerless fame?
Soon o'er this heart, now warm with passion's flame,
The howling winds and foamy waves shall sweep;
Those eyes be ever clos'd in death's cold sleep,
And all of Sappho perish, but her name!
Yet, if the Fates suspend their barb'rous ire,
If days less mournful, Heav'n designs for me!
If rocks grow kind, and winds and waves conspire,
To bear me softly on the swelling sea;
To Phoebus only will I tune my Lyre,
"What suits with Sappho, Phoebus, suits with thee!"

https://oac.cdlib.org/view?docId=kt929016dt&brand=oac4
(一部編集)

*****
最後の行はPope, Sapho [Sappho] to Phaon, line 216.

*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Robinson, Sappho and Phaon 5: Condemns its Power

メアリー・ロビンソン (1756/58?-1800)
『サッポーとパオン』
5. 恋の力を呪う

ああ、どうして最強の理性でも恋には敵わない?
どうして恋する人の目には、もっと気高いものが映らない?
詩人の歌を守る名声、あんなに大切だった名声でさえ、
もうどうでもよくなる。運命って、ひどい。
馬鹿な人は破滅、恋の魔力にとらわれて、
短く楽しい夏の日々を無駄にして、
知恵の道からはずれてさまよって、
心の棘の荒地にひとり住む。
あの聖なる教会で幸せに生きる人、
清らかさを祀る教会で、
悲しみの恐れも知らず、悪意も知らず、
心静かに、変な望みをまったく抱かず生きる人は、
軽い気持ちで花咲く楽しい罠の道に行かないほうがいい。
甘い毒の鎖で心が縛られてしまうから。

*****
Mary Robinson
Sappho and Phaon
5. Condemns its Power

Oh how can love exulting reason quell?
How fades each nobler passion from his gaze—
E'en fame, that cherishes the poet's lays,
That fame ill-fated Sappho loved so well?
Lost is the wretch, who in his fatal spell
Wastes the short summer of delicious days,
And from the tranquil path of wisdom strays
In passion's thorny wild forlorn to dwell.
Oh ye who in that sacred temple smile
Where holy innocence resides enshrined,
Who fear not sorrow, and who know not guile
(Each thought composed, and every wish resigned),
Tempt not the path where pleasure's flowery wile
In sweet, but poisonous, fetters holds the mind.

https://www.poetrynook.com/poem/sappho-and-phaon-5-condemns-its-power
http://content.cdlib.org/view?docId=kt929016dt;NAAN=13030(1796)

*****
学生の方など、自分の研究・発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者・タイトル・
URL・閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用・盗用・悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Robinson, Sappho and Phaon 3: The Bower of Pleasure

メアリー・ロビンソン
『サッポーとパオン』
3. 快楽の木陰

下を見れば谷。枝がからみあい、
燃えあがる松明(たいまつ)のような真昼の光も届かない。
いたずらっぽいファウヌス、えくぼのクピドたちが手招きする
快楽の木陰、その向こうの広場。
静かなフルートの音のなか、すみれのベッドに寝ころがる
美しい人。まるで魔法、目が離せない。
気高く、やさしいその姿……夜の女王、
銀の鎧のディアナでも敵わない!
鳥たちの幸せの歌、軽やかな西風ゼピュロスは大地に口づけ、
ヒュアキントスの花の神々しい香りをかすめとる。
透きとおるきらきらの泉の数々、
そこから流れる小川の鈴の音、競いあって咲く花たち!
クピドたちが笑い、胸の血を洗い流すところ。
恋の暴君が死に絶えて、りっぱなお墓に眠るところ!

*****
Mary Robinson
Sappho and Phaon
3. The Bower of Pleasure

Turn to yon vale beneath, whose tangled shade
Excludes the blazing torch of noonday light:
Where sportive fawns and dimpled loves invite,
The bower of pleasure opens to the glade.
Lulled by soft flutes, on leaves of violets laid,
There witching beauty greets the ravished sight,
More gentle than the arbitress of night
In all her silvery panoply arrayed!
The birds breathe bliss, light zephyrs kiss the ground
Stealing the hyacinth's divine perfume;
While from pellucid fountains glittering round,
Small tinkling rills bid rival flowerets bloom!
Here, laughing cupids bathe the bosom's wound;
There, tyrant passion finds a glorious tomb!

https://www.poetrynook.com/poem/sappho-and-phaon-3-bower-pleasure
http://content.cdlib.org/view?docId=kt929016dt;NAAN=13030(1796)

*****
学生の方など、自分の研究・発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者・タイトル・
URL・閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用・盗用・悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Robinson, Sappho and Phaon 2: The Temple of Chastity

メアリー・ロビンソン
『サッポーとパオン』
2. 純潔の教会

高い岩の上に、空と同じくらい古い
教会がある。死なない神々が建てた、
純潔の女神の教会。枯れない天の花が
氷柱(つらら)にからみつき、立ち昇る。
その花のあいだには、きらめくインドの真珠!
空を貫く黄金の三日月の塔がいくつも、
透明な雲のヴェールの向こうに。微笑む〈時〉たちの
はためく羽、そこから降る天の喜び!
真っ白な大理石の階段、そのあちこちを飾る
死なない薔薇。棘の武装のなか
登っていくと、祭壇が見える。床は氷、
はねつけられた男たちの涙の石がちりばめられている。
巫女たちは、女神を称えてひざまずく。
愛の神は、折れた矢をもって、ひとり寂しく立ち去る。

*****
Mary Robinson
Sappho and Phaon
2. The Temple of Chastity

High on a rock, coëval with the skies,
A temple stands, reared by immortal powers
To chastity divine! Ambrosial flowers,
Twining round icicles, in columns rise,
Mingling with pendent gems of orient dyes!
Piercing the air, a golden crescent towers,
Veiled by transparent clouds; while smiling Hours
Shake from their varying wings—celestial joys!
The steps of spotless marble, scattered o'er
With deathless roses, armed with many a thorn,
Lead to the altar. On the frozen floor,
Studded with tear-drops petrified by scorn,
Pale vestals kneel the goddess to adore,
While Love, his arrows broke, retires forlorn.

https://www.poetrynook.com/poem/sappho-and-phaon-2-temple-chastity
http://content.cdlib.org/view?docId=kt929016dt;NAAN=13030(1796)

*****
学生の方など、自分の研究・発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者・タイトル・
URL・閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用・盗用・悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Robinson, Sappho and Phaon 1

メアリー・ロビンソン (1756/7/8? -1800)
『サッポーとパオン』
1. 序

天の恵みを受けている人は、最高に
幸せ。空想の炎に燃えて。
魔法の指で詩の女神のリラを弾いて、
いろんなリズムで歌う。豊かに、清らかに!
心を歌で彩って、
不滅の名誉に向かって舞いあがる。
下品な欲望の呪文に足を引っぱられることなく、
体を汚すことなく、卑しい喜びに実を落とすことなく。
そう、聖なる〈詩〉は、神のように
人の不幸を和らげてくれる。
感情に引き裂かれ、叶わぬ恋に心蝕まれ、
記憶に拷問され、狂気に駆られる、そんな時、
〈詩〉はつれて行ってくれる、楽園の木陰に。
死にそうな魂に少しだけ見せてくれる、天の国を。

*****
Mary Robinson
Sappho and Phaon
1. Sonnet Introductory

Favoured by Heaven are those, ordained to taste
The bliss supreme that kindles fancy's fire;
Whose magic fingers sweep the muse's lyre
In varying cadence, eloquently chaste!
Well may the mind, with tuneful numbers graced,
To fame's immortal attributes aspire,
Above the treacherous spells of low desire
That wound the sense, by vulgar joys debased.
For thou, blest Poesy, with godlike powers
To calm the miseries of man, wert given;
When passion rends, and hopeless love devours,
By memory goaded and by frenzy driven,
'Tis thine to guide him midst Elysian bowers
And show his fainting soul—a glimpse of Heaven.

https://www.poetrynook.com/poem/sappho-and-phaon-1-sonnet-introductory
http://content.cdlib.org/view?docId=kt929016dt;NAAN=13030(1796)

*****
(大意)
片思いでつらい時に物語をつくると、少しだけ幸せになれるかも。

*****
学生の方など、自分の研究・発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者・タイトル・
URL・閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用・盗用・悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Robinson, "Ode to Rapture"

メアリー・ロビンソン
「オード:恍惚」

自然の女神は、澄んだ空の色で
人の美しい本質を描いた!
心を奪い、誘い、
掻き立て、静めるすべてのものを正確に。
抑えられない数々の感情を筆でなぞる、すると
不思議、それらの姿が見えるようになった!
〈愛〉、〈哀れみ〉、〈希望〉……ひとつひとつ彼女は描く、
まさにその真の姿を!
その時、〈恍惚〉が矢のように視界を横切り、
女神の胸は赤く熱く燃える。……何、この新しい、荒々しい、喜びは!

呆然とする女神……思考が奪われてしまって、
どう感じていいか、どうしていいか、わからない!
でも、とっさに手にとる、魔法の筆を、色あざやかな、
最高に輝く虹色の光に浸して。
彼女はなぞる、赤らんだ頬を! 火花を放つ目を!
高く脈打つ、雪のような胸を!
その力の抜けた姿……
意識が飛んでいる! 無防備で、恥ずかしげで、熱い!
混乱していて、かわいい……しかもそれが自分でわかってない……
その姿を前に、女神自身、気が遠くなる。
筆を握る手が震える、もう描けない、
描けないけど……わかる! この感じがわかるのは自然の女神だけ!

わたしが描いたこれは何……自分でも驚きながら
自然の女神は語りかける、その美しい幻に!
高鳴る鼓動! 震える口からもれるため息!
思考の止まった、憧れるような目!
「空が生んだもののなかでいちばんきれいなあなた、
すぐに人の世界に飛んで行って、
穏やかさとやさしさに包まれて!
人の気持ちがわかる人、思いやりのある人の胸を癒してあげて!
あなたの魔法で高ぶらせ、震わせて、教えてあげて、
地上であっても、ひと時の天国が実現するの!」

女神は我を忘れてこう言った。が、そのあいだ、すでに
輝く幻はしだいにかすれていき、
雲の向こうでうっすら光る彗星のように、
はかなく消えた。美しすぎるものは長続きできないのだから!

*****
Mary Robinson
"Ode to Rapture"

NATURE, with colours heavenly pure,
Her proudest attributes display'd!
ALL that could fascinate, allure,
Inspire, or soothe, her skill essay'd:
She trac'd the PASSIONS, at command,
Each yielded to her potent hand!
LOVE---PITY---HOPE---by turns she drew,
To each she found HER PENCIL TRUE!
'Till RAPTURE, darting o'er her sight,
Inspir'd her glowing breast with NEW and fierce DELIGHT!

NATURE, astonish'd at those charms,
Which fill'd her soul with wild alarms!
Then seiz'd her magic pencil, gay,
Dipt in the Rainbow's brightest ray:
She trac'd the BLUSH! the sparkling EYE!
The snowy BOSOM, beating high!
Yet, o'er the languid Form,
Extatic! tender! timid! warm!
A sweet CONFUSION seem'd to steal---
SUCH as NATURE'S pencil, faint,
Trembling try'd, but could not paint;
Yet, SUCH AS SHE ALONE could FEEL!

Now, wond'ring, at the work she made,
She thus address'd the beauteous shade!
With throbbing pulses, quiv'ring sighs,
And fond, adoring eyes!
"Fairest off'spring of the sky!
Swift to MORTAL regions fly,
Go, in all thy softness drest,
Soothe, the sensate, yielding breast!
And show, thy magic thrill was giv'n,
To prove on EARTH, a transient HEAV'N!"

As NATURE spoke, half madd'ning at the view,
The glowing PHANTOM fainter grew!
Till, like a meteor, glimm'ring thro' a shade,
TOO EXQUISITE TO LAST! the FLEETING FORM DECAY'D!

http://spenserians.cath.vt.edu/TextRecord.php?action=GET&textsid=38653

*****
キーワード:
感受性 sensibility

*****
感受性の主題と女性の性感覚を結合させた超実験作。
雑誌The Oracle上に偽名(Laura Maria)で発表。
ラウラとマリア……で、この詩……。

*****
学生の方など、自分の研究・発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者・タイトル・
URL・閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用・盗用・悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Robinson, "The Linnet's Petition"

メアリー・ロビンソン
「ひわからお願い」

I
ある日、ステラはすわっていた、
銀梅花(ぎんばいか)の木の陰に。
すると、小鳥が悲しげに
話しかけてきた、考えごとをしてたステラに。

II
りっぱなかごのなか、
羽と声のきれいな鳥は、
歌にのせて、こう
率直に訴えてきた。

III
「ああ! かわいそうなぼく、不幸なぼく、
閉じこめられたぼくを自由にして。
そうしてくれたら、あなたもずっと安らかで
自由でいられるようにしてあげる。」

IV
「心から祈ってる。つつしんで
お願い、哀れに思って。
かわいそうなぼくにやさしくして。
ぼくの命を助けて。」

V
「ああ! どうしてぼくはここに閉じこめられているの?
ああ! どうしてこんな運命なの?
悪いことなんて何もしていない。
生きていても、悲しくて痛いだけなんて。」

VI
「ほかの鳥はいいな、
楽しそうに自由に歌えて。
いちばん身分の低い鳥でも、
ぼくよりずっと幸せ。」

VII
「神さまがくれた楽しい自由が
ぼくにはない、ひどすぎる!
何もしていないのに閉じこめられて、
死刑囚みたい、もう泣きたい。」

VIII
「夜明けの女神さまの銀の光が
朝を告げる時、
きらきらの露が地面で光ったり、
いばらの花を飾ったりする時、」

IX
「ぼく以外の鳥は
恋鳥に会いに出かけてたけど、
いつもぼくはのどを震わせて歌ってた、
君に喜んでもらうため。」

X
「毎日朝がくると、窓の下で、
銀梅花の木陰で、
がんばってた、歌を聴いてもらおうと、
力いっぱい。」

XI
「ねえ! この飾られたかごは何なの?
ぼくは何のために生きてるの?
閉じこめられて、つらい思いして、
自由を奪われて。」

XII
「ぼくがいちばん好きなんだよね、
鳥全部のなかで。
ねえ、ステラ、でもちょっと考えて。ぼく、つらい。
かわいそう、って思わない?」

XIII
「ここでこんな風に絶望するしかなくて、
なんの慰めもない。
これが運命だったら死ぬしかない、
なんの楽しみもないから。」

XIV
「ぼくは誰も傷つけないから、誰かから
傷つけられたことがない。意地悪されたこともない。
ぼくがこの世で望むのは、
君の邪魔をしないことだけ。」

XV
「だから不幸な運命のぼくをかわいそうと思って。
この檻から自由にして。
君がぼくを見て、そして感じなくてもすむように、
安らぎと自由を失う、ってどういうことなのか。」

XVI
ひわの心が伝わり、ステラは
やさしい気持ちになった。
すぐに彼に返してあげたい、
望みどおりの自由を。

XVII
やさしく彼女はかごを開けた、
共感、かわいそうに思う気持ちから。
心が通う喜びを
気高いステラの胸は感じた。

XVIII
はためく鳥をつかまえた時、
彼女はふしぎな興奮を覚えた。
でも、はるかに大きな幸せが待っていた、
その鳥を自由にした時に。

*****
Mary Robinson
"The Linnet's Petition"

I
As Stella sat the other day,
Beneath a myrtle shade,
A tender bird in plaintive notes,
Address'd the pensive maid.

II
Upon a bough in gaudy cage,
The feather'd warbler hung,
And in melodious accents thus,
His fond petition sung.

III
"Ah! pity my unhappy fate,
"And set a captive free,
"So may you never feel the loss,
"Of peace, or liberty."

IV
"With ardent pray'r and humble voice,
"Your mercy now I crave,
"Your kind compassion and regard,
"My tender life to save."

V
"Ah! wherefore am I here confin'd,
"Ah! why does fate ordain,
"A life so innocent as mine,
"Should end in grief and pain."

VI
"I envy every little bird,
"That warbles gay and free,
"The meanest of the feather'd race,
"Is happier far than me."

VII
"Sweet liberty by heaven sent,
"From me, alas! is torn,
"And here without a cause confin'd,
"A captive doom'd I mourn."

VIII
"When bright Aurora's silver rays,
"Proclaim the rising morn,
"And glitt'ring dew drops shine around,
"Or gild the flow'ring thorn,"

IX
"When every bird except myself,
"Went forth his mate to see,
"I always tun'd my downy throat,
"To please, and gladden thee."

X
"Beneath thy window each new day,
"And in the myrtle bow'r,
"I strove to charm thy list'ning ear,
"With all my little pow'r."

XI
"Ah! what avails this gaudy cage,
"Or what is life to me,
"If thus confin'd, if thus distress'd,
"And robb'd of liberty."

XII
"I who the greatest fav'rite was
"Of all the feather'd race,
"Think, Stella think, the pain I feel,
"And pity my sad case."

XIII
"While here condemn'd to sure despair,
"What comfort have I left,
"Or how can I this fate survive,
"Of every joy bereft."

XIV
"My harmless life was ever free,
"From mischief and from ill,
"My only wish on earth to prove,
"Obedient, to your will."

XV
"Then pity my unhappy fate,
"And set a captive free,
"So may you never feel the loss,
"Of peace, or liberty."

XVI
On Stella's breast compassion soon,
Each tender feeling wrought,
Resolv'd to give him back with speed,
That freedom which he sought.

XVII
With friendly hand she ope'd the cage,
By kindred pity mov'd,
And sympathetic joys divine,
Her gentle bosom prov'd.

XVIII
When first she caught the flutt'ring thing,
She felt strange extasy,
But never knew so great a bliss,
As when she set him free.

https://www.eighteenthcenturypoetry.org/works/pro75-w0060.shtml
一部修正(スタンザ8-9で時制が混乱)

*****
キーワード:
共感 sympathy, compassion
感受性 sensitibity

*****
共感の適用範囲を動物にまで拡大。

*****
学生の方など、自分の研究・発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者・タイトル・
URL・閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用・盗用・悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Robinson, "Between Dover and Calais"

メアリー・ロビンソン (1756/7/8? -1800)
「スタンザ:ドーヴァーとカレーのあいだで、1792年7月」

跳ねる大波……止まって、
そんなに速く行きたくない。
泡立つ海……うなるのはやめて、
もう喧嘩はいや。

ああ! 脈打つこの胸、
気持ちが抑えられない。しかも矛盾してる。
愛、誇り、憎しみがぶつかって、
順番に高鳴る。嬉しいのに痛い。

嬉しい、嫌いな人たちから遠く離れて。
もう嘲られることもない。
痛い、幸せがほしくておかしくなりそう。
だって、幸せの夢はもう棄てたから!

妄想に地位を奪われて、
希望に嫌われて、愛はどこかに消えた。
でも、愛と希望がなくなっても
不安は残る。思い出は死なない。

わたしはどこまでも行く。運命の導くところに、
乱れる深い海の向こうに。
わたしの話を聴いてくれる人がいないところに。
わたしを思って泣いてくれる人がいないところに。

誇り高く愛したわたし! それで破滅した! でも
誇りは棄てない! 傷ついた今も!
いつも感じて、考えて、いられるなら、
あなたと対等でいられるようなことを!

ため息なんてつかない。心は誰にも明かさない。
涙なんて流さない。頬は汚さない。
黙って悲しむことが勝ち、
みっともない愚痴を言わないことが!

浮気な人は、あちこちで
いろんな慰めを探せばいい。
でも、わたしの心は変わらない。
強いから耐えるしかない。

でも、大切な人たちすべてから遠ざかる前に、
さよならを言う前に、
これまでの痛みが落ちつく前に、
あなたに歌いたい!

みっともない愛を語って、
さまようあなたを引き留めようとは思わない。
あなたのことはわかってる、
風のように移り気なあなたのこと。

あなたが好きだった、本当に愛してた、
ふつうにつらかったあの長い日々。
でも、あなたは裏切って、
今、わたしが追放されてる。悲しいけど、さよなら!

長かった十年間、不安で悲しかった。
一時間一時間、数えながら過ごしてた。
先のことを考えて、明日を楽しみにして、
いつも昨日よりあなたを愛してた!

権力も地位もいらなかった。
贅沢なんて楽しくない!
脅迫も平気だった。こわいことなんてなかった。
あなたを失うこと以外に!

不運の嵐があなたを襲って、
あなたの涙にわたしも泣いた!
容赦なく悩みに襲われてたあなた、
わたし、眠らせてあげてたよね!

あなたといれば、わたし、無敵だったよね?
どんな痛みもあなたが和らげてくれたから。
あなたといない時、わたし、空っぽだった。
一瞬が永遠のようだった。

でも、さよなら、あなた、移り気な裏切り者!
意地悪なガリアの岸に、こんにちは。
今、そよ風に乗って、
今、お別れ……さよなら、永遠に。

*****
Mary Robinson
"Stanzas, Written between Dover and Calais, July 20, 1792"

Bounding billow, cease thy motion,
Bear me not so swiftly o'er;
Cease thy roaring, foamy ocean,
I will tempt thy rage no more.

Ah! within my bosom beating,
Varying passions wildly reign;
Love, with proud Resentment meeting,
Throbs by turns, of joy and pain.

Joy, that far from foes I wander,
Where their taunts can reach no more;
Pain, that woman's heart grows fonder
When her dream of bliss is o'er!

Love, by fickle fancy banish'd,
Spurn'd by hope, indignant flies;
Yet when love and hope are vanish'd,
Restless mem'ry never dies.

Far I go, where fate shall lead me,
Far across the troubled deep;
Where no stranger's ear shall heed me,
Where no eye for me shall weep.

Proud has been my fatal passion!
Proud my injured heart shall be!
While each thought, each inclination,
Still shall prove me worthy thee!

Not one sigh shall tell my story;
Not one tear my cheek shall stain;
Silent grief shall be my glory,---
Grief, that stoops not to complain!

Let the bosom prone to ranging,
Still by ranging seek a cure;
Mine disdains the thought of changing,
Proudly destin'd to endure.

Yet, ere far from all I treasur'd,
---ere I bid adieu;
Ere my days of pain are measur'd,
Take the song that's still thy due!

Yet, believe, no servile passions
Seek to charm thy vagrant mind;
Well I know thy inclinations,
Wav'ring as the passing wind.

I have lov'd thee,---dearly lov'd thee,
Through an age of worldly woe;
How ungrateful I have prov'd thee
Let my mournful exile show!

Ten long years of anxious sorrow,
Hour by hour I counted o'er;
Looking forward, till to-morrow,
Every day I lov'd thee more!

Pow'r and splendour could not charm me;
I no joy in wealth could see!
Nor could threats or fears alarm me,
Save the fear of losing thee!

When the storms of fortune press'd thee,
I have wept to see thee weep!
When relentless cares distress'd thee,
I have lull'd those cares to sleep!

When with thee, what ills could harm me?
Thou couldst every pang assuage;
But when absent, nought could charm me;
Every moment seem'd an age.

Fare thee well, ungrateful rover!
Welcome Gallia's hostile shore:
Now the breezes waft me over;
Now we part---TO MEET NO MORE.

http://digital.library.upenn.edu/women/robinson/other/1895-dover.html

*****
18世紀末の重要な女性詩人のひとり。いわばバイロンの先駆。
(一時期)女優で、(一時期)皇太子の愛人で、そして
思想家ウィリアム・ゴドウィンの友人でもあった。その
ゴドウィン曰く、「世界一の美人」(娘メアリ・シェリー談)。

ある批評家曰く、「姿やふるまい・しぐさがあれほど美しく
魅力的でなければ、そこまで詩は読まれていなかったはず」
……だが、実際、作品は「すべて優雅で、バランスがよく、
使う言葉も正確だ。深い思考・もの思いがすべての詩の
背後にあって、生まれもった才能がところどころに
あふれ出ている。繊細で複雑な感情が表現されていて、
思わず惹きつけられてしまう」。

Cf. Della Cruscans

文学史には盲点がまだたくさんある、ということ。

*****
学生の方など、自分の研究・発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者・タイトル・
URL・閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用・盗用・悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Robinson, "Song" (Ye crystal fountains, softly flow)

メアリー・ロビンソン(1756/7/8? -1800)
「歌」(水晶の泉……ゆっくりあふれて)

I
水晶の泉……ゆっくりあふれて。
やさしい風……でも、やんで。
わたしの好きな人、若くて、きれいで、一途だったあの人が
ひっそり眠っているから、向こうの野原で。

II
やさしい神さまたち、あの人に安らぎを、
あの人の胸に永遠の安らぎを、お願い。
あの人のまぶしさを翳らせないで。
あの人の心を乱れさせないで。

III
すみれたち……あの人のところに芽生えて。
鳥たち……悲しい歌を歌って。
ばらたち……あの人の頭のところに咲いて、そして
甘い香りで苔のベッドを包んであげて。

IV
愛の神さまたち、すぐ持ってきて、
春を彩るいろんな緑の葉を。
誰も入ってこれない茂みをつくって、そして
わたしの好きな、あの美しい人を守ってあげて。

*****
Mary Robinson (1756/7/8? -1800)
"Song" (Ye crystal fountains, softly flow)

I
Ye crystal fountains, softly flow,
Ye gentle gales, ah! cease to blow,
For know my blooming constant swain,
Doth calmly sleep, on yonder plain.

II
Propitious pow'rs, afford that rest,
Which ever dwelt within his breast,
With caution guard his radiant charms,
And shield his heart, from rude alarms.

III
Around my love, ye violets spring,
In plaintive notes, ye warblers sing,
Ye roses bloom, about his head,
And sweetly scent, his mossy bed.

IV
Ye little Cupids, quickly bring,
Each green, that decks the verdant spring,
There form a sweet sequest'red grove,
And hide secure, my beauteous love.

https://www.eighteenthcenturypoetry.org/works/pro75-w0220.shtml

*****
学生の方など、自分の研究・発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者・タイトル・
URL・閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用・盗用・悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )